阿部 龍治(相続&不動産のお悩み相談110番)- コラム「【Webマーケティング】 WordPressとMTの違い」 - 専門家プロファイル

阿部 龍治
創業50年超。累計3万件超の仲介実績/建物管理60棟超

阿部 龍治

アベ リュウジ
( 東京都 / 相続&不動産のお悩み相談110番 )
株式会社首都圏ビルマネジメント 代表取締役
サービス:0件
Q&A:2件
コラム:423件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
03-3574-9651
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

【Webマーケティング】 WordPressとMTの違い

- good

【企業の経営課題】 マーケティング 2008-04-03 06:30

ブログ作成ツールはどちらを利用?



こんにちは。(株)ダク・エンタープライズの阿部龍治です。


ブログ作成ツール



今までブログ作成ツールとして、MT(えむてぃ/Movable Type) を利用していました。 より、WordPress(ワードプレス)を、初めて使い始めましたが、とても使いやすくて「おすすめ」です。


【WordPressの主なメリット】



(1)MTと違い再構築が必要ないタイプなので、ドキュメントの更新もとても速い


(2)商業利用でも無料で使えるというのは、企業にとっては大きなメリットあり


(3)新しいツールのため、MTほどテンプレートは多くないようですが、MTよりもシンプルな構造なので、更新が楽にできそうです。


(4)標準でWYSIWYGのエディタが付いてるので、ユーザー思い


(5)インストールが楽で短時間で可能


(6)設定項目が少ない


(7)次世代ブログツールとして注目されてきているので、使っていることを言うとチョットかっこいい


ダク・グループ 阿部龍治
株式会社ダク・エンタープライズ
株式会社首都圏ビルマネジメント
クチコミ現場情報(スタッフブログ)
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真