茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「統合失調症とは」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:218件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

統合失調症でしょうか?

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2008/07/20 18:26

どうしても気になるので、質問させていただきます。
12月に大学で研究テーマを選ばなくてはならなくて、その時から、勉学への意欲低下、集中力の低下、服装や化粧への興味の低下、易疲労性などが見られるようになりました。
いつもテスト前は一人で図書館で、遊びも断り、夜もかなり勉強していました。
それが、図書館へ出かけるのも面倒になり、勉強はしないとって思うのですが、ちょっと考えたりすると、頭が締め付けられるようになって、すぐにやめてしまします。
友達のちょっとしたことにすぐに腹が立ったり、私の考えを、ちょっとでも違うみたいなことを言われたら、本当に腹がたちます。会話に入ってこられたりしたら、無視したくなります。もともとこんなんでしたが最近ひどくなりました。
友達と話していてもすぐに疲れてしまいがちになり、ひとりになりたいと思うのですが、実際一人になるととても寂しくて怖いです。
5月末からは耳鳴りもしてきて、最初は静かな場所だけだったのですが、最近はどこへ行ってもピーーとかなってるような気がして、さらに集中力が減りました。音の種類もたくさんあって、虫の鳴き声みたいなのや、鈴の音、ピーという高さも数秒間で変わるので、音楽のように聞こえるときもあります。頭の中に響いてくる感じです。
昔から、妄想壁があり、でも、妄想と現実の区別ははっきりしていて、でも最近は現実に近いことを申そうするようになり、妄想通りの現実になるように行動しています。家族が病気になったとか、いつもと違うことがおこると息が苦しくなったりご飯が食べられなくなったりと症状が出てくるのですが、これらの症状って統合失調症なのでしょうか?
統合失調症だとしたら、もう大学には通えないのでしょうか?
来年には院進学し、3月には国家試験があり、そのために4年間頑張ってきたのですが、それも諦めなければならないのでしょうか?

maaaaさん ( 大阪府 / 女性 / 22歳 )

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

統合失調症とは

2008/07/21 22:57

意欲・集中力の低下、易疲労性、神経過敏、耳鳴り、幻覚・妄想の疑い、などが生じてご心配のご様子、心よりお見舞い申し上げます。

これらの症状のみでは統合失調症((統合失調症とは、思考と知覚の独特な歪み、および状況にそぐわない感情の鈍麻に特徴づけられる精神疾患です。))を発症しているとはいえません。しかし何らかの精神疾患が生じていらっしゃるとは思われます。詳しくは東邦大学の情報サイトをご覧下さい。

いずれにしても、速やかに精神科を受診されてはいかがでしょう。病状を更に詳しくうかがい、適切な診断・治療の方針を提示してくれることでしょう。どうぞお大事にして下さい。

銀座泰明クリニック

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム