働く気持ちの体力を回復し、気持ちを整えていくキャリア相談
岡本 陽子
オカモト ヨウコ
(
大阪府 / キャリアカウンセラー
)
株式会社fanfare 代表取締役
06-6648-8402
経歴
1999年 広告代理店入社
2016年 フリーランスとして独立
2021年 法人化
誰かの仕事人生を変えるきっかけになる「求人広告」から、健やかに豊かなキャリアを築いていく従業員を増やしていく「定着支援」へ。キャリアカウンセリングを受ける文化をもっと身近に気軽に感じてもらいたく、オンライン相談付きキャリア手帳の企画・運営・販売を2021年から展開。
- 1999年~2015年
-
広告代理店で多様な業界・職種のキャリアインタビューを経験
主に求人広告営業に携わり、多様な業界・職種のキャリアインタビュー経験3,000名以上。新卒~ベテラン社員、代表者まで様々な階級のキャリアインタビュー経験を通じて、「働く原動力」や「キャリアビジョン」の記事作成に携わる。
求人広告営業は、求職者の働く人生を変えることになるきっかけづくりの点の関わりであることに携わる仕事にやりがいを持つ。
- 2016年
-
キャリアコンサルタント資格取得
誰かの仕事人生に関わるきっかけづくりの「点」となる求人広告営業から、定着支援という「線」の関わりがしたく、キャリアコンサルタント資格を取得、その後独立。
- 2016年
-
フリーランスを経て法人化へ
2016年10月に独立。社会人のためのキャリア相談室として転職に限らない仕事の悩み・働き方のキャリアカウンセリングを展開
2021年4月からオンライン相談付きキャリア手帳の企画・運営を開始。同年7月に法人化
社名のコンセプトは「前向きさと遊び心を」
新しい出発やスタート地点、または何かを始めるときの少しの緊張と未来の期待が交錯する主人公の不安を和らげ、励まし応援する、そんな伴走・併走者を目指しています
実績
■企業向けキャリアコンサルティング、セルフ・キャリアドック、キャリア研修
■個人向けキャリアカウンセリング、オリジナルセミナー開催
■キャリア記事作成、ライティング
■個人向けキャリアカウンセリング、オリジナルセミナー開催
■キャリア記事作成、ライティング
- 企業向けキャリアコンサルティング
- 新卒・若手社員の定着支援、育児・介護休業者の復帰率UP、中堅・ベテラン社員の活性化、シニア層の活躍推進など、従業員のセルフキャリアドック実績100社以上
キャリア研修とキャリア面談で、生産性高い人材定着を目指す
- オンライン相談付きキャリア手帳
- ビジネスパーソンのためのオンライン相談付きキャリア手帳の企画・運営・販売を展開。
働く気持ちの自信を貯めるキャリアに関するワークや情報が詰まったスケジュール手帳×働く気持ちを整えるオンラインキャリア相談が組み合わせたサービスを提供。
- キャリア記事作成
- オウンドメディアや企業社内報などに、キャリアに関連する記事を作成。大手転職サイトや大手企業の社内報などに携わり、キャリア形成に必要な「気づき」を与えるライディングをおこなう