渕本 吉貴(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)- コラム「融資について全般」(5ページ目) - 専門家プロファイル

渕本 吉貴
豊富な融資審査経験を有する資金繰りコンサルタントです!

渕本 吉貴

フチモト ヨシタカ
( 東京都 / 起業・資金調達・事業再生コンサルタント )
株式会社FPコンサルタント 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.9/9件
サービス:13件
Q&A:21件
コラム:1,227件
写真:10件
お気軽にお問い合わせください
03-3226-7272
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

融資について全般 のコラム一覧

1209件中 41~50件目RSSRSS

年始のご挨拶:資金調達・事業再生コンサルタント

年始のご挨拶:資金調達・事業再生コンサルタント 明けまして、おめでとうございます。 本年も、よろしくお願いします。 銀行対策.comの通常営業は、2018年1月5日からとなりますが、電話相談であれば、年始でも、相談が可能です。 ⇒ 後払いでの銀行対策.comへの電話相談サービス、内容やお申込みは、こちら ※ 創業資金融資に関する有料電話相談となっておりますが、すでに事業をされている方の運転資金のお悩み、資金繰りが厳しい方のリスケ...(続きを読む)

2018/01/01 14:05

銀行対策.comの年末・年始の相談体制について(2017年12月・2018年1月)

銀行対策.comの年末・年始の相談体制について(2017年12月・2018年1月) 銀行対策.comは、次のような銀行融資・借入に関する相談に、親切・丁寧にアドバイスをしています。 【 起業したい方、起業して間もない方 】 ・創業資金融資の借り方(公庫や地方自治体の創業融資制度) ・創業資金を借りるための起業計画書の書き方 【 すでに事業をされている、中小企業の経営者や個人事業主 】 ・運転資金や設備資金、事業資金の借り方 ・事業資金を借りるための事業計画書の書き...(続きを読む)

2017/12/25 14:20

事業性評価の概要、項目、融資へ繋げる方法:銀行対策

事業性評価の概要、項目、融資へ繋げる方法:銀行対策 事業性評価の概要、項目、融資へ繋げる方法 中小企業の経営者や個人事業主さんが、銀行から事業資金を借りる支援をしている、銀行対策.comの渕本です。 銀行は、信用保証制度へ過度に依存して、『 事業性評価融資 』や融資の期中管理・経営支援への対応が、疎かになっている、との指摘があります。 今後は、無担保・無保証のプロパー融資が、銀行に、求められることが増えていくことが予想されます。 事業...(続きを読む)

2017/12/21 09:08

銀行への決算説明で失敗した場合に、今後、できることは?(銀行対策)

銀行への決算説明で失敗した場合に、今後、できることは?(銀行対策) 銀行への決算説明で失敗した場合に、今後、できることは? 中小企業や個人事業主さんが、スムーズに資金調達ができるように支援している、銀行対策.comの渕本です。 運転資金や設備資金という事業資金を借入しているケースでは、毎期の決算説明をしておくと、銀行対策として有効と言えます。 しかし、銀行への決算説明で、良くある悩みとして、 『 銀行へ決算説明をしたのですが、上手く説明できませんでした...(続きを読む)

2017/12/15 09:08

創業資金融資の電話相談で、後払いでのサービスを開始しました!

創業資金融資の電話相談で、後払いでのサービスを開始しました! 創業資金融資の電話相談で、後払いでのサービスを開始しました! 元銀行融資審査役職者で、創業資金の融資審査に精通するコンサルタントの渕本です。 このたび、創業資金融資の電話相談で、後払いでのサービスを開始しましたので、お知らせします。 ⇒ 創業資金融資の電話相談で、後払いでのサービスの内容やお申込みは、こちら 独立開業、起業はしたいけれど、お金の問題・創業資金の借り方などに、不安や疑問が...(続きを読む)

2017/12/12 16:10

信用保証制度改正のポイントと、これからの資金調達方法

信用保証制度改正のポイントと、これからの資金調達方法 信用保証制度改正のポイントと、これからの資金調達方法 中小企業の経営者や個人事業主さんの資金調達の相談に、親切・丁寧にアドバイスをしている、銀行対策.comの渕本です。 2017年6月の第193回通常国会において、信用保証制度を定める中小企業信用保険法の改正案が、可決され、2018年4月1日より、施行されます。 中小企業は、保証協会の利用頻度が高いので、 信用保証制度改正のポイントと...(続きを読む)

2017/12/07 16:35

決算書を銀行へ提出する前にすることは?:銀行対策

決算書を銀行へ提出する前にすることは?:銀行対策 決算書を銀行へ提出する前にすることは? 中小企業や個人事業主さんが、上手に資金調達ができるように、銀行対策をアドバイスしている、コンサルタントの渕本です。 運転資金や設備資金という事業資金借入をしている場合、融資が残っている限り、決算書を融資取引銀行に提出する必要があります。 融資取引銀行に、決算書を渡す時に、上手に資金調達をしていくためには、最低限しておくことがあります。 ただ、漫...(続きを読む)

2017/12/01 09:08

中小企業には、メインバンクは必要ないのか?

中小企業には、メインバンクは必要ないのか? 中小企業には、メインバンクは必要ないのか? 銀行対策.comには、中小企業の経営者や個人事業主さんから、融資についての悩みやお問合せが寄せられています。 銀行との融資取引については、ネットで、様々な情報が溢れています。 なかには、間違った情報を堂々と公開したり、メルマガを配信している事例も、散見されます。 銀行対策.comには、そういう情報を読んで、不安になって、お問合せをしてくる、...(続きを読む)

2017/11/27 10:08

リスケ(返済猶予)は、何年まで認められるのか?:銀行対策

リスケ(返済猶予)は、何年まで認められるのか?:銀行対策 リスケ(返済猶予)は、何年まで認められるのか? 中小企業や個人事業主さんの資金繰り改善をサポートしている、銀行対策.comへの相談事例です。 銀行への返済が厳しいものの、リスケ(返済猶予)をすることで、資金繰り改善の見込みがあるケースで、不安になるのが、 ・リスケ(返済猶予)は、何年まで認められるのか? 経営改善計画が、未達成の場合、リスケ(返済猶予)を打ち切られて、銀行から「貸しは...(続きを読む)

2017/11/21 09:08

元金据え置き返済とリスケ(返済猶予・条件変更)との違いとは?

元金据え置き返済とリスケ(返済猶予・条件変更)との違いとは? 元金据え置き返済とリスケ(返済猶予・条件変更)との違いとは? 運転資金や設備資金、銀行融資の悩みを解決する、銀行対策.comの渕本です。 設備資金やアパートローンを借入したいという方から、 自己資金は十分にあり、支払利息を抑えたいのに、 銀行から、元金返済の据え置きを勧められている、 という、相談があります。 元金据え置き返済とリスケ(返済猶予・条件変更)との違いとは? 元銀行...(続きを読む)

2017/11/09 09:08

1209件中 41~50件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真