阿部 龍治
アベ リュウジグループ
【企業の経営課題】 のコラム一覧
120件中 1~10件目RSS
【諺100】笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる
【諺から学ぶビジネス実務】(その100)笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 いつもにこにこ笑いの満ちている家庭には、幸福が訪れるものである。(出典:ことわざ辞典 日東書院) 類似する諺 ・祝う門へ福来る ・笑う所へ福来る ・和気財を生ず ・笑う家に福来る ビジネス実務におい...(続きを読む)
【諺099】渡る世間に鬼はない(わたるせけんにおにはな
【諺から学ぶビジネス実務】(その99)渡る世間に鬼はない(わたるせけんにおにはない) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 世の中には薄情な人ばかりではなく、人情に厚い人もいるということ。(出典:ことわざ辞典 日東書院) 類似の諺 ・旅は道づれ世は情 ・知らぬ他国にも鬼はない ・地獄にも鬼ばかりはない ・すてる神あれば助ける神あり ...(続きを読む)
【諺098】 我が身をつねって 人の痛さを知れ
【諺から学ぶビジネス実務】(その98)我が身をつねって 人の痛さを知れ(わがみをつねって ひとのいたさをしれ) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 自分の身をつねってみて、人をつねってみたら同じように痛いのだと思いやれということ。人はとかく他人の苦しみや痛さに気づかずに、思いやりのないことをしていることがある。(出典:ことわざ辞典 日東書院) 類似の諺...(続きを読む)
【諺097】 論より証拠(ろんよりしょうこ)
【諺から学ぶビジネス実務】(その97)論より証拠(ろんよりしょうこ) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 論争をするときには、証拠を出すのが物事の是非をはっきりさせる一番いい方法である。単純に白黒をはっきりさせるには証拠は唯一の決定者になる。(出典:ことわざ辞典 日東書院) 類似の諺 ・論をせんより証拠を出せ ・論は後、証拠は先 ...(続きを読む)
【諺096】 類は友を呼ぶ(るいはともをよぶ)
【諺から学ぶビジネス実務】(その96)類は友を呼ぶ(るいはともをよぶ) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 気のあったものや、似たものは互いに集まるということ。(出典:ことわざ辞典 日東書院) 類似の諺 ・同気相求む ・似るを友 ・類を以て集まる ・かったいはかったいの友をほしがる ・似たもの夫婦 ・類を引き友を呼ぶ ・蓑...(続きを読む)
【諺095】 良薬は口に苦し(りょうやくはくちににがし)
【諺から学ぶビジネス実務】(その95)良薬は口に苦し(りょうやくはくちににがし) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 病気に良く効く薬は、苦しくて飲みにくいものである。本当に自分のためになるような忠告は、聞くのがつらいものだというたとえ。(出典:ことわざ辞典 日東書院) 類似の諺 ・苦薬病に利し苦口行に利す ・苦言は薬なり甘言は疾なり ・...(続きを読む)
【諺094】 竜頭蛇尾(りゅうとうだび)
【諺から学ぶビジネス実務】(その94)竜頭蛇尾(りゅうとうだび) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 初めは勢いが良いけれど、終わりの方になると、その勢いが弱くなっていくことのたとえ。頭は竜のように力強く立派だけれども、尾は蛇のようにみすぼらしいということ ビジネス実務 ◆個別相談 気がかりな事は、なんでもお気軽にご...(続きを読む)
【諺093】 楽あれば苦あり(らくあればくあり)
【諺から学ぶビジネス実務】(その93)楽あれば苦あり(らくあればくあり) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 いま楽をすれば、将来苦労せねばならない。苦楽は因果関係をなしているもので、苦楽はつねにまわり持ちである。(出典:ことわざ辞典 日東書院) 類似の諺 ・楽は苦の種、苦は楽の種 ・楽する悪かろう苦をするよかろう ・楽をすれば苦をする ...(続きを読む)
【諺092】 来年のことを言えば鬼が笑う(らいねんの
【諺から学ぶビジネス実務】(その92)来年のことを言えば鬼が笑う(らいねんのことをいえばおにがわらう) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 将来のことは、誰も前もって知ることはできないというたとえ。人間は一寸先は闇といわれているのに、来年のことなどわかるはずがない。経済界の展望、競技の勝敗など、専門家の予想でも大抵はずれるものである。(出典:ことわざ辞典 日東書院) ...(続きを読む)
【諺091】 焼け石に水(やけいしにみず)
【諺から学ぶビジネス実務】(その91)焼け石に水(やけいしにみず) ことわざの意味や成り立ちについて見てみましょう。 火に焼けた石に水を少しくらいかけても冷たくならないように、少ない量でやっても効果の上がらないことのたとえ。(出典:ことわざ辞典 日東書院) 類似の諺 ・焼け石に雀の涙 ビジネス実務 ◆個別相談 ...(続きを読む)
120件中 1~10件目