酒井 正人(建築家)- Q&A回答「リビングにつながる和室」 - 専門家プロファイル

酒井 正人
住む人の手が触れる場所から、建物へ、街へと心地良さを拡げたい

酒井 正人

サカイ マサト
( 東京都 / 建築家 )
サカイデザインネットワーク有限会社 取締役社長
Q&A回答への評価:
4.8/58件
サービス:1件
Q&A:155件
コラム:299件
写真:10件
お気軽にお問い合わせください
03-6379-4831
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

洋室リビング、隣りに和室のインテリア

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2007/07/21 17:54

今回、新築マンションを購入します。
リビング10畳、隣に和室5畳という配置です。
和室を洋室にし15畳のリビングとして使いたかったのですが申し込み期限に間に合わず出来ませんでした。
なので、和室の扉を開け放って使おうと思うのですが、テレビ、ソファー、ダイニングテーブルなどの家具の配置がわかりません。
リビングのフローリングの色は明るめの色にし、和室は青畳になります。
ご教示ください。よろしくお願いいたします。

kuさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )

リビングにつながる和室

2007/07/22 00:47
( 5 .0)

Ku様はじまして。
サカイデザインネットワークの酒井と申します。
新築マンションの設計変更受付期間は、販売開始直後の限られた期間だけの場合が多いため、Kuさんのような事例は意外に多いかもしれません。

和室はフレキシブルな部屋(客間、寝室、ダイニング・・)としても機能するため、リビングに隣接する和室は、Kuさんのお考えとおり間仕切りをOPENにしてリビングと一体感のあるモダン和風なリビングスペースとして演出するのも良いと思います。 もしご予算的に可能であれば、畳を「正方形のへりなし畳」に変えたり、間仕切りをデザインすることで、リビングにつながる和室を茶室風の客間や料亭風のダイニングとして演出してもお洒落です。

私がモデル住居としてデザインした事例の写真と関連テーマのコラムも書いておりますのでご案内致します。 もし参考になれば幸いです。


●関連コラム[http://profile.allabout.co.jp/pf/masakai/column/detail/2190]
●関連コラム[http://profile.allabout.co.jp/pf/masakai/column/detail/3104

評価・お礼

ku さん

酒井さま

こんばんは。
ご回答ありがとうございました。
コラム拝読させていただきました。
とても参考になりました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真