小谷田 仁(歯科医師)- Q&A回答「Re:4歳の息子の受け口矯正について 青山審美会歯科矯正」 - 専門家プロファイル

小谷田 仁
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

小谷田 仁

コヤタ ヒトシ
( 東京都 / 歯科医師 )
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
Q&A回答への評価:
4.6/67件
サービス:0件
Q&A:252件
コラム:1,135件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

4歳の息子の受け口矯正について

心と体・医療健康 矯正・審美歯科 2013/05/24 23:45

4歳の息子が受け口と診断されました。
マウスピースによる矯正を勧められ、早速始めようかと思っているのですが、今矯正をしても、また小学生頃に顎の骨格の成長が進むため、無駄になるのではないか、また、幼い頃に矯正することで、自然な顎の発達に支障をきたすなどのデメリットがあるのではないかとの意見が身内から出て、専門の方のご意見を多く伺いたいと思い、ご相談させていただきました。 
特に診ていただいた歯科医院では、矯正することによる身体的デメリットのお話はなかったのですが、何かあるのであれば教えていただきたいです。それを一番、反対している身内は気にしているようなので。

家系的には受け口の者は両家ともいないようなのですが、息子は口の中が狭い(小さい)ようで、上の前歯も斜めに日本がちょうどVの字のように生えています。
受け口の程度は、下の歯が上の歯より前に出ているのがはっきりわかる程度です。

当たり前ですが、私は出来るだけ痛みや苦痛が少ない方法で、受け口を改善してあげられたらと思います。

素人の質問で申し訳ありませんが、ご意見をいただけたらと思います。

yugoccyanさん ( 埼玉県 / 女性 / 33歳 )

Re:4歳の息子の受け口矯正について 青山審美会歯科矯正

2013/05/25 09:44
( 4 .0)

(回答)

アメリカ矯正学会は、あなたのお子さんが7~8歳になったら矯正専門医に、矯正の相談をしてくださいと宣伝しています。
これは、基本的に前歯4本が出てから、予防的矯正が一般的に開始されること。
および、矯正治療を受けるためには、治療を受ける本人の矯正にたいする最低限の理解と自覚が必要であり、あまり早期に矯正を開始すると子供に精神的なストレスを与えることになるので、7~8歳ぐらいになれば矯正する意味が本人にも分かる様になるということでしょう。
ましてや、4歳という年齢では、マウスピースをなぜ自分が使わなければいけないのかを多少とも理解する事は不可能でしょう。この時期に母親であるあなたが子供に矯正装置を強要することは、子供に心理的障害を与えかねません。
また、子供の矯正治療で早めに、7~8歳で治療した方がよいケースとは、出っ歯や受け口の様に上顎と下顎の前後的な成長のズレがあるケースになります。
いずれにしても、必ず受け口は治すことが出来ますから、大人の前歯が出るまで、伸び伸びと息子さんを育てて下さい。そして、7~8歳になったら、矯正歯科専門医に相談して下さい
そして、親が心配するあまり、無用な心理的ストレスをお子さんに与えないようにした方が良いでしょう。

院長の専門分野
舌側矯正(ぜっそく矯正)、リンガル矯正、裏側矯正
http://www.aoyama.or.jp/lingul.htm

補足

幼児、子供の矯正に関する質問と回答(原因、治療法、料金、期間など)
http://www.aoyama.or.jp/yahoo_kodomo.html

受け口、反対交合、しゃくれ、切端咬合
http://www.aoyama.or.jp/orthod_uke.htm

評価・お礼

yugoccyan さん

2013/05/25 18:52

大変参考になるご意見をありがとうございました。
身体的には問題が無くとも、心理的にはストレスを与えかねないということですね。

色々な見解を伺いたかったのでありがたいです。
慎重に考えます。ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム