濱田 崇(ITコンサルタント)- Q&A回答「枯れているソフトであればデメリットは無い」 - 専門家プロファイル

濱田 崇
そのシステムは必要か?見積りは適正か?第三者の立場から助言

濱田 崇

ハマダ タカシ
( 神奈川県 / ITコンサルタント )
代表取締役
Q&A回答への評価:
4.3/12件
サービス:0件
Q&A:21件
コラム:12件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
090-6002-4611
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

オープンソースの開発

法人・ビジネス システム開発・導入 2008/01/25 10:10

webサイトをオープンソースで開発する場合のメリット、デメリットを教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

濱田 崇 専門家

濱田 崇
ITコンサルタント

1 good

枯れているソフトであればデメリットは無い

2008/02/01 12:45

IT化支援ラボの濱田と申します。

高度な仕組みも含めWebサイトを構築する上で最低限必要なサーバソフトは
Webサーバとデータベースです。
プログラミングをしっかりと行えばこれだけで大抵のWebサイトを構築できます。

Webサーバでは「Apache系」、データベースでは「PostgreSQL」など
枯れているもの中でも更に実績のあるバージョンを利用する限り、
リスクは殆ど無いと思います。

私の経験上、逆にオープンソースでないソフト(ベンダー企業の製品など)の
方がリスクが高いです。
製品が売れなくなったらバージョンアップもサポートもなくなります。
また、同時にそのソフトを使いこなせる開発者もいなくなる事が多々ありますので
システム全体の仕様変更が難しくなり、多大な金額を請求されたり最悪
対応してくれる企業が見つからなくなる可能性もあります。
もう一つ言えば、利用ライセンスやサポート費用についても突然金額が
変更されてしまう事もあります。

以上の理由から、「特殊な条件や高性能」を必要としない限り「メジャーな
オープンソース」のソフトウェアを使ったシステム構築が、安く且つリスクの
少ない選択だと思います。

http://labo.itsl.jp/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム