竹上 順子(研修講師)- Q&A回答「丁寧なお声がけをしましょう」 - 専門家プロファイル

竹上 順子
We’ll move into action For you・・・

竹上 順子

タケガミ ジュンコ
( 研修講師 )
代表取締役
Q&A回答への評価:
4.9/10件
サービス:0件
Q&A:127件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0859-37-0770
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コロナ禍の中でのマスク着用やアルコール消毒のお声がけの仕方

スキル・資格 マナー 2020/12/28 19:53

コロナ感染拡大防止のため、当社の受付には手指を消毒するアルコールを置いていますし、お願いPOPでマスクの着用を促しています。意識している方はマスクをして、アルコールで消毒をなさっているのですが、ごくまれにマスクをしていない方、消毒をされない方がいらっしゃいます。その方に良いお声がけの仕方はないでしょうか。教えてください。

スノー2250さん ( 島根県 / 女性 / 40歳 )

丁寧なお声がけをしましょう

2020/12/28 19:58

こんにちは、スノー2250さん。
コロナ感染拡大防止をするためにはマスク着用、アルコール消毒、状況によっては検温を行っていただくのが一般的になっています。
マスクをお持ちでない方にはこちらで用意したマスクをおすすめし、着けていただくお願いをしてみてはいかがでしょうか。

例えば、「いらっしゃいませ、恐れ入りますがそちらのアルコールで手指の消毒と、こちらで検温をお願いできますか?」とお声がけをします。マスクを着用されている方であれば、その後、ご用件を伺う流れに進めていきます。
マスク着用をされていないお客様であれば、「よろしければ、こちらのマスクをお使いになりますか?」とお声がけをした上でマスクを差し出し(又は指し示し)ます。そうすると、マスクをお持ちでないお客様は受け取っていただけますし、着けるのを忘れていた方は自分のマスクを着用してくださいます。

お客様の中にはアルコールでかぶれの恐れや傷があるためにアルコール消毒をためらう方もいらっしゃいます。その場合は、アルコールの入らない消毒液をお使いいただいたり、ハンドソープなどの手洗いに替えていただくなどの工夫をしてみてはいかがでしょうか。

感染拡大防止のためのお声がけとお願いをする時は相手がそのように動いていただくための言葉での投げかけと少しの工夫(今回の場合はマスクを渡すなど)が大切ですね。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A