福味 健治(建築家)- Q&A回答「間接排水に関する法律の規定はありません。」 - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

在来浴室 『直接排水』は可能ですか?

住宅・不動産 新築工事・施工 2013/05/27 18:13

新築計画中です。
家族に、強いアレルギー体質の者がいる為、シックハウス対策を慎重に進めています。
木造在来工法 漆くい 無垢の木材 造作家具 造作ステンレスキッチン 在来浴室 の計画をしています。
また、ホコリやカビにも気を使い、清掃のしやすさを求めています。
ユニットバスの化学物質の心配から、在来浴室をと思っていましたが、在来浴室は『間接排水』と知りました。
現在、マンションのユニットバスは、浴槽の下に水受けがあり、そこに水が入り込み(前面パネル脇の隙間や排水溝からの逆流で)、じめじめと水あかがたまったり、カビたりします。
戸建用にユニットバスは、直接排水で浴槽の下はこのように二重になっていないものがあります。

ユニットバスの小さな排水溝でさえ、あれだけ汚れるのに、在来工法の浴室で、浴槽下に排水した水をためる構造、どうなるが想像は簡単です。こればかりは、絶対に避けたいと思っています。

在来工法の浴室で、ユニットバスのように直接排水する方法はないのでしょうか?

もし、法律で決まっていて、在来浴室は間接排水の他に方法がないのであれば、冒頭のシックハウス対策を満たす、浴室の作り方を教えていただければとお願いします。

03292010yukiさん ( 東京都 / 女性 / 55歳 )

間接排水に関する法律の規定はありません。

2013/05/28 08:16
( 5 .0)

在来の浴槽の排水が、直接排水になっていないのは、浴槽の下の枡へ一気に汚れた水を落とすためです。直接排水管を接続して水を流すと間接排水の倍くらいの時間が掛かります。
排水時間さえ我慢出来れば直接排水しても何の問題にもなりません。間接排水のデメリットはまだあります。
下水の悪臭が上がってくる事です。通常は封水するためトラップを設けますが、浴槽の下の枡はメンテナンスの出来ない「地獄」になっていますので、「詰まり」の元になるトラップを設けることが出来ません。その為排水が終わればしっかりと栓をしなければ悪臭が上がってきます。
浴槽の栓は水を抜くためにあるだけではなく、悪臭が上がってこない様にする為の栓でもあるのです。つまり、清潔な部分と汚れ放題の部分を栓で区画しているのです。

間接排水の考え方は、浴槽の下の枡は屋外にあるインバート(汚水会所)と同じ扱いです。つまり浴槽の下の枡まで手入れすることは考えていないのです。
路地にある雨水会所やインバートの手入れはどの位の間隔でされるのでしょうか?通常は排水詰まりでも発生しない限り開ける事もないのではないでしょうか。

手入れの出来ない「地獄」が浴槽の下にあるのは気持ちの悪い話しですが、使い方さえ間違わなければ、実生活には何の支障もありません。

在来浴槽で直接排水しても、法的には何の問題もありませんが、トラップを設けて直接排水したからと言って、特に清潔になるわけでもありません。直接排水すれば排水口にトラップを設ける事が出来て、悪臭が上がるのを防げますが、トラップではゴキブリの侵入を防ぐことは出来ません。ゴキブリの足にカビの胞子がついていますので、あちこちでカビを撒き散らしながら動き回るでしょう。直接排水にしてもしっかりと栓をするに越したことはありません。

生活な空間と汚れても良い空間をどこで仕切るかを考えて、家の手入れがし易いと思う方法で家造りを考えれば解決策が見えてくるのではないでしょうか。

評価・お礼

03292010yuki さん

2013/07/05 19:21

お礼が遅れ申し訳ありませんでした。
これだけ横行している現状を、『手入れの出来ない「地獄」』と、表現してくださり気持ちがすっきりしました。
そして、『生活な空間と汚れても良い空間をどこで仕切るか』のアドバイスにハッとさせられました。
家作りにおいて、これからも多くの決定をしてゆかなければなりませんが、潔癖主義や自己満足な思い込みやこだわりをどこで仕切るかで、自分の気持ちの整理ができそうです。
ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真