神尾 尊礼(弁護士)- Q&A回答「減額請求できると考えられます」 - 専門家プロファイル

神尾 尊礼
円満解決が第一。親身になって対応します。

神尾 尊礼

カミオ タカヒロ
( 埼玉県 / 弁護士 )
東京スタートアップ法律事務所さいたま支店 
Q&A回答への評価:
4.6/16件
サービス:1件
Q&A:44件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
048-780-2545
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

養育費の減額

2013/10/07 14:29

今年、結婚をすることに決まりました。
ですが、彼はバツ1です。
今年の9月に調停で離婚成立しました。
離婚原因はお互いの性格の不一致。
15年間我慢しましたが離婚することでお互い納得しました。
1年間家庭内別居し、生活費として月25万円払ってました。
年収は500万です。
離婚調停中の生活費半年間は
給料が30万に対し、11万払ってました。
そして、子供が2人
小学5年生と中学1年生がいます。
養育費は月8万円です。
これからも成人するまで毎月8万で
ってことで、少し多めに払ってます。
慰謝料は家(5000万)です。
夫婦の財産分与もなかったので彼は貯金0です。
むしろ、借金をして生活をしてます。
もし、今私に子供が出来たら
養育費の減額は出来ますか?
扶養家族が増えたことによって
彼の子供2人と私たちの子供が平等になるよに出来ると聞きましたが。

それと、離婚して2ヶ月ぐらいで減額は可能なのでしょうか?
又、いくらぐらいになりますか?

前妻の年収は120万ぐらいです。
私の方は子供が出来て1歳過ぎるまでは働かない予定です。

りんご22さん ( 東京都 / 女性 / 22歳 )

減額請求できると考えられます

2013/11/01 11:04

弁護士の神尾です。

まず、減額が可能かどうかです。

算定表で計算する場合、お子さん3名分の養育費を計算して、そのうちの2名分はいくらになるか、という計算方法が多いと思われます。
源泉徴収票等をみてみないと正確には分かりませんが、数万円は減額になる可能性はあります。

次に、減額の時期です。

申立て時期として、直後がダメなどと決まっているわけではありません。ただ、減額には事情変更が必要であり、通常は時間の経過と共に事情変更が生じるものですから、一般に直後の方が認められにくいとはいえます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&A