グループ
ダイニングの照明交換
-
1年半ほど前から少しづつ進めているリ・フォーム。
今回は照明器具の交換です。
天井直付けのシーリングライトを、ライティングレールを利用してペンダントに。
お客様がご自分のイメージに合う照明探しの旅(?)で見つけたのがこちら。
アルヴァ・アアルトの「Golden Bell」
「照明の違いってすごく大きいですね…毎晩点けるたびに興奮しています!」との感想を頂きました。
以前のシーリングは、なんとなく部屋全体は明るくなるけれど、卓上の明るさは不足でした。
今回のペンダントは、下方のみを照らし光源も見えないタイプです。
卓上約65~70cmの高さ、最初は低く下げるのに不安をお持ちでしたが、実際に取り付けてみてご納得いただけたようです。
パープルの壁面はお客様自身がクロスの上に塗装したもの。照明器具の美しさを引き立てています。
リビングも同じシーリングを外し、ライティングダクトに変えてスポットライトに 。
そして、邪魔にならない一部にペンダントを思いっきり下げて明かりを楽しむようにする予定です。
さて、照明探しの旅に再び・・・。
照明の種類や使い方、電球の選び方など、ご提案とアドバイスを行いながら一緒にインテリアづくりをするのもコーディネーターの役割だと思います。
「住まいと暮らし」のコラム
お客様と設計事務所(又はHMや工務店)の間のお仕事(2019/04/27 19:04)
【 住宅のお色直し - ② 】(2019/03/18 18:03)
【 住宅のお色直し - ① 】(2019/03/16 17:03)
賃貸住宅を考える。(2014/02/17 23:02)
テーブルウェア・フェスティバル2014(2014/02/07 12:02)