茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「統合失調症の診断」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

統合失調症の診断

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2007/06/11 22:26

17歳の娘の件です。昨年志望する私立の女子高校に入学しましたが、夏休み過ぎから少しづつ休みがちになり、12月の冬休み前から登校できなくなり、年明けに本人とも相談の上、別の女子高校に転学しました。4月から2年生で通学していましたが、ここ数日朝通学するのが億劫になってきたようで2日連続で休みました。心配になり、近所の心療内科に行ったところ、質問事項で幻聴があるかとの問いに通学途中で周りの人から何か言われているような気がする。などと回答したところ、統合失調症の可能性もあるので大きな病院にいったほうがよいといわれ、紹介状を書いてもらい、本日神奈川県の大学病院の精神科に行きましたら、前回と同様の質問を経て統合失調症の可能性が高い。すぐにでも薬の服用を勧めるといわれ、急のことで驚いてしまいました。そこで質問ですが、統合失調症の診断とはそんなに簡単に下せるものなのですか?娘は幻聴が聞こえるような気がするといったり、聞こえるといったり、その時々に異なる回答をしています。いきなり一生薬を飲み続けるといわれて戸惑っています。

OALETさん ( 神奈川県 / 男性 / 49歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

3 good

統合失調症の診断

2007/06/12 00:48

娘さんが統合失調症の疑いあり、服薬を勧められているとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

統合失調症の診断基準はICD-10(WHO、世界保健機関)やDSM-?-TR(APA、アメリカ精神医学会)いった団体により公式に決められていますが、実際には''現病歴、家族歴、生活歴''といった情報と、診察室における''応答、表情、雰囲気''といった''言語的・非言語的''な情報とから''包括的に診断''いたします。すなわち、簡単なマニュアルやチェックリストからではなく、その精神科医の''知識と経験''などが総動員されて行われるのです。

メールによると娘さんの場合、意欲低下やひきこもり、といった''非特異的な症状''からはじまったものの、周りから何か言われているような気がする、といった統合失調症に特徴的な''被害関係念慮''をおっしゃられた点が気になりますが、担当医は上記のようなその他の情報にも着目していたのかもしれません。

しかしながら、統合失調症の確定診断には上記の診断基準において''半年間の症状持続''が必要ともいわれているように、安易に下せるものではありません。実際に思春期妄想症といった、思春期に限定された病態もあり、''継続した注意深い観察''が求められます。

つきましては、ご両親は診断名にはこだわり過ぎず、娘さんの生活や学業などに注目して、より良い経過を送られるようご協力をお願い致します。最後に若者の精神疾患について詳しく説明したサイトとして東京ユースクラブをご紹介いたします。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

補足

銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム