間山 進也(弁理士)- コラム「知的財産権についてのトピックス(10)」 - 専門家プロファイル

間山 進也
知的財産権をより身近にするサービス

間山 進也

マヤマ シンヤ
( 弁理士 )
特許業務法人エム・アイ・ピー 代表弁理士
Q&A回答への評価:
4.7/27件
サービス:0件
Q&A:52件
コラム:54件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

知的財産権についてのトピックス(10)

- good

2007-11-15 11:38
大学からの特許出願と、実施金額のデータが公表されました(発明通信、発行:発明通信社、2007年11月1日付)

各大学からの2002−2004年の特許出願数と、実施金額との対応データが公表されました。特許出願数は、慶応大学、日大、京都大、東北大、早稲田大で、上位5位を占めているようです。

一方、実施金額では、名古屋大学、慶応大学、東工大、山梨大、東京農工大で上位5位を占めているようです。

発明の帰属される技術分野により、1件当たりの技術移転と、実施金額とが同じわけではありませんし、包括的な技術移転と個別的な技術移転とではまた実施金額も違って来るものと思います。

このため上記の順位を単に比較することは適切ではありませんが、特許出願を行う場合、

○特許出願するべき発明の位置づけを行い、
○特許出願に関連する発明をどのように運用するかについて予め戦略を立案して
○発明の技術内容を検討して特許出願する
ことが、効率的な技術移転にもつながるのではないか、と思います。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム