
中村 はるみ
ナカムラ ハルミグループ
妻恐怖症 のコラム一覧
52件中 1~10件目RSS
妻が怖い夫へ、妻が一目置く夫になる3つの方法その1
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、 夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 夫向けの記事は第三者目線で読める妻にこそ効果があります。 浮気や帰宅恐怖症は、夫婦二人の生き方を変えると解決します。 ご自身の生き方をほんの少し変えてみましょう。 写真は癒しと笑いの感動のページ出典 1】今までしなかったことをする 妻恐怖症の夫たちは、 次の...(続きを読む)
妻が怖い夫へ妻に一目置かれる夫になる3つの方法その2
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。
こんにちは、
夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。
誰でも、自分が望む人生を生きたいですよね。
「前回:望む人生のために感情を味方にする」
に引き続き、望む人生に変えるお話です。
写真は癒しと笑いの感動のページ出典
◇ 帰宅恐怖症の夫に多い選択
ビクビク怯え、相...(続きを読む)
妻が怖い夫へ、妻の口撃を止める4つセリフその2
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 夫を妻恐怖症にしたと判れば通常、妻は反省しますよね。 ですから、今日の2つのセリフは最強頑固妻に対してです。 前回の「僕の話を最後まで、聞く約束だよね」「僕たち愛し合っているのに、どうしてこうなるのだろう」に続き、 写真は癒しと笑いの感動のページ出典 3】君が...(続きを読む)
妻が怖い夫へ、夫婦喧嘩で夫婦円満になる3つの聞き方
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。
こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。
夫婦の溝は深いですが、仲良い夫婦も大勢いますよね。
彼らは妻心のポイントを掴んだ対応をしています。
帰宅恐怖症の夫はその対応が苦手のようです。
写真は癒しと笑いの感動のページ出典
1】妻の話は適当に流してよい
男女の溝は深いです。
妻の言い分をすべて理解しよう...(続きを読む)
妻が怖い夫へ、妻の口撃をとめる4つセリフその1
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 口撃が止まらない妻を避けたいですよね。 でも避けていたら妻恐怖症の恐怖は、ズッ~と続きます。 でもご安心ください、妻の口撃を止めるセリフがあります。 1】「僕の話を最後まで、聞く約束だよね」と念押しをする 「もう、限界だ。離婚も考えている。でも君を愛して~略~」 ...(続きを読む)
妻が怖い夫へ、妻を満足させる交渉のコツ3点
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。
こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。
妻恐怖症に罹る夫は、もめごとが嫌いなタイプが多いです。
でも、話し合いと捉えている妻がほとんどです。
この違いに、解決のヒントがありそうですね。
1】妻との会話は、交渉という戦略的ゲーム
社会で一番必要とされるスキルは交渉ではないでしょうか?
セールスのスキルも...(続きを読む)
妻が怖い夫へ、簡単に夫の意見が通る2つのセリフと型
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 妻恐怖症にする妻は知性的ながんばり屋さんが多いです。 その妻が反論すると、的確に痛いところを突いてきますよね。 前回の[1】 誰に言えて、言えないかを知る。2】 何が言わせないのか、何があれば言えるのか?知る]に続き。 3】 子どもの頃と今現在のあなたは違う 言えないと...(続きを読む)
妻が怖い夫へ、簡単に誰でも自分の意見が言える3つの状況
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 妻恐怖症の夫の妻はできる頑張り屋が多いです。 そんな妻に100倍言い返されると、会話もイヤになりますよね。 1】 誰に言えて、言えないかを知る ◇誰に言えて、誰に言えないか、自分の情報を整理する 気が強そうな人に言えない。気の弱そ...(続きを読む)
妻が怖い夫は、すべて自分のせいにしない!
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 女は「察してほしい、分かってほしい」とよく言いますよね。 妻が「私に責任がある」と考えると、妻は望む結果を出します。 でも夫の場合は逆のようです。面白いですよね。 1】男はすべて自分のせいにしない 帰宅恐怖症の夫婦は次の組み合わせが多いです。 ...(続きを読む)
妻が怖い夫へ、結婚を楽しいモノに変える自分革命の3つのコツ
夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 「結婚は我慢の連続です」などの結婚の祝辞があります。 我慢なんてしたくないですよね。 人は幸せになるために結婚し、そのために知恵を使うのです。 知恵1】 家庭と社会のスイッチを切り替える 確かに社会や人生には、試練がつきものです。 試練を乗り越えて人は成長します。 ...(続きを読む)
52件中 1~10件目