大澤 眞知子(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)- コラム「英語学習方法」(7ページ目) - 専門家プロファイル

大澤 眞知子
カナダにいらっしゃい!

大澤 眞知子

オオサワ マチコ
( カナダ留学・クリティカルシンキング専門家 )
Super World Club 代表
サービス:1件
Q&A:116件
コラム:1,643件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

英語学習方法 のコラム一覧

75件中 61~70件目RSSRSS

英語でエッセイを書く方法

英語でエッセイを書く方法 私大澤眞知子のカナダ人パートナーRobert McMillanが指導するエッセイクラスからのコラムです。 彼は、日本の子供・大人に英語エッセイの書き方を教えて25年になります。     基本の基本から、カナダの大学・大学院で通用するアカデミックレベルのエッセイまで。 個人の上達に合わせた30以上のレベルを階段のように上がって行くシステムを使います。   このエッセイクラスで育った生徒た...(続きを読む)

2014/06/08 17:43

日本の子供の想像力と創造力を伸ばす方法

日本の子供の想像力と創造力を伸ばす方法 Creativity, Imagination, Creativity, Imagination, Creativity, Imagination! 日本の子供の脳に欠けていること。 自由で柔軟な想像力と、創造力ですね。   指示にいかに正確に従うかの、教育体制と社会環境のまっただ中にいる日本の子供たちに。 本来人間に備わっていたはずの想像力と創造力が完全に抑えつけられてしまっています。...(続きを読む)

2013/12/04 22:02

英語の文法 「めざせ満点」特訓

こんな名前のついた英語勉強法に高校生がはまっています。 TOEFLを教えている間に編み出した方法で、面白いほどの効果があります。 短期間(大体3週間)で、TOEFLレベルの文法が理解出来るための脳を作ります。 まずは一週間でかなりの効果が実感出来、続けて能力が目に見えてついていくのがわかります。 そんな「目に見えるところ」が「はまる」原因なのだと思います。 もちろん、文法だけでは英語のほ...(続きを読む)

2013/10/19 12:38

家で授業、学校で宿題 [変わり行く教育法]

家で授業、学校で宿題 [変わり行く教育法] 自宅での学習と、教室での学習をまったく入れ替えてしまう[新しい教育法]を、2011年12月にコラムでご紹介しました。 それから約2年。 アメリカ、カナダではすでにこの方法を完全に実行している学校がどんどん増えています。 (New York Times) そして、その驚くべき成果もはっきりしてきました。 学校全体の学力が底上げされ、個々の生徒の成績も、BからAへ、CからBへ、AからA+へと確実...(続きを読む)

2013/10/13 14:00

英語圏の学校で成功するには

  このようなお問合せをいただきました。 Globalizationの進む現代、同じ様な悩みをお持ちの方のためにもコラムにて回答致します。 ご質問 現在、7歳、4歳、2歳の子供を持つ者です。 今は日本に住んでおりますが、今後、海外で暮らす可能性があります。 7歳の子供は、今現在は学校では優秀な方ですが、いきなり英語だけの世界に放り込まれて、萎縮して本来持っている能力を発揮できず...(続きを読む)

2013/09/27 13:07

英語でコンピュータープログラミング

英語でコンピュータープログラミング 英語を母国語としない生徒のためのコンピュータープログラミングコース。 今からの時代を生き抜くために必須のスキル、コンピューターを理解し、コンピューターと話が出来ること。 そして、日本の生徒にプラスアルファとして必要なのが、英語で論理的に問題解決する能力。 その二つを同時に訓練するコースが開催中です。 講師は、数学専門家のRobert McMillan. Cool なcoding を簡単な英...(続きを読む)

2013/08/02 15:43

コンピューターと話せる子供を育てるプログラム

Coding: Every student in every school should have the opportunity to learn to code Coding つまり、Computer Programming のことです。 コンピューターに通じる言語を学ぶことです。 コンピューターのすさまじい発達のまっただ中、コンピューターが何を考え、何をしようとしているのかを理解するた...(続きを読む)

2013/07/10 15:39

子供の脳に柔軟体操 "Brain Calisthenics"

Scientists have concocted mental fitness regimens to strengthen weak thinking skills in students – in effect, making kids smarter. (Scientific American Mind May/June 2013) 脳の柔軟体操のお話です。 集中力、記憶力、また論理的...(続きを読む)

2013/04/17 15:49

高校生の英語ー指導例

高校生の英語ー指導例 高校レベルのクラスでも、新しい試みが始まりました。 日本の生徒の弱点、action verb を使えない。 学校英語の悪い影響か、それとも曖昧な日本語の影響か、面白くもなんともない have, get, like, とかばかり使いたがります。 また、飛び跳ねるようなワクワクする英語の意味を単にひとつの日本語に置き換えて暗記し(確実に学校の悪影響です)、しかも正しい使い方がなかなかわかりません。...(続きを読む)

2013/03/02 13:35

日本語にならない英語―Politics

英語のPolitics は日本語で言う「政治」とはかけ離れたものです。 英和辞書を見ると、Politics = 政治学、政治、政界、政治的手段、政治活動 というように、すべて元々「政治」という日本語でしか英語の”politics”を説明していません。 日本語の「政治」とは: 主権者が、領土・人民を治めること。まつりごと。 また、 ある社会の対立や利害を調整して社会全体を統合するとともに、社...(続きを読む)

2013/02/05 20:48

75件中 61~70件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真