茅野 分(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))- Q&A回答「DV,家庭内暴力について」 - 専門家プロファイル

茅野 分
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

茅野 分

チノ ブン
( 東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医) )
銀座泰明クリニック 院長
Q&A回答への評価:
4.7/334件
サービス:1件
Q&A:1,052件
コラム:217件
写真:0件
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

夫のDVを止めさせるには?

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2006/12/29 17:30

半年前から夫の暴力がひどく悩んでいます。結婚当初は優しく頼りがいのある主人でしたが、仕事を辞めてから私の言葉に対して殴る・蹴るを繰り返すようになりました。初めは受け入れよう努力しましたが、今や夫には拒絶感しかありません。せめて暴力が悪いことを理解してもらいたいのですが、DVを話し合いで解決するのは無理でしょうか?やはり離婚するしかありませんか?

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

茅野 分 専門家

茅野 分
医師(精神科)

- good

DV,家庭内暴力について

2007/01/22 21:12

夫からの暴力があるとのこと、心よりお見舞いを申し上げます。

さて''DV,家庭内暴力''、特に夫から妻への暴力は社会において昔から存在してきたものの、長らく表沙汰になりませんでした。これは主な稼ぎ手であった夫に、妻が依存せざるをえない状況にあったり、伝統的に男尊女卑的な考えがあったりしたためでしょう。しかし昨今、妻も収入を得て、夫に意見を言えるようになり事態は展開してきました。DVという言葉も改めて日本へ輸入され、問題視されるようになりました。しかしながらまだ、ご質問のような問題は少なからず生じているようです。

DVをする男性というのは外では大人しく、むしろ腰が低くて評判が良かったりもします。いわゆる''外面の良い人''です。しかしその分、家庭では鬱憤を晴らすかのごとく妻や子供に当たるのです。精神医学的には''自己愛性や強迫性の人格''の方に多いようです。すなわち、自分の思い通りにならないと気が済まず、と言って実のところ気が弱く、上司や同僚には頭が上がらないのです。

このような行為・人物に対して行うべきことは、''まずDVであると認識すること、理解者・協力者を求めること、レベルに応じては告発・訴訟も辞さないこと''です。家庭内のことですが、第三者、親族や友人、場合によっては警察や弁護士の方に相談しましょう。当然ながら離婚も一つの選択肢として提示するべきです。''毅然とした態度''を示さないと、事態は遷延してしまうものです。

また今回のことで心労、不眠や不安、抑うつなど生じていらっしゃるようならば、精神科や心療内科へも受診してみてはいかがでしょう。とにかく大変な状況とお見舞い申し上げます。

茅野 分 (銀座泰明クリニック)

補足

銀座泰明クリニックへのリンクは以下へ変更しました。
http://ginzataimei.com

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム