
離婚相談は離婚経験者の行政書士へ
今井 仁美
イマイ ヒトミ
(
北海道 / 行政書士
)
ひとみ行政書士事務所
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
経歴
シングルマザー時代にコールセンター業務に携わり、スーパーバイザーとなり社員育成に携わる。指導したオペレーターは1000人を超面談実績は年間300件、のべ2000件を超える。
相手の話をしっかり聴き、潜在ニーズを引き出す手法の実践指導も実施。自身が離婚する際に苦労した経験を活かし同じ悩みを抱えつらい思いをされている女性の力になりたいという思いから離婚業務をメインとした行政書士事務所を開所するに至る
- 2000年~2002年
-
20歳で結婚・出産 そして離婚 シングルマザーへ
20歳で結婚・出産し始めての子育てに悪戦苦闘するが旦那の度重なる借金と不倫により離婚。22歳で長男と二人暮らしでシングルマザーとなる。
- 2002年~2014年
-
シングルマザーとして悪戦苦闘
小さな長男を抱えて仕事を探すが、バイトの面接も通らない日々。そんな中、採用となったコールセンター業界に10年以上も携わることとなる。指導したオペレーターは1000人を超面談実績は年間300件、のべ2000件を超える。
相手の話をしっかり聴き、潜在ニーズを引き出す手法の実践指導も実施。お客様との関わり方はもちろん、社員のモチベーションを向上させるために日々社員と向き合い心のケアを実施してきた。
- 2014年~2017年
-
行政書士試験にチャレンジ!開業への道のり
2014年に現在の夫と知り合い再婚。2014年に次男を出産。育休期間中に子育てをしながら行政書士試験にチャレンジし見事1回目の受験で合格!その後は開業準備をおこない2017年4月に自信の離婚経験から離婚に悩む多くの方のお手伝いをしたいという思いから離婚専門行政書士として事務所を開業し現在に至る
実績
お客様の気持ち・要望をしっかりとヒアリングし離婚公正証書・離婚協議書を作成。「気持ち」を書類にする文書作成力は離婚専門の行政書士✖メンタル心理カウンセラーだからこそ可能な技術です。
開業後2年間で延べ200件の離婚相談を実施。
ほぼすべてのお客様から満足のお声と「ありがとう」のお礼をいただいております。
開業後2年間で延べ200件の離婚相談を実施。
ほぼすべてのお客様から満足のお声と「ありがとう」のお礼をいただいております。
- 夫がすんなり同意してくれる公正証書を作成
- 夫との離婚協議が難航しているとご相談に来られたA子さん。
A子さんからのお話をお伺いしたうえで、ご主人の性格や要望等を徹底的に分析しご主人にもメリットがある文書にしたところ今まで離婚条件に難色を示していたご主人があっさりと同意し離婚公正証書を作成することができました。
- 離婚に同意してくれない妻が離婚届を記入
- すでに別居はしているが、妻が離婚に同意してくれず困っているとご相談に来られたB男さん。別居に至るまでの状況と別居に至ってからのお二人のやりとりの詳細を分析したうえで奥様に向けたお手紙を作成すると、離婚届に印鑑を押して返送してくれました。
- お客様の希望をしっかり盛り込んだ公正証書を作成
- 執行力がない、約束だけのことも文書にすることは可能ですか?と相談に来られたC男さん。C男さんの希望と気持ちをしっかり伺ったうえで公正証書の文書を作成し、公証役場の公証人と丁寧に打ち合わせをおこなった結果、C男さんが希望していた内容をすべて盛り込んだ離婚公正証書を作成することができました。