真山 英二(不動産コンサルタント)- Q&A回答「フラット35否認の原因究明方法について」 - 専門家プロファイル

真山 英二
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

真山 英二

サノヤマ エイジ
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.7/427件
サービス:1件
Q&A:952件
コラム:122件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

フラット35審査で落ちました なぜ?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2011/01/22 13:25

12月に銀行3社にフラット35をつかった住宅ローンを申し込みました。
ところが仮審査でおちてしまいました。
不動産屋とは土地の仮契約までしていたのでショックでした。
その不動産屋さんが、別件でとある銀行から得た情報ですと最近フラット35の審査で特別な理由も考えられないのに落ちるケースが増えているとのことです。
フラット35は物件審査に主眼をおくということでしたので心配していなかっただけにショックです。
提出書類は銀行の言われるように揃えたのですが建築プランに関しては平面図と建築概要書だけでした。
注文住宅の予定ですし土地も決まらないうちに設計が100%できるわけないのでしようがないと思います。
他に心当たりがないのでもしかしたらこれが原因かなと思うと憤りを感じます。
同じようなケースで困っている人も多いように思います。

こういった場合次の一手にはどういったことが考えられるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

補足

2011/01/22 13:25

購入希望物件は5200万の土地です。
その上に私の事務所件住宅を3000万で建てる予定です。
準備資金は3000万です。

4人家族で私は54歳。
5200万を25年で融資希望しています。

現在は住宅と事務所をそれぞれ賃貸しており家賃の合計で約60万/月支払っています。
どう考えてもローンが組めると相当楽になります。

会社は設計事務所で過去3年に1度赤字がありました。
リーマンショックの年です。
選んだ銀行はその条件を差し引いても受け入れてもらえるといってくれたところです。

しかし結果は×で理由は聞けませんでした。
理由が分からないので手のうちようがありません。

Tokyo Fujiiさん ( 東京都 / 男性 / 54歳 )

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

186 good

フラット35否認の原因究明方法について

2011/01/22 21:17
( 2 .0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

フラット35審査の流れは、実質的に2段階です。

最初に、フラット35の受付をする機関等が
その案件を引き受けるのかどうかを判断します。
引き受ける場合には、その受付機関から書類が渡されて
住宅支援機構での審査が行われます。

今回、仮に受付機関で否認されているのであれば、
受付機関を替えることで、話が進む場合があります。

一時期よりも格差はなくなりましたが、
まだまだ銀行系よりも、SBIモーゲージといった
モーゲージバンク系の方が広く案件を受け付けてくれます。


土地を購入して注文住宅を建てる予定なので、
フラット35(S)の適合証明書を取得できるものを
建てることを前提とした審査となります。
提出する書類は、とりあえずは平面図等があれば十分です。

仮に書類に不備があっても、必要書類が整うまでは
審査が保留となっているだけです。
審査結果が否認となった理由は別にあると思います。


原因が物件にあれば、
今回は、事務所兼住宅なので、
実質的に、住宅部分の延床面積よりも、
事務所部分の延床面積の方が大きいと判断された。
事務所部分を賃貸用と判断された等々の
理由が考えられます。


原因が人にあれば、
個人信用情報(個信)に問題があった。
もしくは、個信に問題がなければ、
返済比率等の支払い能力に問題があった
等の理由となります。

過去にクレジットカード支払いの遅延等が個信に
残ってしまっている場合は、その情報を消すことが
できるのかどうかを登録を行った金融機関等に
交渉する必要があります。

また、返済比率が収まっていない場合は、
借入額を減らす必要があります。
個人事業主等の場合、事業用の借入の取り扱いで
返済比率がオーバーと判断されることがあるので
その取扱いについて注意が必要です。

まずは、否認の段階としては、
受付機関での受付拒否なのか、
住宅支援機構で審査したうえでの否認なのか。

次に、否認された理由が、物件が対象外と判断されたのか、
それとも人に原因があったのか。
人に原因があった場合は、個信に問題があったのか、
それとも返済比率の問題だったのか。

順をおって、原因を追及していくのが良いと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

Tokyo Fujii さん

2011/01/23 11:04

アドバイスありがとうございます。
提出した設計内容に問題はないはずです
「人」という意味ではひとつ気になることがあります。
A銀行から審査中に20-30年位前にどこに住んでいたか聞かれました。
担当によると同姓同名でそこに住んでいたものが犯罪を犯しているとのこと。
心当たりはないので戸籍謄本やら譜表やらをとって提出しました。
その銀行はフラット35を使っておらず70%の回答を得られました。
他の銀行からは上記の質問すらなくお断りされました。
もう一度順を追って考えてみようとおもいます。
ありがとうございました

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真