左臀部に走る痛み
心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2011/09/29 22:42半年くらい前から、時々しゃがんだり中腰になったりすると左臀部にビーン!と痛みが走るようになりました。夜勤明けや体が疲れたときによく起こるような気がします。臀部から大腿にかけての瞬間的な痛みで、姿勢を立位や仰臥位にするとなくなります。持続した痛みやしびれはありませんが、瞬間的には「痛っ」とビクッとする鋭さがあるので、心配です。姿勢が悪いせいでしょうか?一度受診したほうがよいでしょうか。
やっきゅさん ( 東京都 / 女性 / 31歳 )
坐骨神経痛および骨盤周辺筋群の歪み
- ( 5 .0)
やっきゅさん、はじめましてご質問ありがとうございます。
ご質問の内容から判断するしかありませんが、恐らく梨状筋症候群および坐骨神経痛様の症状に類似していると考えます。
原因は気候変動による影響か、内蔵機能低下など体調に左右することもあります。
両側に起きる場合は、糖尿病性かアルコール性によるニューロパシーという神経障害がありますが・・・
また、長時間デスクワークなどで骨盤周辺の関連筋群にミスアライメントを生じ、機能的短下肢になることで、筋群のアンバランスにより痛みが臀部から大腿にかけて生じることもあります。
様子を観て改善しない場合は、代替補完医療分野のカイロプラクティック(国際基準および容認基準をみたしているカイロドクター)をお勧めいたします。
もしどこへ行っても改善しない場合は、東京方面でよければ、わたしが力になりますのでお気軽にご連絡ください。
お問合せ
岩崎アンチエイジングメソッド西新宿出張所(新宿アイランドタワー20F モバフ新宿アイランド内)※毎週火曜日13:00~19:00 予約制
http://mixipage.net/104947/
いわさき痛みの整骨院(立川院/予約制)
http://www.iwasaki-laser.net
評価・お礼

やっきゅ さん
2011/11/30 21:11
回答いただきありがとうございました。そして、お礼が遅くなり申し訳ありません。
姿勢の悪さや、内臓の弱りを指摘されて生活を改めようと思いました。症状がない時期が続いたので病院に行くのを躊躇していましたが、昨日急に前屈できないくらいの腰痛が出たので受診しました。腰椎分離症とのことでした。しばらくはコルセットとリハビリで通院ですが、原因がわかり安心した反面、まさか骨に問題があったとは思わず驚いています。
心強い一言をいただき感謝しています。もし症状が改善しない場合はよろしくお願いいたします。