福島 多香恵(ピラティスインストラクター 社会福祉士)- コラム「生活の中に楽しみをつくろう!目標をたてて実行しよう!」 - 専門家プロファイル

福島 多香恵
心身のこりをほぐして、笑顔になろう!

福島 多香恵

フクシマ タカエ
( ピラティスインストラクター 社会福祉士 )
チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー
サービス:2件
Q&A:95件
コラム:209件
写真:74件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
活動報告(※外部サイトへのリンクです)
弊社HP

生活の中に楽しみをつくろう!目標をたてて実行しよう!

- good

チェアロビクス 2018-03-29 16:56

みなさま、こんにちは。

アクティブな毎日を送っている方にはピンとこないかもしれませんが、

今日は寝たきり予防について考えてみました。


加齢による体力の低下を減らすためには、

全身を使うような活動を生活の中に取り入れることが必要です。


寝たきりになると廃用性筋力低下・呼吸循環機能低下をひきおこし、

社会的つながりも減少します。

身体機能の衰えは脳にも及び、時間や場所にたいする失見当識、、などを経て、介助が必要になっていきます。

具体的には、日常生活活動尺度(ADL)として用いられている

トイレットや尿便失禁、飲水、食事、床から椅子などへの移動、

手を洗う、歩行、入浴、着衣・脱衣、階段昇降などの介助が考えられます。


これらの悪循環を断つためには、

日常に楽しみをつくったり、生活の中に簡単な目標をつくり実行していくことが大事です。


たとえばこんな目標をたてる方もいらっしゃいます。

「信号が変わらないうちに横断歩道をわたる」

運動習慣がない人にとって、これができるってすごいことなんです。

ただし、痛みがある場合は無理して歩いてもつらいものがあります。

痛みに対して我慢強い方も多いのですが、、、

痛みの緩和・除去対策が欠かせません。

運動を指導する立場としては、自分だけで抱えるのではなく、

多職種連携で生徒さんたちの健康を守っていきたいと願っています。


最後にもう一度繰り返します。

日常に楽しみをつくりましょう!

また、生活の中に簡単な目標をつくり実行していくことが大事です。

 

加齢による体力の低下を減らすためにも、

全身を使うような活動を生活の中に取り入れる具体的な目標をつくってください。














プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真