大槻 圭将(不動産業 不動産コンサルタント)- Q&A回答「更新料の請求について」 - 専門家プロファイル

大槻 圭将
運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。

大槻 圭将

オオツキ ケイショウ
( 東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント )
株式会社ノースエステート 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/66件
サービス:0件
Q&A:222件
コラム:335件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

賃貸住宅 更新料

住宅・不動産 住宅賃貸 2009/12/09 12:48

現在居住中の賃貸の集合住宅・更新料についての質問です。
居住してもうじき6年目になります。
今までも転居を数回経験し、2年ごとの更新料は請求連絡もあり、支払った経験があります。が、今回の住居は現在までに請求が無く、私自身もすっかり無いものととらえ違いをしており今になり…今回のご質問に至りました。この状態ですと、現在住んでいる住宅を転居するとき一括支払いを求められるでしょうか?
今年、更新料の是非がちらっとニュースに出ていましたが…気になります。更新料の内訳も理解したいので、正しい知識をご教示願えればと思います。

REBORNさん ( 埼玉県 / 女性 / 42歳 )

更新料の請求について

2010/01/12 11:50

一時話題になった更新料ですが、通常の2年で1ヶ月分、という更新料は、民間契約として合法、というジャッジに落ち着いているようですね。

REBORN様の場合、請求がない、ということですので、心配でしたら管理会社に確認されたほうがいいかもしれません。
ただそれが「寝た子を起こす」ことにならなければいいのですが^^;
でも、火災保険が切れているかもしれないので、それは怖いですね。

更新料の意味合いは、更新契約書の巻きなおしの手数料や貸主へのお礼等、いろんな説明がなされますが、本質は「更新料は1か月分と、そう決めて双方が合意し契約を締結した」から支払う義務がある、という性質のものです。
たとえば遊園地の料金にも「入場料のみ、フリーパス」もあれば「入場料と乗り物回数券」もあり、それぞれにルールが異なるのと同じで、「そう決めて合意した」ら義務が生じる、というものです。

一般的な内訳ですが、更新料1か月分、火災保険料2万円、他に更新事務手数料0.5ヶ月がかかる場合もあります。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム