大園 エリカ(クラシックバレエ教師・振付家)- コラム「私流「病気をしない&太らない食生活に付いて」」 - 専門家プロファイル

大園 エリカ
natural & elegance

大園 エリカ

オオソノ エリカ
( 東京都 / クラシックバレエ教師・振付家 )
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
Q&A回答への評価:
4.1/120件
サービス:0件
Q&A:261件
コラム:2,605件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

私流「病気をしない&太らない食生活に付いて」

- good

2021-10-17 00:02

今回は久し振りに、私流の「食生活」に付いてお話ししようかと思います。

(^^✿

 

何故そう思ったかと言うと、実は先日葉加瀬太郎さんのライヴを観に行った時に、私の両隣りに座っておられた若い女性含めて、多くの方達から私が感じる事があったからです。

(・。・;

 

(※ちなみにその時のコンサートの感想は、こちらの記事の後半に書かせて頂いています♪)

↓       ↓       ↓

北欧各国が証明している「ワクチンの危険性」は決してデマではない

 

 

コンサートは物凄く盛り上がり、終始盛大な拍手に包まれっぱなしの素晴らしいステージだったのですが、そこで私が感じたのは「若者の体力の無さ」というものでした。

 

何でそう感じたのかと言うと、拍手をしていると「すぐ疲れてしまい、長くし続ける事が出来ない」という事や、そして一番盛り上がりを見せるアンコールでは「立ちながら手を上げて拍手し続けられず、所々で休憩を要する」といった方達を、若い方達の中にも結構お見掛けしたからです。

\(◎o◎)/!

 

ちなみに私自身が「自分の血液が汚れているかどうか」のバロメーターになるものに、「コンサートなどで長く拍手をした時に、手が腕が痛くならない」というものがあります。(※あと虫に刺され易いかどうかもバロメーターになります)

(^^✿

 

その他にも日常生活の中で、例えば家でホイップクリームを作る時に、長時間同じ動作で泡立てる作業をしたり、電球を替える時に天井に向かって手を上げ続ける作業などをした時に、

 

すぐ腕が怠くなったりして疲れてしまったり、手が痛く感じたら、それは「血液が汚れているサイン」になるという事ですね。(※多くの方はきっと「階段を上る時の足腰の感覚」に、そういう事を感じ易いのではないでしょうか?)

(^^;

 

私は長年「医食同源」の自炊を心掛け、そうして自分の体調をそういう事で計れるせいか、微妙な不調も早期発見出来てしまう為に、それをその都度自分でケアしてしまえばすぐに復活出来るので、

 

私はそんなに元来"頑丈タイプ"ではないにも関わらず、お陰様で何十年も怪我をしたり、病院や薬のお世話になる事なく済んでいます。(※若い時に食生活を改善してから、心地好い体を手に入れる方法を見付けられた感じです)

(*^^*) ~ ☆彡☆彡☆彡

  

ちなみに現代人は、昔なら特別な時にしか食べない様な"グルメ"と称したご馳走を毎日食したり、バランスの悪い"食品添加物まみれ"の外食やコンビニのお弁当やお惣菜や加工品やスナック菓子を良く食べたり、

 

そしてハンパない量の砂糖や、不健康な人工甘味料や防腐剤等が使われているスイーツや清涼飲料水やエナジードリンク等含め、そうした「消化と解毒で内臓を疲弊させる食品添加物まみれで高カロリーな食品」を、毎日毎食口に入れるなどしている為に、

 

非常に血液が汚れていて「とても疲れ易い」という事があると思います。

(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;;;

 

 

 

あと、もう一つ私がバロメーターにしている事があるのですが、それは「食事の質が良いほど、少量で満足出来る」という事で、実際にそれを体で実感出来る体質であるという事でしょうか。

 

ここで言う「質」とは、その料理に込められている「波動」、或いは「慈愛のエネルギー」とも言えるかもしれません。(※新鮮な素材をあまり加工し過ぎず、出来るだけそのまま生かした料理の方が波動が高いと言われています)

 

ですのでビジネスを目的とした"大量生産された食品"というものは、いくら味が良くて(※大抵は化学調味料でそう感じてしまう)カロリーは高くても、波動が非常に低い為に「体が量を必要とする」という事が起きてしまうのだと思います。

 

それが「食べても食べ足りない」「食べてもすぐお腹が空く」「お腹が空いてなくてもいつも何か食べたい」「年中食べ物の事を考えてしまう」という様に、食欲がとても増す事になり、

 

結果、多くの方達のお悩みとなっている「肥満や病気に繋がってしまう」という事になっているのではないかと私は感じています。

(・。・;

 

ちなみに市販の大量生産された「野菜ジュース」や「果物ジュース」は100%となっていても、作られる過程により波動はかなり低くなっていますし、

 

農薬まみれの原材料が使われている可能性も高いので、つまり知らず知らずに「防カビ剤や農薬も一緒に摂取している」可能性があるという事もお伝えしておきます。

(^^;;

 

何故なら以前、私はそういう事を考えないで「体に良い」と思い込んで、市販の100%ジュースを常飲していた時、原因不明の不快な目眩がする様になったという経験があるからです。

(◎_◎;)

 

自分でそういう事に気付いて、それらを止めたら目眩は完治致しましたので、もしどなたかの参考になれば幸いです。(※もしジュースを飲むなら、そういう事を気を付けた自家製をお薦め致します)

 

どうも私は生野菜や果物は体質に合わないみたいで、私に取っては健康食ではない様だという事もある様です。(※これは各々の体質によると思います)

 

あと言えるのは、小麦から作られた食品(※パン・パスタ・うどん・焼きそば・ラーメン等の麺類・粉もの等々)と赤身のお肉は肥満に繋がるという事でしょうか。体重が落ちにくくなるのです。(※私はお酒は頂きませんが、小麦から作られたビールもその様ですね)

 

ですので痩せたければ、グルテンフリーと魚介類を中心にした食生活をお薦め致します。(※お蕎麦はそば粉100%のものを選べば良いですし、今は米粉やトウモロコシ粉のパンやパスタなど、探せばいくらでも代用品が見つかります)

(^^✿

 

ちなみにそういう事を心掛けながら生活している私は、「自分が作ったご飯&天然の甘みだけで作ったデザートが一番美味しい♡」と感じるタイプです。(※自分の好きな料理を楽しみながら作って、美味しく頂ける自分の健康に感謝だお~~~♪)

(*^^*) ~

 

 

 

ではここからは、恒例のツイート特集に参りましょう♪(※以下、パープルの文字私のツイートです。尚、後半はコロナ&ワクチン関連のツイートになっています)

(^^✿

 

 

veda
https://twitter.com/w3SiHRMgXh2Pt8e

野生の動物は、病気をしたり怪我したりすると、一切の食を断ち、じっとして動かず、ほとんどの病気を治してしまいます。こうした野生の動物の自然治癒の方法を応用したのが、 断食療法や少食でしょう。 

6000年前のエジプトのピラミッドの碑文 に記されている名文があります。
『 人は食べる量の1/4で生きている。残りの3/4は医者が食べている。 』

 

R35GTRNISMO600PS
https://twitter.com/R35GTRNISMOS

病気になっても偽金稼ぎに働かされてるのは人間だけ。不健康の根本の、1日8時間週5日偽金稼ぎ奴隷非人道的労働なんて辞めなくてはいけません。1日4時間週3日ワークシェア制の健康的労働システムに変えるべきです。(これも偽金問題が無くなった後の話、先ずは偽金を無くすのが先)

 

マユシー
https://twitter.com/cSO62LDhoq9vbz2

現代の食生活をみると 明らかに食べ過ぎだと思います しかも輸入品が多く 何処でどんな風に生産されているかも分かり難い  食材を吟味しないと お金を出して 毒物を買っている気がする。

 

だいたい100日でシンガポールから本帰国した元駐妻A
https://twitter.com/kanemitsu_kikyo

日本人って「あそこの店は美味しいけど、お腹いっぱいにならない」ってよく不満をたれますよね。質はどうでもいいから、腹が埋まればいいっていうのは、どうなんでしょう。スーパーもコンビニも毒物だらけ。それを美味しい可愛いと煽るマスコミ。好きじゃないです。

 

akiko
https://twitter.com/_akko_o

昔、知り合いの医師が病気は【食うな、動くな、寝てろ】で治る、と言うてました。

 

 

 

ケン ちゃん
https://twitter.com/Akasakasu

信憑性も定かでない連日のコロナ感染数にほだれて、ほらほら冷静さを失った1億人近くもの人々が、ただ政権のノルマ達成だけの戦略に乗せられて治験ワクチンという段階で、この有り様ですよ。何て単純で従順な国民なんでしょうか。

 

↓       ↓       ↓

 

 

中野陽一
https://twitter.com/enkei10

つくづく接種しないで良かった!mRNAがDNAに入り込んで人体にどれくらい悪影響があるのかの始めての人体実験でした。接種した方々は今回のワクチンはあくまで特例であり正式承認でないことを周知していたのでしょうね?

 

ゆづき童子
https://twitter.com/mikuaiuichiro

本当の接種者は1/4程度ではないかと思う。
プラセボや低量が多いうちの田舎では、都会や在日自治体は多分違う。

 

 

YURI
https://twitter.com/ayiurik

こんなものが“感染対策を頑張っている”と言われるんでしょうか…
絶句しました。

 

 

 

Duke TOGO
https://twitter.com/DtFFjoW4IJ61M7m

昔、コメディーで似たようなのがあったけど知っている人は少ないだろうな。

 

 

 

森田洋之@「医療」から暮らしを守るプライマリケア医/「うらやましい孤独死」(フォレスト出版)発売中!
https://twitter.com/MNHR_Labo

薬やワクチンには副作用がつきもの。それでもメリットが上回ると思えば自分の責任で実施すべき。決して他者への「思いやり」で打つものでははない。行政が「思いやり」なんて綺麗な言葉で誘導するのは、完全に筋違いです。

誰も気づかないのだろうか。

↓       ↓       ↓

 

付箋
https://twitter.com/KDystopia

正直ぞっとした。甘い言葉とデザインで、効果の限界や副作用の問題から徹底的に目を逸らさせ、イメージだけを作り上げようとする。

 

いずれ本格的にこの問題が薬害に発展したとき、相当の負の歴史として残ると思う。

 

 

み~んな嘘と偽善を見破っているのさ♪ 

↓       ↓       ↓

 

 

付箋
https://twitter.com/KDystopia

この要求を呑んだら、それを返してくれますか、と命乞いのようにお願いし、よかろう、と言うので涙ながらに辛い要求を呑んだら、その約束を守るどころか、もっと要求が強くなる、というのは悪役の典型例。

↓       ↓       ↓

厚生労働省
https://twitter.com/MHLWitter

ワクチンの効果は高いですが、100%ではありません。
ウイルスの変異による影響もありえます。
接種後も、感染予防対策の継続をお願いします。

▼ブレークスルー感染について
https://cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0006.html

▼接種後のマスク着用について
https://cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0040.html

 

 

沢村直樹「民主主義を取り戻す会」(仮)
https://twitter.com/iminnhantai

今回のワクチンが危険である事を知りながら、不特定多数の方に対して「治験」(集団接種)を行った連中は、人間の姿をしていても、心の中は人間では無い。

 

 

 

 

 

利便性ばかりを追及した都市開発が行き過ぎた結果、

人間は自然から離れてしまい、本能から遠ざかる生活を送る様になった為に、

 

様々な不健康なストレスというものを抱える様になった結果が、

今の私達が抱える「食生活の問題」という形になっているのではないでしょうか。

(・。・;

 

 

 

最後におまけのツイートです~♫

(^^✿

 

 

何てシンプルで率直でパワフルな愛でしょうか~♡

https://twitter.com/i/status/1449005041763827716

 

最初、一瞬鳥さんかと思った!~☆彡

https://twitter.com/i/status/1449159334215118850

 

これはめっちゃ奇跡に近い!~☆彡

https://twitter.com/i/status/1449271828103401482

 

この子は捨て猫で、最初はママに「飼えません」って言われていた様な気がする。少女のリアクションと抱っこの仕方で、そんなドラマを想像しました♡

https://twitter.com/i/status/1449222318102700036

 

 

 

 

宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓      ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ

 

 

noteさんにも記事を書いています。 

(※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)

 

lilac(ライラック)

https://note.com/e_brand

 

 

 

 

 

 

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム