![阿部 マリ](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/c/1324393391.jpg)
男性のための離婚相談。頼れる安心のパートナー
阿部 マリ
アベ マリ
(
神奈川県 / 行政書士・家族相談士
)
行政書士阿部オフィス 行政書士・家族相談士
045-263-6562
グループ
面会交流のしおり(名古屋家裁)
-
コラム
離婚と子ども
2014-08-21 08:00
子どもは親の離婚に翻弄されます。
しかし、離婚は夫婦の別れであって、親子の別れではありません。
子どもは愛情をいっぱい受けて育ちます。
100の愛情が90になっても、子どもはショックを受けるものです。
家族がうまく機能していたときは、父母や祖父母、親戚や友人関係など、子どもを取り巻く環境は愛情に満ちていたものと思います。
十分に愛された子どもは、自分も周囲も信頼する自己肯定感を身に着けます。
ところが、別居や離婚によって、子どもを取り巻く愛情の環境は変化してしまいます。
続きは、面会交流のしおり へ
「コラム」のコラム
子どもの海外連れ去り防止方法(2015/05/26 04:05)
調査官調査の子どもへの手紙(2015/04/07 13:04)
韓国の養育手帳(2014/06/03 15:06)
面会交流を禁止・制限すべき事由とは(2014/03/20 10:03)
親の紛争が子どもの発達に与える影響(2014/03/10 10:03)
このコラムに関連するサービス
- 料金
- 10,000円
年間1000件の相談実績。
阿部オフィスでは、解決のために、離婚協議書等条件書面の作成と相談、アドバイス・コーチング・離婚相談・コンサルティング、情報や資料の収集、手続きの代行、他士業との連携等、 最適な方法をコーディネートします。
多様な案件に関わってきた経験から、個別具体的な解決方法を提供しており、弁護士等、他の専門家とも連携しております。
![面談相談](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/service/t/1324379034.jpg)