見波 利幸(主席研究員)- コラム「本日「メンタルヘルス最新動向無料セミナー」のニュースリリースを発表しました」 - 専門家プロファイル

見波 利幸
感動を伴う研修こそが、効果のある結果が出る研修です

見波 利幸

ミナミ トシユキ
( 東京都 / 主席研究員 )
主席研究員
Q&A回答への評価:
4.8/6件
サービス:0件
Q&A:15件
コラム:16件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-6403-3325
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

本日「メンタルヘルス最新動向無料セミナー」のニュースリリースを発表しました

- good

2013-04-22 14:16

エディフィストラーニングでは、2013年6月10日に「メンタルヘルス最新動向セミナー」を開催します。

メンタルヘルスの問題の中でも、昨今関心の高い「安全配慮義務による脅威」と「新型うつ社員対策」の2本立てで行います。

 

■第1部 「安全配慮義務違反による脅威」 ~ 安全配慮義務に則った具体的な対応 ~
 メンタルヘルスにおける「安全配慮義務」は、年々厳しく問われる方向にあります。精神障害にかかわる労災申請・認定も急増し、更に「安全配慮義務違反」にあたるケースにおいては、合わせて民事上の損害賠償請求訴訟を提起する事案が多くなっています。
 本セミナーは、法的な「安全配慮義務」の重要性とポイントを解説するだけではなく、ケーススタディを用いて「安全配慮義務」に則った具体的な考え方、対応の仕方に主眼をおいています。
 
<主な内容>
○安全配慮義務違反による訴訟ケース
○安全配慮義務と民事上の損害賠償責任
○ケーススタディ
   ・実際に行った上司による対応が、安全配慮義務上十分な対応か、また適切な対応か
   ・危険の予見はできるケースか
   ・ケースにおける安全配慮義務に則った具体的な対応とは
 
第2部 「新型うつ社員対策」 ~ 「新型うつ」問題の本質に迫る ~
 「新型うつ」の場合、従来型の対応では職場復帰が奏功しない事が多く、職場の上司や同僚、人事や産業保健スタッフまで対応に苦慮しているケースが多く見られます。本セミナーは、「新型うつ」とはという一般的な概要ではなく、もう一歩踏み込んだ内容で、「新型うつ」の本質的な問題とは何か、様々なケースに応じた対応など、具体的で効果的なアプローチを解説します。
 
<主な内容>
○「新型うつ」の本質的な問題
○様々なケースに応じた具体的な対応
 
詳細&お申込は、エディフィストラーニングのHPより、「無料セミナー」から「メンタルヘルスの最新動向セミナー」をクリックしてください。
 
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム