福味 健治(建築家)- コラム「●家を建てよう!!」(4ページ目) - 専門家プロファイル

福味 健治
木造住宅が得意な建築家。

福味 健治

フクミ ケンジ
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所 
Q&A回答への評価:
4.6/71件
サービス:2件
Q&A:135件
コラム:934件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

●家を建てよう!! のコラム一覧

308件中 31~40件目RSSRSS

25年度地域型住宅ブランド化事業

5月27日に国交省より、平成25年度地域型住宅ブランド化事業の募集を開始しました。 募集して採択された優良な住宅に100万円の助成金を交付しようとする制度です。 昨年単年度で終了せず継続的に事業を行うと発表していた為、政権が変わっても踏襲したカタチにはなっているが、大きな問題を抱えています。 それは、24年度採択されたグループも、25年度募集に再度申し込まなければならないと云うものです。 再度応募...(続きを読む)

2013/06/04 08:00

家造りの秘訣は環境と調和することです。

高気密高断熱住宅を志向される方からの相談を受けました。 どのハウスメーカーが良いか悩んでいるそうです。ハウスメーカーのカタログを見ていると「Q値○○」と云った文言を良く目にします。Q値が低いほど断熱性能は良いのですが、家が住みやすいとは限りません。 Q値を簡単に説明しますと、建物の外部を屋根・壁・窓・床下に分けて、どの部分から熱が逃げているかを算出して、逃げた熱(熱損失)の合計を床面積で割って小さ...(続きを読む)

2013/05/29 08:38

耐震改修・住み心地改善リフォーム見学会ご来場御礼

先週土曜日、阿倍野区天王寺北で耐震改修・住み心地改善リフォームの見学会を行いました。 私は不意の用事で、見学会に参加できませんでしたが、スタッフから事前予約も含め近隣の関心のある方、多数がご見学下さったとの報告を受けました。 今回のリフォームは、築40年以上の店舗付住宅を耐震改修すると同時に、子育てを終えたご夫婦に特化した住まいに改造するものでした。木造の店舗は間口を広く確保するため、間口方向の耐...(続きを読む)

2013/05/27 08:44

シロアリの季節です。

この季節、羽アリが羽化し始めます。 朝方、路地の壁一面に羽のついた蟻が現れると、その壁の中にシロアリの巣があります。 シロアリにはイエシロアリとヤマトシロアリの二種類が日本ではよく見られます。ヤマトシロアリは土台近辺の木を集中的に食べ荒らすのに対し、イエシロアリは一旦上に登って上から下へと食い進みます。 どちらも放置しておくと、家の強度に重大な支障を来たしますので、発見すると直ちに対策を取ることで...(続きを読む)

2013/05/22 08:10

使い込むほど味の出る家

「畳と嫁さんは新しい方がいい」橋下さんと同じくらい女性を蔑視することわざです。女性も負けていません。「亭主元気で留守がいい」お金さえ運んでくれば後は用無しだと云う事を適確に捉えています。 高度成長期にはこの様な夫婦関係を倦怠期と呼んでいました。今はもう倦怠期なんて云う言葉は死語になっています。不景気な時期には夫婦協調して乗り越える方が得策なのでしょう。夫婦仲は景気の良い時期に比べ良い様に感じます。...(続きを読む)

2013/05/18 10:18

セカンドライフ世代のリフォーム完成見学会

セカンドライフ世代のリフォーム完成見学会 今年初め、事務所の近くで耐震診断を依頼されました。子育てを終え、余った部屋を整理してご夫婦の暮らしに合った、間取りに変えたいと云う、二つ目のテーマを与えられました。 一階は店舗と水回り。二階はリビングと個室であったものを、一階を店舗と倉庫。二階をご夫婦の為の居住スペースに変えました。改装前は一部三階建てになっていましたが、地震対策を兼ねて三階の床を外しリビングに大きな吹き抜けを設けました。 人の暮...(続きを読む)

2013/05/17 08:19

60代からの家造り

60代からの家造り 子育てを終え、仕事も後輩に託し、これからが自分の人生となる60代。 自分たちだけの為の家造りを志向する60代の人が増えています。 その特徴は、個室でない個室。子供のいる頃は経済的理由も働いて、夫婦は同じ部屋で寝起きしましたが、子育てを終えると、空間的には有り余るほど余裕が生まれます。本来であれば完全にセパレートした部屋が良いのでしょうが、今まで一つの部屋で寝起きしていて、日々の健康状態やを互いに...(続きを読む)

2013/05/15 08:28

すべり台のある家

すべり台のある家 家はパーソナルなものです。人の顔が違う様に家にも二つと同じものがありません。そもそも間取りが同じでも周辺環境が変われば、部屋の使い方が変わってきます。 依頼者さんから、すべり台を家の中に造りたいと云われた時は、お子様も大きくなってしまえば利用しなくなりますから、考え直した方が良いと一度はアドバイスしようと思いました。 しかし、依頼者さんの緊急時の避難も含め、日常的に家族全員が使用したいと考えてい...(続きを読む)

2013/05/14 07:24

ペンキ仕上げと生地しあげ

ペンキ仕上げと生地しあげ 自然素材を多用すると、悩むのが表面仕上げです。 新建材は素材そのものに仕上げが施されていますので、何も悩むことはありません。しかし、一旦禿げたり傷み出すとリペアが効きません。つまり新しい時が最も美しい材料で、古くなればリフォームして取り替え無ければ、綺麗にする術はありません。 自然素材は表面仕上げが何も施されていません。そこで、洋の東西を問わず様々な塗装材が用いられています。西洋の塗料の代表はペン...(続きを読む)

2013/05/13 08:52

長持ちさせる家を造るには

家の寿命を良く聞かれます。一概に鉄筋コンクリートや鉄骨造に比べ、木造は寿命が短い様に思われがちですが、木造は寿命が短い訳ではありません。 今まで30年もすれば、壊しても全然惜しくない様な建て方しか、しなかったのです。 お金を掛けたから惜しくて、安普請だから惜しくないと云う意味ではありません。何も分からず業者の言われるがまま建てたか、建っているものを買った為家に愛着が持てないのです。その為、床がフワ...(続きを読む)

2013/05/08 08:26

308件中 31~40件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真