問題行動の解決は飼主の意識改革から。しつけのコツを伝授します
小川 亜紀子
オガワ アキコ
(
しつけインストラクター
)
Dog Signal
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
お知らせ | 【Q&A回答】無駄吠えと本気噛み (2018/06/08) |
お知らせ | 【Q&A回答】成犬7歳 無駄吠え・ハウストレーニング (2018/02/14) |
お知らせ | 【Q&A回答】子犬の食糞 クレートトレーニングなど(長文で申し訳ありません) (2016/04/27) |
強み・特徴
パピートレーニングから成犬の問題行動カウンセリングまで、お客様のご自宅にお伺いし、犬の行動学・心理学に基づいたしつけのアドバイスをいたします。 さまざまな問題行動のご相談に乗っています。「飼主さんが変われば犬も変わる」をモットーに、どんな問題行動でも飼主様と一緒に解決いたします。
犬のしつけ・訓練 | 対応しています。 |
オーナーカウンセリング | 対応しています。 |
経歴
横浜市生まれ。1999年大学を卒業後、家庭犬訓練所に入所。家庭犬訓練所認定ドッグトレーナーライセンスを取得。02年オーストラリアへ訓練留学。同年DOG TECH INTERNATIONAL認定ドッグカウンセラー資格を取得し帰国。ドッググッズショップ勤務を経て、05年Dog Signalを設立。
基本情報 |
|
職種 |
しつけインストラクター |
保有資格 |
動物取扱業 DOG TECH INTERNATIONAL 認定訓練士 |
所属団体 |
|
公開中のコンテンツ
Q&A
すべてのQ&A相談(283件)- 2018/06/08 17:07
- マル0521さん
- 回答数:2

- 小川 亜紀子
2018/06/08 22:04
初めまして、しつけインストラクターの小川です。まず無駄吠えについて、「もぅ無駄吠えは治らないのでしょうか?」という不安をお持ちのようですが、答えは「そんなことは... (続きを読む)
- ちまきまきさん
- 2018/02/13 00:36
- 回答数:4
子犬の食糞 クレートトレーニングなど(長文で申し訳ありません)
- naokana2さん
- 2016/04/26 14:19
- 回答数:1
- min373さん
- 2014/12/15 01:14
- 回答数:2
- akiryu2828さん
- 2014/07/04 00:43
- 回答数:2
- こんこんこんさん
- 2014/05/29 22:31
- 回答数:3