酒井 正人(建築家)- コラム「住まいづくりの発想」(4ページ目) - 専門家プロファイル

酒井 正人
住む人の手が触れる場所から、建物へ、街へと心地良さを拡げたい

酒井 正人

サカイ マサト
( 東京都 / 建築家 )
サカイデザインネットワーク有限会社 取締役社長
Q&A回答への評価:
4.8/58件
サービス:1件
Q&A:155件
コラム:299件
写真:10件
お気軽にお問い合わせください
03-6379-4831
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

住まいづくりの発想 - 日本らしい家のデザイン のコラム一覧

82件中 31~40件目RSSRSS

日本らしい家のデザイン〜引戸は世界のトレンド

日本らしい家のデザイン〜引戸は世界のトレンド 日本の住文化から世界へ発信され、いまちょっとしたトレンドになっているのが「引戸」。  欧米の住宅では、居室の入口が引戸という仕様はほとんど見かけることがなかったのですが、最近はデザインのトレンドとして、使い勝手の良さが認識されて普及しているそうです。 日本でもマンションの玄関戸が引戸になったり、私が設計したマンションでも幅120センチの大開口で引戸の入口をつくったりと、その使い...(続きを読む)

2009/03/29 15:22

ガラスモザイクでシックにキメル

ガラスモザイクでシックにキメル 浴室や洗面室などに最適なガラスモザイクのタイル。 透明感がキレイで爽やかにもシックな雰囲気にも仕上げることが可能です。 輸入タイルが豊富なADVAN社のガラスモザイクは、48ミリ×15ミリという長方形サイズで繊細な雰囲気をつくりだします。  写真は真っ白な洗面化粧台に黒のガラスモザイクを合わせてデザインした事例ですが、透明感のあるコントラストが効いて、爽やかでシックにキマルので...(続きを読む)

2009/03/19 20:23

「美味しさ」を演出する照明

「美味しさ」を演出する照明 暮らしの中で食事が大切であり、重要なことは誰もが共通することだと思います。 豊かになった食生活のおかげで、むしろ高カロリーや健康面に配慮した食事を心がけている方も多いのでは? とはいってもやはり食事は美味しく食べたいもの、そのためには、美味しい料理をひき立てる器や食空間も大切です。 ダイニングテーブルを照らす照明方法には何種類かの手法がありますが、40Wから60W程度で小ぶりのサイズのペ...(続きを読む)

2009/02/21 14:37

快適な「眠り」を得るための照明

快適な「眠り」を得るための照明 以前にもご紹介した「眠り」に大きく影響するベッドルームの照明は、仕事や日常の生活のなかのストレスを和らげるためにも大切にしたいものです。 就寝前には、温かみのある柔らかい灯りの環境が必要です。 そして、柔らかい灯りのある空間で「寛ぐ」ことが「快眠」につながるため、ベッドルームの照明は、いくつかのバリエーションをつくっておくと良いと思います。 空間全体のための照明とは別にベッドサ...(続きを読む)

2009/01/18 13:13

日本らしい家のデザイン〜建具で調和させる

日本らしい家のデザイン〜建具で調和させる このコラムシリーズ「日本らしい家のデザイン」にて、前回も「和室につづくリビング」の設えの難しさについてお伝えしました。  空間を仕切る「建具」のデザインにより、空間の調和を効果的につくることができます。 リビングスペースと隣接して和室がある場合など、「和」の雰囲気を活かしながらモダンなリビングをデザインしたい時には、戸襖をスケルトンの格子戸へ替えてみます。  和室はリビングスペ...(続きを読む)

2009/01/12 10:00

「広さ」を感じる照明効果

「広さ」を感じる照明効果 一年のなかで最も夜が長い日、冬至は12月22日頃だそうですが、今年は21日だったようです。 ヨーロッパとくに北欧でインテリアデザインが優れているのは、冬の長い夜(今頃は15時ころには日没です)を室内で過ごすため、室内環境をいかに快適に過ごすかという住文化があったからといわれています。 インテリアを考える上で大切な要素である「照明の方法」で空間の雰囲気はかなり変わるものです。 空間全体を眩...(続きを読む)

2008/12/23 10:00

壁面をデザインする

壁面をデザインする 住まいの空間を「デザイン」することは、カッコよく見せるためだけではなく、「デザイン」することで、「使い勝手がよくなる」、「空間の効率がよくなる」、「居心地がよくなる」という効果が大きいと思います。  住まいは、そこにずっと居たくなる場でなければならないし、そこで過ごす時間は自分にとって、家族にとって心から落ち着ける、癒される時間になるものです。 リビングスペースでゆっくり寛ぐ、...(続きを読む)

2008/12/19 10:00

シンプルで機能的なデザイン

シンプルで機能的なデザイン 住まいの中でいつも過ごす場所や使うものは、やはり自分の気に入った雰囲気やデザインでまとめておきたいものです。 一日の1/3の時間を過ごすベッドルーム。 眠るまえに本を読む、音楽を聴く・・・様々なライフスタイルがあると思いますが、快適な眠りを得るためにも、眠る前のちょっとした時間を心地よく過ごすためにデザインしたヘッドボード。 デザインはシンプルにまとめ、背面からはゆったりとした...(続きを読む)

2008/10/31 00:12

「眠り」に影響する照明効果

「眠り」に影響する照明効果 仕事や日常のストレスで「眠れない」方が増えているそうです。 現代社会の負の要因だと感じますが、住環境においては、眠る前に過ごす灯りにより「眠り」に影響があることが研究により報告されています。 日本では蛍光灯で青白い、または白い灯りで生活されている場合が非常に多いのですが、就寝前にこうした「明るい灯り」で過ごすことは、実は「眠り」に悪影響をおよぼすため、寝室などの照明では、蛍光灯の場合は電...(続きを読む)

2008/10/26 10:00

日本らしい家のデザイン〜和室につづくリビング

日本らしい家のデザイン〜和室につづくリビング マンション住居などでよくある間取りスタイルの「和室につづくリビング」は、インテリアの設えをどうしたらよいか悩んでしまうケースがよくあります。 和室が見える、その存在感を感じることで、完全な「洋」のスタイルはなかなか調和しづらく、設えることが難しいためです。 そのようなとき私がよく提案する設えのスタイルが「和」の要素を活かしたモダンリビングの提案です。 ポイントは「低いポジション」と「シン...(続きを読む)

2008/10/12 19:58

82件中 31~40件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真