小谷田 仁(歯科医師)- コラム「顎がずれて 歯も斜めに生えて 左右非対称で見栄えが悪い コンプレックスでストレス」 - 専門家プロファイル

小谷田 仁
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

小谷田 仁

コヤタ ヒトシ
( 東京都 / 歯科医師 )
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
Q&A回答への評価:
4.6/67件
サービス:0件
Q&A:252件
コラム:1,135件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

顎がずれて 歯も斜めに生えて 左右非対称で見栄えが悪い コンプレックスでストレス

- good

歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用) 部分矯正 (裏側の矯正) 2021-09-13 14:57

(質問)

顎がずれており、それに合わせて歯も斜めに生えてしまっています。左右非対称で見栄えが悪いです。また、口を閉じた時に左の前歯が少しでてきてしまいます。コンプレックスでストレスがたまります。わたしの歯の場合はどのような治療と時間を必要し、費用はどのくらいかかりますか?また、わたしは中学生なので親を頼りたいのですが、なかなか納得して貰えません。どうすれば矯正させてもられるでしょうか。自分の歯並びと非対称の顔が嫌で嫌でたまりません…




 (回答)

 あなたの希望が、前歯がうまく並べば満足出来るなら、前歯だけの部分矯正で治すことは可能と思われます。
 いずれにしても、気になる治したい部分の矯正を優先的に考えるべきでしょう。

歯が斜めに生えてしまっているのが顎のズレが原因であれば、前歯の傾斜は矯正によって改善されます。

ただし、矯正によって顎のズレは治すことは出来ませんから、矯正治療による左右非対称の改善は限定的で、完全に治すことは出来ません。


 部分矯正で前歯だけ矯正する場合は、大きな前歯を選択して小さくする(0.4~0.8 mm程)必要があります。もちろん、痛くない範囲で削ります。

前歯だけの部分矯正で治せれば、歯を動かす期間は1年以内、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。

 部分矯正を選択する場合は、費用は基本料30万円、装置料0~15万円の合計となり、チエック料もいれて総額30~50万円程度になります。
装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円になります。
上下の部分矯正をする場合は、基本料は50万円、装置料は上記の費用にメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円の追加料金がかかります。

一度、無料相談で来院していただければ、詳しく説明させて頂きます。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針
を決定した上で費用が決定されることになります。


(質問者の同意を得ている掲載です)

https://www.aoyama.or.jp/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム