運営 事務局(編集部)- Q&A回答「結⇒起承転⇒結」 - 専門家プロファイル

運営 事務局
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

運営 事務局

ウンエイ ジムキョク
( 東京都 / 編集部 )
専門家プロファイル 
Q&A回答への評価:
4.6/4,483件
サービス:1件
Q&A:13,784件
コラム:6件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

説得力のある話し方

スキル・資格 ビジネススキル 2007/04/01 01:19

掲題のように、人を惹きつける分かりやすい話し方が身についていません。
ポイントを教えてください。
よく、声が通る、結論から話す等・・・耳にしますが、
会議発表などで、具体的にどのようなポイントでトークをこころがえればよろしいでしょうか。

マサヒロさん ( 神奈川県 / 男性 / 32歳 )

運営 事務局 専門家

運営 事務局
オペレーター

- good

結⇒起承転⇒結

2008/04/07 03:12

''問題解決の特命機動株式会社''、佐藤秀光です。

■一方的に説明をせざるをえない状況(対話無し)

という状況に的を絞り、一部としてコメント致します。
また、大枠の基本、考え方の参考として捉えていただければ幸いです。

*結⇒起承転⇒結で話す

1、結論を話します
2、起承転⇒論理的に筋道を立てて、1で話した結論の根拠を話します
3、再度結論を話し、総括をします

''☆説得と納得は違います''
説得は''短期''で忘れられ、''逆の評価を以降に受けやすい''のです。
納得は''長期''に渡り残存し、''正しい評価を受けやすい''のです。

よって、「''納得''のプロセス」として以下記述致します。

人を納得させるためには、結論を導き出した''根拠''が必要です。
何故かと申しますと、相手は''「人」''であるからです。

人の心は複雑で、簡単に言えば階段が存在します。
その階段は、一つずつ自らが納得をしなければ上がっていきません。
階段を一緒に登っていく事、これが「正しい納得」のプロセスです。
要するに、一緒に階段を登るために、相手を一つずつ納得をさせる必要性があり、''その一助となるのが根拠''なのです。

以上、あくまで大枠の基本、考え方として認識して下さい。
''スキルはスキルで別物''と捉えていただき、参考にして下さい。

''補足''

プレゼンテーション/営業/コミュニケーション/ネットコミュニケーション・・・よく耳にする言葉です。
共通して言える事、それは・・・

''■相手は「人」である''

という事です。
だからこそ、「人」を知り、「人」を見て、「人」に向ける必要性があります。

・聞くより話す事が好き
・相手の言葉より自分の言葉を信用する
・必要と感じないものは必要ではない

当たり前の様な事ですが、これを前提に対話やプレゼンテーションを組むか否かは大きな違いです。

■人を見て法を説く

この様な偉人の言葉も残されております。
とても、理にかなった言葉です。

押忍

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム