グループ
コラム一覧
401件中 71~80件目RSS
6月レッスンまた始まります!
解除宣言が出され、教室を6月からまた開催します。久しぶりに花束作りました。5月はカラー関連の仕事で出かけるのが多く、また専門学校の授業日数が変わる予定で授業教材の見直しや試験プリントの作り直し、オンラインかも?で設定や操作の予習等々かえって忙しく、しかも! パソコンが・・・壊れ(; ・`д・´)バタバタと(;'∀')していました。 6月からやっとお花に向き合えそうです。薄紫のサマースイトピーを...(続きを読む)
楽しく咲くチューリップ
駅に向かう途中、可愛い!チューリップを見かけました何だかチューリップは楽しんで咲いているように感じる 仕事で原宿に出かけましたが、もちろん人は少なく自粛し、別の街のようです。このような中で、医療従事者の方や生活の根本を支えてくれるスーパーやコンビニ、ドラックストア、福祉関係の方や配送のお仕事の方等々に本当に感謝の気持ちです。 もう少し皆で自粛を頑張っていきましょう (続きを読む)
ティートリーはやっぱり頼りになる
マスクの端に1滴ティートリー精油やラベンダー精油を垂らして使っています。両方とも抗菌作用の高さが知られています。マスクの汚れにもよいし、香りもほのかにいい香りです。花粉症の時もいつも使っていて特にティートリーは鼻水や咳を和らげてくれます。1滴つけたマスクをビニール袋に入れて一晩おいて使うとより良い感じに 手持ちのマスクも少なくなってきました。布マスクが届くのを待っています (続きを読む)
マーガレットもキレイに咲いて
今日は気温も上がり春日和でした。春の花「マーガレット」をメインにして、身近で買えるカーネーションやトルコキキョウなどで、ラウンド型にアレンジしました。新型コロナウイルスの影響で、特に週末はあまり外出はできないけれど、お花を飾ると心が和みました(^_^) まだ自粛は続きますが、皆様乗り切ってまいりましょう (続きを読む)
お知らせ・18日レッスン中止について
新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、18日(土)レッスンは中止いたします。 レッスン始めて30年程、ほとんどレッスンお休みしたことがないので淋しい気持ちですが今は非常時ですね。 5月連休明けからはまた、教室を行う各施設も始まっている予定です。5月予定は16日(土)、23日(土)いずれも相模大野教室11時~です。 ミスティーフラワースクールHPはこちらかご覧ください。
(続きを読む)
4月11日レッスン中止になります
4月11日(土)に町田教室でレッスンを予定していましたが、中止とさせて頂きます。町田文化交流センターも4/12まで休館となります。 18日(土)レッスンに関しましては、開催予定ですが状況を踏まえ、またお知らせいたします。 ミスティーフラワースクールHPはこちらからどうぞご覧ください。 (続きを読む)
白いスイトピーの香りブーケ
試験対策で練習のブーケレッスンでしたがこのままウエディングに使えそうなステキな出来上がりです白いスイトピーの香りにうっとり 4月のレッスンは11日(土)と18日(土)。11時~相模大野教室で予定してます。 もし変更がありましたら早めにお知らせいたします。ミスティーフラワースクールHPはこちらからどうぞ
(続きを読む)
吊り下げて飾れるタイプ
先週のレッスンはアレンジメントです。アンティーク調ので吊り下げるタイプを使いました。
白とグリーンが基調です。町田教室の中で写真を写す時は吊り下げることはできないので、置いた状態ですが、グリーンは下げるとまたキレイに皆様アレンジしていました。
落ち着かない日々にやはりお花はいいですね!!
(続きを読む)
ヒヤシンスって本当に咲くの早かった!
ヒヤシンスの鉢植えを買ってきました。家の中の一番涼しい所に置いたのですが早くも2日目でほぼ満開に!強く、甘い香りに包まれます 今は新型コロナウイルスで不安な日々ですね( ;∀;)私はほぼ毎日満員電車に乗り、仕事などで外出していますがやはりいつもより家の中ではリラックスしたい気持ちになります。 ヒヤシンスの球根は3つあって、小さめの1つはまだ咲いています。もう少し楽しめました。体力もつけて、この...(続きを読む)
7日レッスン教室変更と銀座お休みのお知らせ
3月7日、今週土曜日に相模大野教室で予定していましたが町田教室10時~に変更になりました。相模大野教室の、「ユニコムプラザさがみはら」は、市の施設でこのたび新型コロナウイルスの感染予防と拡散防止のため相模原市の公共施設が3/2~3/15迄閉鎖になりました。 また、銀座教室で利用しています会議室も同じ理由で当面の間利用中止となり、銀座教室はお休みいたします。 レッスン日などはミスティーフラワース...(続きを読む)
401件中 71~80件目