(新着順)大阪府による法人・ビジネスの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

法人・ビジネス の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,261(2024/04/25時点)

法人・ビジネス に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 大阪府[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

209件中 1~50件目RSSRSS

有限会社の引き継ぎについて

父が以前立ち上げた有限会社を娘の私が引き継ぐ場合について教えて頂きたいです。会社法の改正により、有限会社は特例有限会社になると思うのですが、父の有限会社の引継ぎ時、特例有限会社として残ることも株式会社への移行も選択できるとのことで、それぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。ちなみに、その会社を使って地域の親子向けの親子教室をしたいと考えています。

回答者
佐藤寛朗
心理カウンセラー
佐藤寛朗

傷病手当受給中の開業について

質問失礼致します。3月末で体調を崩した為退職し、傷病手当申請をしています。次は会社に雇われるのではなく、自分で開業をしようと思っているのですが、傷病手当受給中では何処まで動けるのか教えて頂きたいです。職種としては、地域の親子向けの親子教室をしようと思っています。父の有限会社を引き継いでしようとおもっているのですが、本格的に始める前にまずはレンタルスペース等を借りて友人親子を招いてプレ教室的な形でや...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

譲渡制限のある株式の株主の制限について

この度はお世話になります。中小企業(同族会社)の譲渡制限のある株式を持っている株主が、この中小企業の同業種の会社を立ち上げました。上場株式等ならば、株主がどのような業種を立ち上げるのも自由でしょうが、上記のような場合は、何か制限はないのでしょうか?法律はわからないですが、譲渡制限のある株式を持っている株主の利益相反とか・・・。以上、よろしくお願いします。

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝

海外在住、日本へ向けてサプリメント販売するには

ヨーロッパ在住の者です。考えている商品が日本へ未上陸ですので、国名は控えさせていただきます。現地の友人がオーガニックサプリメントを販売しております。価格が安く、クオリティーも高く、日本では購入できない商品です。そこで、日本への販売を顧客者の個人輸入で販売したいと考えております。免税を利用したいため、個人輸入代行としても考えていました。「海外在住でネットショップを開くにあたり質問です」という相談と専...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

学校建設に関しての質問です。

初めまして。大阪の高校に在学している者です。授業の一貫で「貧困環境で育ったことによる収入格差を減らすためにできること」についてグループで探究しています。私たちは解決策として、"最終学歴の差が収入の差に影響する"という統計から、下記のような要素のある「新しい高等学校」の建設を考えました。〈新しい高校〉・国公立で学費が安い・高校に入学しやすい(→貧困家庭では小中学生の頃から学力が低い統計があるため)・...

回答者
寺崎 芳紀
経営コンサルタント
寺崎 芳紀

ホームページ違約金の違法請求

お店で使用するホームページを業者に頼みましたが、1週間以内位にキャンセルを申し出ました。違約金を請求されましたが、まだサーバーの取得のみの連絡だけで、打ち合わせや作成は進んでいなかったので、違約金は断りましたが、その後契約時に使用したクレジットカードで引き落としをされています。支払い予定は現金でしたが、違約金はクレジットカードで引き落とすと契約書に書いていました。請け負い契約の場合、提供前ならいつ...

回答者
井上 昭弘
ITコンサルタント
井上 昭弘

双極性障害への融資

双極性障害なのですが、起業のための準備を始めています。家電メーカーで10年ほど製品デザイナーとして勤めております。資本金は貯金で貯めた1000万円で起業しようとしていますが、その後の銀行や投資家からの融資で、双極性障害がネックになるのか銀行や投資関係の方からアドバイスを頂きたいです。双極性障害というと、障害者雇用での採用の低さや双極性障害だけ取得を禁止された資格や免許があったりなど、社会的な信用度...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

もうすぐ開業1周年になりますが、、、

開業して、1周年が経とうとしています。個人のうどん店です。店舗は、駅近で、周りには飲食店が立ち並んでいます。特に麺類の競争地区です。当店は、17名の小規模店舗で、スタッフは、厨房とホールの二人体制です。メニューは、変わり種うどんから、日替わりセット、お子さまセットなども用意していて、老若男女に喜んで頂ける様に試行錯誤しています。しかし、季節に左右されやすく、平日には売り上げが伸び悩んでいます。常連...

回答者
青砥 浩史
モータージャーナリスト・インストラクター
青砥 浩史

飲食店&通販の開業で一番気をつけることとは・・?

このたび妻が喫茶店をオープンすることになりました。友人が焙煎機を持っていることもありコーヒーなど格安で仕入れられ、豆の販売を手伝う条件でスタートするようです。そこで、質問です。出資する立場で、注意点を確認したいのですが、、●飲食店開業で気をつける部分は何でしょうか? 資金計画表を見ている限りだと商材より 不動産賃貸契約時の敷金やら保障金? 礼金?仲介?など何のことやら・・ 1ヵ月分家賃の何倍が相場...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

化粧品会社設立にあたり商標登録について

こちらアメリカでヘアケア製品を販売、また自サロンを展開している会社に従事しており、このたび草分けのような形で日本で事業を展開しようとしています。日本で会社を1からスタートさせるのですが、アメリカですでに日本向け製品を作っており、自社で輸入、販売をする計画です。薬事法などについてはアメリカの方ですでに動いているのですが、日本での会社設立にあたり、わからないことがあります。アメリカの方から、produ...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

手作り石鹸について

専業主婦ですが、趣味で石鹸を手作りしています。石鹸を雑貨扱いとして販売する事が書いて売られている石鹸をよくみかけます。この場合は石鹸を販売する登録みたいなものをしていなくても問題はないのでしょうか?私も何の資格もないのですが、近所の雑貨店などに一回に数個から10個程度の石鹸を置いてもらって雑貨としての販売を書いて販売できたらと考えています。その場合しなくてはいけない事など教えて下さい。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

海外在住でネットショップ開業

私はオーストラリア在住で、オーストラリアのコスメを日本へ向けたネットショップで販売しようと考えています。そこで質問なのですが、オーストラリアから直接日本の消費者向けにインターネットで通信販売を行うこと自体は、薬事法上日本での特段の許可、届出等の必要はないと理解しています。ただ、商品の発送のみを日本からできればと考えています。海外から発送した場合のトラブル回避や、お客様になるべく早く商品をお届けでき...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

ホームページのリース契約解除したい

はじめまして、中西と申します。ホームページのの契約解除について相談させて頂きたくメールを送らせて頂きました。現在web制作会社と契約してホームページを開設しています。もう10年ほどの付き合いになりますが、対応が満足に行くものでは無いので、他社にお願いしようかと思っております。毎月25000円を払ってリース形式で運用していますが、金額に見合うほど対応してくれておらず、これは第三者の方に伺っても同じ回...

回答者
服部 哲也
SEO WEBコンサルタント
服部 哲也

傷病手当金を貰いながら法人の開業

現在25年勤めた会社を鬱病で退職して七ヶ月になります。懇意にしてた個人事業主から仕事を引き継が無いかと誘いがあり、会社設備従業員とも引き継ぐ話しを進めてます。引き継ぐ時は法人の会社にしたいのですが、私が代表になっても報酬を取らなければ残りの傷病手当金は受け取れますか?出来れば、傷病手当金が支給される間は職業訓練として無報酬でと考えてます。それとも代表者は他の人に(妻)などにして私は役員にもならず社員にもならす、見習いでいた方が良いのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
佐藤 宏樹
公認会計士(日本/米国)
佐藤 宏樹

個人輸出入 日韓

こんにちは現在私は日本在住、友人(日本人)が韓国在住です。この度お互いを通じて日韓双方でネット販売をしたいと考えています。初心者です。商品の詳細は主に化粧品やアクセサリーを始め、食品等を販売したいと考えています。ネットワークに登録し進めていくか、お互いに買付けをし個人で進めていくか検討中です。法律など色々と問題があるかと思うので、個人でする際は登録などの手続きなど必要になると思うのですがその辺の詳...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

