
大槻 圭将
オオツキ ケイショウ賃貸住宅名義変更について
住宅・不動産 住宅賃貸 2013/03/26 22:08今、息子と彼女が一緒に住むマンションを私(息子の母親です)名義で借りております。
私の勤務先(一部上場)などが審査に通ったためですが、来月から彼女が正社員になり、住宅手当が補填されるそうで、名義を彼女に変更したいのですが、アドバイスいただければと存じます。
彼女の年齢は22歳、勤続年数は今は0です。
あかたさん
(
東京都 / 女性 / 52歳 )
審査に通過するための収入基準とは。。
- ( 5 .0)
例えば賃料が10万円ですと、一般的には10万円×3.3=月収(33万円A)、A×12ヶ月=年収(税込み約400万円)が必要になってきます。
22歳でお勤めになられたばかりですと年収的に厳しかったり、また勤続年数の若さからも審査面は厳しくなります。
なんですが、現在すでにお住まいで未納も無い(かつ住宅補助が出るという理由もあり)ので、新規の審査よりは若干ゆるくなってくるかもしれません。
名義人を彼女に、連帯保証人にお母様が入られる形がシンプルに進む確率が高いと思われます。
また管理会社に連絡するときには「住宅補助が出るため名義変更をしたい」という旨を強調していただいた方がいいかと思います。
ちなみに名義変更にかかるコストですが管理会社により異なります。
再審査、契約書の巻きなおし等で5万円から1か月分と割と幅があるので、詳細は物件の管理会社にご確認ください。
またご不明な点が出てきましたらご質問くださいませ。
評価・お礼

あかた さん
2013/03/28 19:53
大槻様
大変解りやすいご説明を頂き、ありがとうございます。
早々に息子たちと相談させていただきます。
ありがとうございました。