
石本 工
イシモト コウコラム一覧
25件中 11~20件目RSS
1110名、ほぐしました
リラクゼーションサロンで施術を始めてからちょうど1年が経ちました。 本日までの施術人数は延べ1110名。 こうして数字にしてみると、我ながらよくがんばったなぁ、と自画自賛・・・ 身体のことはずいぶん勉強してきたつもりでしたが、 こんなにたくさんのお客様の体をほぐさせていただき 改めて人の身体って人それぞれ、千差万別だということを実感しました。 教科書では同じ骨格、同じ筋...(続きを読む)
ベビースイミングのススメ
桜も咲き、暖かくなってきましたね。春って何となく新しいことを始めてみようかなっ・・て前向きな気持ちになるものです。そこで・・・新しい命を授かり日々子育てに奮闘しているママさん、パパさんに是非オススメしたいことがあります。・・・ベビースイミングです。ベビースイミングは赤ちゃんの成長発達のためにも、ママ、パパの子育てストレス解消と健康維持のためにもとても良いものです。今回、育児の情報サイト「たまひよ」...(続きを読む)
タオルを使って簡単シェイプアップエクササイズ
どこのご家庭にも必ずタオルってありますよね。そのタオルを使って簡単で効果的に体を引き締めるエクササイズができるんです。エクササイズって継続することが一番。そのためには手軽にお金をかけずにできるってことも大事です。どうぞこちらをご覧ください。↓ ↓ ↓気になる部分を引き締める簡単タオルエクササイズ (続きを読む)
いつまでも若々しく元気でいたいなら・・・これ食べて\(^o^)/
老化・・・っていうクセモノは
残念ながら着実に忍び寄ってくるものです。でも、まわりの同年代の人を見回してみると、
なんか若く見える人っていますよね。どうしてだろう・・・?それは、こんなものを食べているからかもしれません。あなたもいつまでも若々しく元気でいるために
アンチエイジングに有効な食材を紹介します。お肌も血管も若返り!アンチエイジングに効果のある食品31選
https://kenko-gen...(続きを読む)
ぎっくり腰にならないように!ぎっくり腰予防に効果的なストレッチとヨガのポーズ
春先は、ギックリ腰になりやすいので注意してくださいね。暖かいので身体が軽くなったような気がして、
ついつい動作が大きくなった拍子にぐきっと・・・そんなことにならないように、ぎっくり腰は日頃のちょっとしたケアで予防できます。新年度の新スタートを快調にするためにも、ぎっくり腰対策しましょう。こちらをごらんください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓これで安心!ぎっくり腰の予防に効果的なストレッチとヨガのポーズ
(続きを読む)
花粉症対策は運動と食事!花粉症解消エクササイズと食事の方法
いよいよイヤな花粉症の季節到来ですね。花粉症のつらい鼻水・鼻づまりなどのアレルギー症状を改善するために、適切な運動と食事が大切です。特に肩甲骨周辺をよく動かすエクササイズは鼻がスーッと通るようになります。また、花粉症のクスリには抗ヒスタミン剤が処方されますが、
なんと、食材の中にも抗ヒスタミン効果のある食材はたくさんあるのです。そんな情報をまとめて書きましたので、
ぜひ参考にして、花粉症を撃退して...(続きを読む)
鼻呼吸のすごい健康効果
私たちは無意識で呼吸しています。基本は鼻ですって、鼻から吐く・・・でも、この基本がきっちりできていない人も多いんです。鼻呼吸がきちんとできれば体調も気分もアップします。簡単だけどすごい効果の鼻呼吸の正しいやり方やヨガの呼吸法についてまとめましたのでご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓呼吸を変えれば人生変わる!ヨガの鼻呼吸のすごい健康効果
(続きを読む)
糖質制限ダイエットについてまとめました
ダイエットには食事の管理と運動の2つの柱が大事です。その食事の方のダイエットについて、今話題で、私も納得しておすすめできるのが糖質制限です。糖質制限ダイエットについて要点をわかりやすくまとめましたのでどうぞ参考にしてください。こちらのリンクをクリックしてください↓ ↓ ↓ ↓ ↓これならできる!糖質オフダイエットが簡単にできる方法疑問な点などありましたらどうぞご質問くださいね。
(続きを読む)
美脚になるエクササイズの王道・スクワットの正しいやり方
太ももを細くしたい、美しい脚のラインになりたいという方に書きました。何事も基本が大事です。美脚のエクササイズの基本中の基本、王道のスクワットのやり方をわかりやすくお伝えしました。どうぞ下記リンクからご覧になって、美脚になってくださいね。すらっと美脚になる定番エクササイズ・スクワットの正しいやり方
(続きを読む)
太もも・ヒップを引き締める美脚エクササイズ
夏に向かって太もも・ヒップを引き締める美脚エクササイズを紹介します。 美しい脚とは、ただ痩せて棒のように細いのではなく、 適度な筋肉がついて太ももの正面、左右のバランスがよく引き締まり、 膝に向かってきゅっと引き締まったラインの脚だと思います。 そんな美脚になりたければ、どうぞこちらからイラスト動画を見てください、 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓太もも・ヒップを引き締める美脚エクササイズ ...(続きを読む)
25件中 11~20件目