小谷田 仁
コヤタ ヒトシグループ
15年前にワイヤー矯正 徐々に後戻り 下顎の歯並びが気になり 結婚式の予定あり 費用・期間を?
-
(質問)
15年ほど前にワイヤー矯正をしました。
それから徐々に後戻りしてしまい、画像のように特に下顎の歯並びが気になっています。
今秋に前撮り、来年6月に結婚式を予定しているのですが、どの程度の費用・期間で修正可能かどうか、アドバイス頂けますでしょうか。
(回答)
写真を見せて頂いた限りでは、前歯のサイズは大きい様です。このため、上下前歯は押し合って乱杭歯(らんぐいば)になっています。
あなたの希望が、前歯がうまく並べば満足出来るなら、前歯だけの部分矯正で治すことは可能と思われます。
前歯だけの部分矯正で治せれば、歯を動かす期間は1年以内、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
神戸様の場合は、4~6ヶ月程で見た目はほぼ治りますから、今秋に前撮りは微妙ですが、
来年6月の結婚式には、十分治すことはできます。
部分矯正で前歯だけ矯正する場合は、大きな前歯を選択して小さくする(0.4~0.8 mm程)必要があります。もちろん、痛くない範囲で削ります。
下前歯の部分矯正を選択する場合は、費用は基本料30万円、装置料0~15万円の合計となり、チエック料もいれて総額35~50万円程度になります。
装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円になります。
上下の部分矯正をする場合は、基本料は50万円になります。装置料は上記の費用にメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円の追加料金がかかります。
一度、無料相談で来院していただければ、詳しく説明させて頂きます。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針を決定した上で費用が決定されることになります。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
上下のすきっ歯の矯正治療をしたく 上の歯はマウスピース矯正をしましたが、後戻り(2021/11/06 17:11)
3年前に矯正で八重歯2本を抜きましたが、後戻り 出っ歯が治りませんでした(2020/03/29 11:03)
昔20年ほど前に歯列矯正 だんだんとずれて上の前歯のズレ 抜歯なしで前歯4本の部分矯正が可能?(2020/03/02 22:03)
数年前に矯正終了 現在リテーナー 右側が下がって顎もずれて 再矯正で治る?外科手術も必要?(2020/02/18 22:02)