
渕本 吉貴
フチモト ヨシタカ融資の際の個人資産について
法人・ビジネス 会社設立 2016/04/05 23:48今年中に、株式会社を設立しフランチャイズで経営を検討しています。
夫は、正社員のまま働くことを希望しており、副業禁止の会社のため、代表は私が行うことになります。
夫から資金500万円をだしてもらい、銀行からの融資を受けたいと考えておりますが、この場合、銀行がみる個人資産は、妻である私の資産を見ることになりますか?それとも夫婦であるので、双方の資産を見ることになりますか?
私には資産がないので、私の資産で判断された場合、融資がおりないのではと思っております。
ふもふもさんさん
(
北海道 / 女性 / 34歳 )
創業資金融資での個人資産の審査対象者について
- ( 5 .0)
元銀行融資審査役職者で、創業資金融資のサポートをしている、起業コンサルタントの渕本です。
>夫から資金500万円をだしてもらい、銀行からの融資を受けたいと考えておりますが、この場合、銀行がみる個人資産は、妻である私の資産を見ることになりますか?それとも夫婦であるので、双方の資産を見ることになりますか?
旦那さんが、100%の株主ですから、会社は、旦那さんがオーナーですね。
一方で、ふもふもさんは、夫婦ですが、「雇われ社長」と考えられます。
このようなケースでは、社長とともに、会社のオーナーにも、連帯保証人になってもらう可能性が高いと言えます。
したがって、資産背景については、会社のオーナーである旦那さんも、融資審査の対象となります。
もちろん、資産背景より、融資審査では、起業計画の方が、重要なのは、言うまでもありません。
評価・お礼

ふもふもさん さん
2016/04/06 10:21
渕本様
早速のご回答ありがとうございます!
現場からの声を伺うことが出来て勉強になります。
主人も連帯保証人となり、審査されるということですね。会社に融資してもらうために、事業計画はしっかりと煮詰めて挑みたいと思います。