吉田 靖(心理カウンセラー・パソコン講師)- Q&A回答「悪習慣にならないように・・・」 - 専門家プロファイル

吉田 靖
ゆううつな気持ちを笑顔に変える こころのメンテナンス

吉田 靖

ヨシダ ヤスシ
( 滋賀県 / 心理カウンセラー・パソコン講師 )
カウンセリングルーム Anew 
Q&A回答への評価:
4.4/22件
サービス:0件
Q&A:57件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
090-3260-5952
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

提出物を出さない

育児・教育 子供の教育・受験 2019/03/06 17:45

中学1年の男子の母です。
学校の提出物を出さなくて困っています。
成績も悪いです。
困っているのは本人ではなく、母なのですが。

提出物を出さないと
●成績が悪くなる
●成績が悪いと高校進学が危うい
●進学せずに働くつもりなのか

という話を本人にしていますが、全く危機感がありません。
提出物を出さないとどうなるのか、思いつく限りのマイナスの可能性を伝えましたが、一瞬やる気を見せただけで、やはり駄目でした。
他にやりたいことがある訳でもなく、とりあえず部活が楽しければいい。と思っているそうです。

提出物などのやらなければいけないことをスルーして、楽な方にばかり逃げている状態です。
あまり口を出してはいけないと思い見守っていると見事に何もしません。

このまま放置でいいのか、口を出していいのか迷っています。

匿名希望さん ( 女性 / 35歳 )

吉田 靖 専門家

吉田 靖
心理カウンセラー

- good

悪習慣にならないように・・・

2019/03/06 22:19

こんにちは、カウンセラーの吉田です。
中学生になった息子さんが提出物を出さないのですね?

最近の中学校では、ワークや課題など提出物が非常に多くなったと感じます。
確かにお子様との関わりは、思春期でもあり難しいものですよね?

自己責任で気付くまで放置しておくと言う考え方も有りますが、
その結果、提出物を期限までに出さなくても良いのだと言う悪習慣をつく事が問題です。

一つの方法として・・・
1.親子関係を見直す
2.未提出物の把握
3.提出物を一緒に行う

中学生になって、楽しい事ばかりに走ってしまいがちです。
一緒に提出物を行うのは男の子と母親だと難しい部分も有るかもしれません。

ただ、「やりなさい!」と言う事は自立心を傷付ける場合も有ります。
時には優しく見守る事も必要です。

提出期日など親子で可視化する事で解決へと向かえればと思います。
方法を少し話し合ってみてください。

参考になれば幸いです。
息子さんがこれから楽しく、立派に成長される事をお祈りします。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A