合同会社の休眠と代表社員の転居につきまして

先日合同会社を登記しましたが、売上が無く、取り急ぎ休眠措置を取りはじめています。他方で、私の賃貸住居を本店登記地としていましたが、私がこの半年で2回転居を予定しています。(本業の転勤のため)このため本店所在地が確定するのが半年後となってしまいます。この先、半年後には本店所在地の変更と休眠からの復活を予定しているのですが、その間、旧住所の登記のまま置いておいても大丈夫なものでしょうか。何卒ご教授の程よろしくお願い致します。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

担当者の質やスキルが大きく違う取引先との付き合い

私はフリーランス歴10年超で、8年以上お付き合いのあるクライアント(A社)との今後について悩んでいます。6年ほど担当してくれたA氏が異動になり、B氏がメインの担当者になりました。この頃から、1フリーランスに1担当者制ではなくなり、プロジェクトごとに違う担当者が連絡してくるようになっていたのですが、私のメイン担当者はB氏でした。B氏はやり手で、多くの案件を獲得するのですが、スケジュール管理や請求書の...

回答者
坂上.哲也
起業コンサルタント
坂上.哲也

会社設立案内の文面について

はじめまして会社設立時に送る案内状について質問させていただきます。文面例等にもないケースでしたので質問させていただきました。今回の会社は、既存の会社から、社名変更、役員変更、代表者変更、本店移転、事業内容変更、株主構成、資本金の変更をします。経緯は、A社とB社で共同で事業をするという話になり、新設ではなく、A社の既存子会社のC社を利用することになりました。わかりにくいため以下にまとめます。○C社(...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

領収証の発行社名について

領収証につきまして、発行する側の社名は正式名称でないといけないのでしょうか。領収証を作成する際に社名ロゴを印刷しており、株式会社が入っておりません。発行時には株式会社が入っている角印を押しています。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

雑貨屋・喫茶店経営について

初めまして。雑貨屋及び喫茶店の経営について相談させてください。私は今、生活雑貨や服飾雑貨を扱う商社に勤務して2年になります。昨年夏までは営業部で営業アシスタントを、秋からは経理課で仕事をしています。どちらもサポート的な仕事になりますが、営業・経理の両方を経験し、予てからの雑貨屋の夢を実現させたいと思っています。雑貨屋だけでは人の回転が悪いと感じたので、小さな喫茶スペースを併設したいと考えています。...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

株式の買取価格について

私は会社を引き継ぎ、社長をやっています。先代の社長が亡くなったためで、後継ぎもおらず、指名を受けたものです。しかし、株式は奥様が相続されており、あまり気にはしていなかったのですが、税理士の指導もあり、ここ数年非課税の範囲内で数株ずつ贈与を受けています。しかし、意外に株価が高く、奥様も高齢のため、とても追いつきそうにありません。そのうち奥様に相続がおこってしまうと、更に他人へ支配権が移行し、話がややこしくなりそうです。少しでも安価で一気に株式を取得するいい方法はありますでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

実用新案について

ハンドメイド作品で特許を取得と思ったのですが、無知の私は自分で販売をしていた為、特許の対象にならないとの事でした。では、実用新案ならどうなのでしょうか??子供用品なんですが、自分のアイデアなのでやはり権利が欲しいのと他人に真似されて販売されたくありません。実用新案以外に何か方法あるのでしょうか??

回答者
久門 保子
弁理士
久門 保子

アクセス解析について

初めまして。質問させて頂きます。あるサイトでGoogleアナリティクスを使っています。今月の7日まで800前後だったセッションが8日に一気に増え、およそ4倍ほどになりました。昨日の時点(11日)でも変わらず「3000/日」ほどです。※8日以降も7日以前と変わらず、8割以上が Organic Searchで、半分以上がグーグルから来ています。一応、別のアクセス解析も使って確認しましたが、アナリティク...

回答者
荒添 美穂
ITコンサルタント
荒添 美穂

務めている会社の仕事を受注できますか?

ある会社に会社員として(役員ではない)勤務しています。勤務している会社の注文を、自分の合同会社(又は個人事業主)に発注することは違法になりますか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

生活費の振込時の帳簿の記入について

個人事業主で青色申告を利用しております。一応、事業用口座を決めていますが、1件だけ、この口座から子供の習い事の月謝の引き落としが行われています。このときの月謝は、事業主貸で処理しました。この口座に夫からこの月謝分も含めての振込がありました。この場合の夫の入金の処理は、事業主借として処理すればよろしいのでしょうか。生活費として入金され、生活費として出て行くのですが、帳簿に記帳すべきなのでしょうか。も...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

料理代行の起業をするにあたって

料理だけを代行する事業を考えています。妊婦さんや小さいお子様が居たりなかなか外で食事ができない方達に向けてのサービスを考えているのですが、家事代行は特に資格がいらないそうですが料理が関わってくると他に資格や許可がないと起業できないのでしょうか?(調理師免許はもっています)ケータリングという形になると、設備が整ったところで調理をし盛り付けた状態で提供をしないといけないと保健所の方が言っていたのですが...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

海外からのネットショップ

はじめまして。現在、海外(スペイン)から地元の化粧品の個人輸出を考えています。ネットショップは初めてで、不明な点がいくつかありますので、詳しく教えてください。ちなみに、私は個人事業者で日本への個人向けの輸出を考えています。1. 対象商品は化粧品や入浴剤などです。個人対象の場合(一種目24個以内)でも輸入者、輸出者に何らかの許可は必要でしょうか。また、成分、使用方法などの翻訳が義務つ゛けられています...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

妻がフリーランスを検討中

妻が、フリーランスで仕事を始めようとしています。年間180万円程度(交通費除く)の収入が見込めるのですが、扶養控除、国民年金、健康保険などの影響でフリーランスになるか、103万円以内でのパートどちらが得するのでしょうか。ちなみに、ワタシ(世帯主の年収は500万円程度です)

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

休眠会社の復活

現在個人事業として会社をしておりますが仕事の状態で株式にしたいのですが8年ほど前休眠した株式会社がありそれの復活はどのようにしたらいいでしょうか?庁舎に聞いたら建設業なので5年毎許可申請だしてないので今は廃業扱いになっている為新規で出す必要があるといわれましたが休眠しているので売り上げも当然0だし収支内訳表や損益計算書また確定申告も当然その会社ではできないのですが資料なくても復活は可能でしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

一般社団法人の運営について

こんにちは。一般社団法人の立ち上げを検討しています。知人と2名で立ち上げます。(私が代表理事、知人が理事)一般社団法人の場合、理事の任期は2年となっていますがこれは株式会社のように長期的に代表理事に居座ることはできないということでしょうか?また理事を務めている友人が社員を引っ張ってきたり、新しい理事を引っ張ってきた時に友人側の派閥が大きくなれば代表理事である私は、理事職や代表理事を理事会や社員総会...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

部下との信頼とは?

初めまして、投稿いたします。私自身、数名の部下を使いながら商品管理業務を任されています。部下も優秀で頑張っているのですが、これからのスキルアップの為色んな情報を得るために勉強してきました。とある、小冊の中に書かれていたことに何か、感じるものがあり部下に、話のネタとして伝えてみたいと思いましたが、中々私も教養がなく伝えれません。部下との信頼とは?・部下が困っている問題に助力せよ・部下とともに火の粉を...

回答者
竹内 慎也
営業コンサルタント
竹内 慎也

アップロードしている他のファイルも見られてしまいますか?

こんにちは。質問させて頂きます。例えばサイトを制作しているとします。http://sample.comというHTMLファイルをアップロードしているとします。このトップページから他のページへのリンクはありません。しかしhttp://sample.com意外にもhttp://sample.com/aaahttp://sample.com/bbbというファイルをアップロードしているとします。この時「現時...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

取引先からもらう見積書の有効期限記載要否

取引先から提出される見積書を元に注文書を発行していますが、見積書に有効期限を記載されない取引先があります。 有効期限を設定すると取引先はその期間は提示した金額で売ると宣言したことになるのであえて記載しないのかも知れませんが、注文側からすれば有効期限が記載されていなくても特に問題が無いと理解していました。 ところが、ここにきて遵法面から「有効期限が無い見積書を元に下請取引先に発注した場合は買い叩き(...

回答者
中井 岳郎
法務コンサルタント
中井 岳郎

個人事業主の領収証の書き方

初めて質問させていただきます。個人でフラワーアレンジメントスクールを運営しているものです。経理等も初心者なので初歩的な質問でお許しください。領収証の書き方等はこちらでもたくさんお返事いただいているのでおおよそ理解しているのですが最後の自分の事業主の部分で疑問があります。普段はオリジナルマーク&屋号のはんこ、手書きで住所、連絡先、氏名、最後にハンコを押していたのですが仕事の幅が広がり、ゴム印をこのた...

回答者
和田 安弘
税理士
和田 安弘

会社設立にかんして

お世話になります。今現在、Aという会社の会社員です。15名ほどの会社です。独立をしていく流れを応援してくれる会社で、社長とは10年もの付き合いがあります。今回、自分がいよいよ独立するとなり、最初は個人事業主からと考えていました。売上は、日当仕事なのになるので、自分以外の『下』を作っていくまでは自分の給料をだすのがやっとなので、1000万/年くらいになるまでは個人事業主、そこからは株式会社で、そう考...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

妻を代表者にした法人設立

夫はサラリーマンをしており、副業で不動産投資をおこなっております。今後投資を進めて行くに当たって、代表者を私(専業主婦の妻)とした合同会社を設立して行いたいとかんがえています。質問したいことは、私の報酬を扶養の範囲内におさえて、現状のまま夫の扶養家族として社会保険に入り続けることができるのでしょうか。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

2つの専門職で独立開業は可能か

こんにちは。海外より最近帰国し現在は無職ですが、翻訳、デザインのエリアで開業届をだし独立したいと考えております。海外ではデザイン業務でフリーの派遣という形で数年働いており、営業のためのポートフォリオ、ウェブサイト等はすでにあり、後は開業手続きと実際の営業となっております。実質、先月まではデザイン一本で独立しようと用意してきましたが、日本での単価が海外に比べると低く仕事も少ないそうで、最近翻訳の仕事...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

意匠権の拒絶理由通知対応について。

前回一度、質問させていただきました者です。この度またわからないことがありますので、質問させて頂きたいです。よろしくお願い致します。今までの経緯ですが、1全体意匠、2部分意匠Aパターン、3部分意匠Bパターンを意匠出願していまして、1と2は登録査定を頂きました。そして、先日3の拒絶理由通知(意匠法第3条第2項の規定に該当)が届いたのですが、その文面を読んで疑問が生じています。引用文献としてCとDの2点...

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也

個人事業主を変更するべきなのでしょうか?

現在、飲食店を妻と二人でして3年目ですが、私が事業主、妻は専従者となっております。廃業しようかと迷いましたが、現在一人で回せるほどなので、私が会社員として働き、妻が店舗をとおもっているのですが、この際、個人事業主のまま会社員をはじめるべきなのか、妻に個人事業主を移しておいたほうがよいのかわかりません。私が会社員として働き、妻を扶養のまま確定申告を提出するのと、妻に事業主を移し、私は会社員のみで子供のみ扶養し、妻を扶養から外してしまう方がよいのか・・・何か良いアドバイスをいただけたらとおもいます。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

講師について

今学生3人で2週間に1度大阪の天満橋でバーの場所を借りて軽く飲み物を飲みながら経営者や中小企業診断士などのような人を呼んで大学生30〜40人に軽い講演会をすることを計画しています。ただ講演会といってもぼくがしたいのは一方的な講演会ではなく自由に学生たちが気軽に意見出来るような、いわば議論などができる場所を作りたいと思っています。そこで問題なのが講師を呼ぶことです。学生を呼ぶのはできそうなんですが。...

回答者
中西 真人
研修講師
中西 真人

年間変形労働制の導入について

人事担当の新米です。当社はお客様先に商品を運ぶ仕事もある問屋業です。年間で繁忙期と閑散期があるため、変形労働制をとることで、残業代を抑制していきたいと考えています。変形労働制を採用した場合のシミュレーションを作成しており、その際に疑問に感じたことについてご回答をお願いいたします。1、年間所定労働時間(2085時間)を割り振る際、1日の労働時間が繁忙期は15時間(残業含む)、閑散期でも5時間~7時間...

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

株式会社の解散について

ご指南よろしくお願いします。今年の4月に社会的信用を高めるために株式会社を設立したのですが、事業の見通しが立たなかったため、解散手続きを行う予定です。結局売り上げゼロで、使った経費は資本金以下だったので、負債もゼロです。従業員もおらず、株主は私一人です。解散の手続はある程度分かったのですが、税務署に提出する必要な書類や手続が良くわかりませんので、教えて頂けると助かります。会社設立してから一度も決算を行っておらず、給与なども払っていないので税金を払ったことはありません。よろしくお願いします。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘

フリーランスの税金

現在、自宅でPCを使い、フリーの仕事をしています。結婚後、夫の扶養範囲内程度に収入を調整して、相手先から仕事を貰っています。その年にもよりますが、年間50~70万ほどです。今、乳幼児が家にいる状態で、お昼寝中や夜中に作業をしており、体力的にも限界があるので、保育園にいれようかと考えています。夫の所得課税額から保育料がわかりましたが、その保育料を今の私の収入から差し引くと、手元に残る金額はほとんど無...

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

決算書類が未提出です。

会社の業績が思わしくなく、未払のため経理担当者も行方不明。会社を廃業したいのですが、手続きがわかりません。法務局に届け出ることは承知しているのですが、経理上に関してここ3期ほど決算書等の税務書類が未提出の状況です。いきなり「廃業しました」では済まないと思いますので、ご指南頂ければ幸いです。

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

英語用ページのSEO

現在サイトの外国人向け英語ページを制作しています。各ページのtitle,description,kewordsは日本語ページのものをそのまま英語に翻訳して記載するので問題ないでしょうか?http://www.hyperspacetattoo.com/ホームページhttp://www.hyperspacetattoo.com/en製作中よろしくお願い致します。

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

部下との信頼とは?

初めまして、投稿いたします。 私自身、数名の部下を使いながら商品管理業務を任されています。 部下も優秀で頑張っているのですが、これからのスキルアップの為 色んな情報を得るために勉強してきました。とある、小冊の中に書かれていたことに何か、感じるものがあり部下に、話のネタとして伝えてみたいと思いましたが、中々私も教養がなく伝えれません。 部下との信頼とは?・部下が困っている問題に助力せよ ・部下ととも...

回答者
佐藤 創紀
ビジネスコーチ
佐藤 創紀

エステサロンを開業

こんにちは。質問させて頂きます。会社を設立後長く、インターネット業界(アプリ開発)で事業を行ってきましたが、エステサロンを開業することになりました。この場合保健所への届け出は必要ないみたいですが登記簿にエステサロンの住所などを追加する必要はあるのでしょうか?

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛

講師について

今学生3人で2週間に1度大阪の天満橋でバーの場所を借りて軽く飲み物を飲みながら経営者や中小企業診断士などのような人を呼んで大学生30〜40人に軽い講演会をすることを計画しています。ただ講演会といってもぼくがしたいのは一方的な講演会ではなく自由に学生たちが気軽に意見出来るような、いわば議論などができる場所を作りたいと思っています。そこで問題なのが講師を呼ぶことです。学生を呼ぶのはできそうなんですが。...

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

講師について

今学生3人で2週間に1度大阪の天満橋でバーの場所を借りて軽く飲み物を飲みながら経営者や中小企業診断士などのような人を呼んで大学生30〜40人に軽い講演会をすることを計画しています。ただ講演会といってもぼくがしたいのは一方的な講演会ではなく自由に学生たちが気軽に意見出来るような、いわば議論などができる場所を作りたいと思っています。そこで問題なのが講師を呼ぶことです。学生を呼ぶのはできそうなんですが。...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

完全歩合の営業マンとの契約書

完全歩合の営業マンとの契約書。個人事業主としてリフォームのアポどりの営業をしています、施工が決まれば施工代の○%会社に入るとう事業です。雇用はやりくりが厳しいので完全歩合でお願いしようともいます。交通費も出ません。保険の加入もありません。就業規則もありません。この場合、請負契約・業務委託・商品販売委託業務など沢山あるのですがなんという契約書を交わすのが一般的なのでしょうか?この場合どのような内容に...

回答者
田中 紳詞
経営コンサルタント/ITコンサルタント
田中 紳詞

209件中 1~50件目