大間 武(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「通常の家計から独立した医療費専用の収支をつけてみる」 - 専門家プロファイル

大間 武
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

大間 武

オオマ タケシ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/130件
サービス:0件
Q&A:376件
コラム:432件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

家計での医療費の取り扱いについて

マネー 家計・ライフプラン 2014/02/17 16:20

お世話になります。
30代後半の夫婦と3歳の子供1人、ペットがいる家庭です。
子供が生まれて以来、うまく家計のやりくりができずにおり、家計の健全化に取り組んでいます。
計算上は頑張れば現在の収入で何とかなりそうなのですが、メインの夫(サラリーマン)の月の収入差が激しく、過去5年間の最も多い収入月がボーナス抜きで約55万円(40万超えは年に2~3回)、最も少ない月が約19万円(年に2回前後)で管理が難しく、周囲に同じような落差のある知り合いもいなかったため、長い間方向性が見出せずに困っていました。

最近ようやく自分にあった管理法を思いつき、今月から実践してみているのですが、医療費の扱いに困っています。
子供の医療費は戻ってくる年齢とはいえ、振り込まれるまでタイムラグがあり無視することが難しいです。
また、出産後私自身の健康状態にも不安要素が増えてしまい、私個人での医療費がかかる時は月計算で万単位の時があり、完全に無視することができません。
医療費を固定にするべきかどうかの判断ができずに困っています。
アドバイスを戴けるととても助かります。宜しくお願い致します。

KRKCさん ( 奈良県 / 女性 / 37歳 )

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

通常の家計から独立した医療費専用の収支をつけてみる

2014/02/17 19:55
( 5 .0)

KRKCさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間武です。

ご質問の医療費などの
変動が激しい支出の取扱いについてですが

私の行っている一例をご紹介します。

毎月家計から医療費は固定支出し、
別に医療費専用の残高管理をする口座へ移動
(私の場合は現金の移動はなく帳簿だけで残高を管理)

実際の医療費の支出はこの別勘定から支出
戻りもこちらへ戻す。

上記については、誤差(多い、足りない)は発生します。
昨年の実績や今後の予測(子どもの成長など)に合わせて
月々の金額を決めています。

家計と別に収支をつけておくと
医療費控除を申告する際に集計が楽です。

KRKCさんも、
まずは通常の家計収支の安定化を目指しつつ
月によって、その年によって大きく変動する項目については
手間は少しかかりますが
通常の家計とは別管理する方法もご検討ください。

評価・お礼

KRKC さん

2014/02/18 08:42

大間様、初めまして。早々のご返答とても助かります。
なるほど、通常の月々の家計とは完全に分けて「特別費」のような感じで扱うということで合っていますでしょうか?
仰るとおり、少し手間ですが面倒な医療費控除の計算も楽になりそうですね。思いつきませんでした。
とても参考になります!ありがとうございます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム