
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
小谷田 仁
コヤタ ヒトシ
(
東京都 / 歯科医師
)
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
03-3409-3849
グループ
上の前歯が一本だけ 隙間がなく飛び出ている状態 部分矯正で可能? 抜歯は必要?
-
歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)
部分矯正 (裏側の矯正)
2021-02-15 13:36
(質問)
上の前歯なのですが一本だけ
隙間がなく飛び出ている状態です。
この前歯を他の歯と同じ位に
引っ込めて上の歯を出っ歯に
ならないように矯正をしたいのですが部分矯正で可能でしょうか?
上の歯だけや上下の歯数本などの部分矯正で1番良くなりそうな方法でお願いしたいのですが写真の限りでは如何でしょう?
また抜歯は必要になりそうですか?
(再質問)
追加で質問があるのですが、前歯だけの
矯正になると治した時に出っ歯に
なったりガミースマイルみたいに
なったりはしないでしょうか?
前歯の部分矯正より上顎だけの矯正のが
キレイに並ぶでしょうか?
(回答)
お悩みの事と思います。
写真だけで見た限りでは、上前歯一本が前突しています。あなたの希望が前歯がうまく並べば満足出来るなら前歯だけの部分矯正で治すことは可能と思われます。いずれにしても、気になる治したい部分の矯正を優先的に考えるべきでしょう。
部分矯正で前歯だけ矯正する場合は、抜歯する必要は有りませんが、一般的には大きな前歯を選択して、小さくする(0.4~0.8 mm程)必要があります。もちろん、痛くない範囲で削ります。
前歯だけの部分矯正で治せれば、歯を動かす期間は1年程、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
上前歯の部分矯正を選択する場合は、費用は基本料30万円、装置料0~15万円の合計となり、チエック料もいれて総額35~50万円程度になります。
装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円になります。
上下の部分矯正を希望する場合は、基本料は50万円、装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円)の追加料金がかかります。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針を決定すべきだと思います
(再質問の回答)
前歯の部分矯正では、現在の前歯の位置より、前歯が出て、出っ歯やガミースマイル
にはなりませんが、大きく前歯を引っ込めることは出来ません。
したがって、前歯を大きく引っ込めるためには、上顎全体の矯正で、抜歯をした方が
良いかもしれません。
ただし、上顎の奥歯を抜歯した場合は、下顎も抜歯しなければならないケースが
多い様です。
写真だけでは、この判断は出来ません。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
矯正が終わったのですが、下の歯にブラックトライアングルがきく出来てしまい(2021/02/28 05:02)
前歯の隙間を治したく 66歳です このままでは人と話すことに消極的になり自分が辛い(2021/02/28 05:02)
右前歯?が1本だけ引っ込んで 部分矯正をしたいので 費用、期間を教えて(2021/02/25 00:02)
この歯並びで、 上前歯だけの部分矯正は可能ですか?(2021/02/24 23:02)
食いしばりがありナイトガード作った型で診断を マウスピース矯正を希望(2021/02/17 22:02)