岩川 昌樹(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「劣後債の最大のリスクは・・・」 - 専門家プロファイル

岩川 昌樹
「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

岩川 昌樹

イワカワ マサキ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
Q&A回答への評価:
4.5/151件
サービス:1件
Q&A:326件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

劣後債について

マネー 投資相談 2009/02/19 10:33

お世話になります。
銀行の劣後債を勧められ、購入を迷っております。
劣後債を購入するときに、注意する点はなんでしょうか。
劣後債はメガバンクの一つで利率2.73%です。
宜しくお願いします。

ひろ3さん ( 神奈川県 / 女性 / 61歳 )

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

劣後債の最大のリスクは・・・

2009/02/19 18:20

はじめまして、FPの岩川です。

劣後債の最大のリスクは、途中換金です。

注意点申し上げます。

●発行会社の破たん
劣後債の発行会社(今回はメガバンク)が破たんした場合、普通の債券と比べて、元本の弁済順位が低くなるというデメリットがあります。他の債務を弁済後に支払われるということです。

●途中換金が不利となる可能性

劣後債は、国債や社債のように、常に債券市場で流通しているわけではありませんので、途中売却の場合は、普通の債券に比べて、不利な条件を受け入れて売却しなければなりません。

とくに「発行会社の格付が下がる」「市中金利が上昇したので、有利な商品に乗り換えたい」などのタイミングは、さらに不利な条件になります。(投資価値が下がるからです。)

「何があっても換金しない」は言いすぎですが、しばらく使わない余裕資金で行うのは必須条件ですが、満期までの期間が長い劣後債は、いろんなケースを考えて決断すべきです。

今のような時期はだから、企業は劣後債発行を検討するわけですが、
この時期だからこそ、金利の裏側にあるリスクを長期的に見極める必要があります。
同じようなリスクで、もっと有利な投資先があると思ってしまいますが・・・

ご不明な点があれば、気軽にご質問ください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム