木村 和夫(鍼灸師)- コラム「他人から見てわかること」 - 専門家プロファイル

木村 和夫
お手伝いできることはありますか?

木村 和夫

キムラ カズオ
( 東京都 / 鍼灸師 )
有限会社 木村爽健 代表
Q&A回答への評価:
4.2/11件
サービス:0件
Q&A:21件
コラム:1,033件
写真:0件
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

他人から見てわかること

- good

2017-11-04 21:38
 毎年ヒマラヤでトレッキングするようになって、7年くらい経ちました。
最初はポカラという街で売っている偽物山歩きグッズを買って、ジーパンで歩いていました。
山歩きって疲れるなと思っていたのですが、ノースフェイスの偽物ズボンを履くようになり、「あれ、前より楽だな。」と思うようになりました。
みなさん、ジーパンで3000m以上はかなり疲れます。汗がジーパンにしみるともう足をあげるのが重くて大変です。真似しちゃダメです。
ちなみに、最初履いていった靴は、数年前に買ったなんちゃってブーツでした。
山を降りる5日目に靴の接着剤が取れて、チャップリンの靴みたいにパカパカ靴底が開きながら山を歩いてました。
当然山を降りたらその靴は捨てました。
実はなんちゃって寝袋で登ってまして、4000m近くあるムクティナートというところに行ったら、寝袋が役に立たずブルブル震えてました。
モンベルで本物の寝袋を触った時は、「なんて暖かいんだ」と、軽く感動しました。
偽物寝袋は、モンベル寝袋の半分以下の大きさでした。当然羽毛も安物で量が少ないから寒いに決まってます。
とまあ、色々と山歩きしている人から「山をなめるな。」と、怒られそうな感じですが当時は知識もなくかなりアウトっぽいことしてました。
その時は気づかないんですよね、自分では。それしかわからないので。
で、今回写真を見てて気づいたのですが、山歩きしている時の顔は、結構顔にシワが目立ちます。

「あー、自分では平気だと思っても顔が疲れてるな。」と、思います。
ちなみに平地での顔は
こんな感じでして、山の写真と全然違います。
何が言いたいかというと、顔に病気のサインとか現れるんです。
だから、他人目線で自分の顔を見るのが大切だなと思います。
それと、歩き方や姿勢。
これも疲れていたら明らかに変わります。
猫背になったり、フラフラしてたり、ガニ股になったり。
高齢者でガニ股の人が多いですよね?
あれは、慢性的に足腰が疲れているからです。
あそこまでいくと、他人に調整してもらわないとなかなか回復できないです。
とはいえ、若い人も最近は電気製品や電気の車を使って、体に電気の邪気ためて疲れてます。
タイやネパールから、日本に帰って最初に思うことは、「目に生気のないひとばっかりだな。」ということです。
便利になる生活は、自分の体の能力を衰えさせていくリスクがとても高いなと思います。
その一番の兆候が不妊症です。
ネパールで不妊症は、ほぼありません。子供たくさんいます。生まれすぎて困るくらいです。
じゃあなんでアジア最貧国のネパールでは、栄養状態などが日本より悪いのに子供がどんどん生まれるのか?
食べ物に宿る生命力が違います。便利すぎる生活で、自分の体を衰えさせていません。
こういうデータではなく、体感するものに対して科学は測定する方法持ってないです。
だから、日本では不妊症を医師がほとんど解決できない。見ている方向がだいぶ間違ってると思います。
妊娠が高齢化してる事実はあります。でも、ネパール人は爺さんも元気ですよ。年寄りでも子供作ってます。みたらわかるレベルです。
でも、その見たら元気を医学は数字で証明するまでかなり時間がかかるし、ずっとわからないかも知れません。
今の日本の進んでる便利な世界は、人間を不健康でダメにする方向なんですが、「あなた本気でそんなこと言ってんの?」という医師が多くて、心配になります。
私を含めた両親は、たまたま医師の言うことを聞いて全員が酷い目にあい生死の境をさまよったり、入院したり、色々とありました。そこで、自力で東洋医学を使って復活しました。
だから、医師の言うことを全面的に信じるリスクを肌身に染みて感じています。
もちろん、絶対信じないのではなく、鵜呑みにせず確かめてから判断すると言うスタンスです。
医師の寿命が、日本人の平均寿命より5-10歳低いのに、よくみんな信じられるなと本気で思います。
バンコクで酔っ払って書いてるわけではなくて、他の国に来て日本との違いを痛感するので、思い切って書いてみました。
お医者さんの健康相談も受け付けてます。こっそり相談も大歓迎です。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム