大長 伸吉(不動産投資アドバイザー)- Q&A回答「具体的に、税理士に資産を依頼してみてください」 - 専門家プロファイル

大長 伸吉
小さな事でも気軽に相談できるよう心がけています。

大長 伸吉

ダイチョウ ノブヨシ
( 東京都 / 不動産投資アドバイザー )
ランガルハウス株式会社 代表取締役 アパート経営アドバイザー
Q&A回答への評価:
4.7/9件
サービス:19件
Q&A:25件
コラム:190件
写真:88件
お気軽にお問い合わせください
050-3633-5098
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

不動産収入を法人に移せないか?

マネー 不動産投資・物件管理 2010/08/26 13:53

宜しくお願い致します。
現在、会社役員をしていますが、個人で不動産収入もあります。
役員報酬が1500万。不動産収入は差し引き300万です。
今後も不動産は、増やしていく予定です。

いろいろな方に相談しましたが、
法人にした方がいいという方や、個人のままの方がいいと言う方がいて
訳が分からなくなっています。税理士もあてになりません。

私としては、役員報酬に不動産収入が加算されるため税金がかなり取られます。
不動産収入は個人のままが、いいですか?今後の事を考えて法人にした方が
いいでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
土地、建物の両方、私の名義です。

不動産所得さん ( 埼玉県 / 男性 / 50歳 )

大長 伸吉 専門家

大長 伸吉
不動産投資アドバイザー

- good

具体的に、税理士に資産を依頼してみてください

2014/07/14 21:03

こんにちは、不動産投資アドバイザーの大長です。

ご質問の件について、明確な答えがあります。

それは、一般論ではなく、個別具体的に的確に試算をすることです。

現在、個人として不動産収入があるとのことですので、

個人として毎年の確定申告をしていることと思います。

こちらの数値は、税務署にも提出している都合上、明確ですね。

それに対して、具体的に法人を立ち上げた場合、

==

1.どれほどの税金を支払うことになるのか

2.その結果どれほどの現金が法人に残るのか

3.そのとき、個人の確定申告がどのように変化するのか

==

この3つを試算することができます。

この場合、答えは一つではありません。

どのように法人を立ち上げて、

どのように資産配分をするのか、

どのようにして法人から個人に支払いをするのか

など、やり方はいくつかあるはずです。

その法人の組み立て方についての提案は、税理士さんごとに異なる可能性もありますが、

最高に良いと思える税理士さんの提案を採用すればよいのです。

税理士さんは、具体的な数字が提示されないと、回答ができない場合もありますので、

もう一歩踏み込んで税理士さんに質問をすると、より明確な判断ができることでしょう。

満足のいく結果をつかめることを、ご期待しています。

また、お気軽に相談をしてください。


不動産投資アドバイザー

大長 伸吉

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真