経歴
近年は、子育て世代のご家庭のための住宅設計に力を入れています。
ゆとりをかたちに。
ちょっとした遊び。少しの不便さ。ゆとりは心を豊かにしてくれます。
- 1967年~1988年
-
建築との出会い
大阪生まれ。10代後半サッカーに目覚めプロを目指すが断念。ひょんなことから建築の専門学校へと進み建築家の講義により建築の魅力に触れる。
- 1988年~1991年
-
建築修行時代
学生の時から出入りさせてもらっていた建築家のもとで、建築に対する真摯な姿勢を徹底的に学ぶ。
事務所に泊り込むのは日常茶飯事。1週間帰宅しないことも。戸建住宅、店舗、公共施設、庁舎の設計に携わり経験を積む。
- 1991年~2001年
-
人としての成長
'92年~'95年は、ロンドンを拠点に活動する。この間20カ国以上を巡り様々な人々と出会い視野を広げると共に、日本の良さや家族の大切さを痛感する。
- 2001年~2011年
-
建築家としての役割
2001年に一級建築士事務所 東島鋭建築設計工房を設立。主に戸建住宅の設計監理を行う。近年は、【賢い子どもが育つ家】に代表される、子どもを大切にする設計を行っている。
実績
子どもを大切にする設計を常に心がけています。
【賢い子どもが育つ家】:蜂の巣が2年の月日を経てようやく完成しました。詳しくはホームページやブログをご覧ください。
【賢い子どもが育つ家】:蜂の巣が2年の月日を経てようやく完成しました。詳しくはホームページやブログをご覧ください。
- 受賞:RAINDROP HOUSE
- 1997年RAINDROP HOUSEでいわきの家設計競技アイデア賞受賞。
- メディア紹介:コラム「社会的義務の遂行」
- 2001年建築ジャーナルにコラム「社会的義務の遂行」掲載。
- メディア紹介:建脳住宅H3
- 2010年Architecture News Plusに【賢い子どもが育つ家】:建脳住宅H3掲載。