(新着順 5ページ目)労働問題・仕事の法律の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

労働問題・仕事の法律 の専門家に無料でQ&A相談 (5ページ目)

質問
43,264
回答
89,186(2024/03/29時点)

労働問題・仕事の法律 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

713件中 201~250件目RSSRSS

アルバイトやパートの契約について

アルバイトやパートなど試用期間中は労働条件を書いたような契約書のようなものは不要なのでしょうか?また試用期間中の最低賃金未満は良いのですか?例えば、1ヶ月中○時間以内の勤務は契約書不要/最低賃金未満でもOKなどあるのでしょうか?

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

休職期間満了し、退職する時の標準報酬月額に関して

始めまして。標準報酬月額に関しての質問です。メンタル系の病になり昨年8/22から休職し、今年の2/21をもって退職の運びになりました。健康保険は金額如何で考慮しますが、健康保険組合の任意継続制度を利用しようかと考えています。そこで私のケースの場合、標準報酬月額の等級などは、どのような判断になりますでしょうか。休職期間中は傷病手当金(標準報酬月額340000円で算出)で会社からは無給、昨年12月に賞...

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

体調悪化で今の仕事を続けられません

フルタイムのパートです(事務系)。アウトソーシングを請け負っている会社で、委託先企業で勤務中です。外部・内部との接触の多い部署です。終日勤務は私だけで、後は半日パートの人と組んでいました。増大する一方の業務量に対し、せめて部署の人員補強を考えて欲しいと上司に依頼。半年前には既にうつ状態でした。年末に半日パートではなく契約社員が異動。フォローしてきましたが、同時期に家族の体調が悪化し、心配事が増えま...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

慰謝料請求は可能でしょうか?

お世話になりますご回答頂けると助かります13人ほどいる営業所の事務で勤務しています労働組合なく相談窓口もない会社で就業規則も「ない」と言われた事がありますことの発端は直属の上司が嫌いな同僚を即日解雇しようした為同僚に私が助言をした事が気に入らないらしく「あいつとは喋るな」と陰口が続いていました私が出席しない会議が終った席で社員全員の前で上司が陰口を言っていたと同僚が教えてくれて本人へ確認をしたら認...

回答者
鮫川 誠司
司法書士
鮫川 誠司

労働基準監督署に

私は最近退職を考えています。理由は、最近特に「正直者が馬鹿を見る」という気持ちが消化できなくったからです。直属の上司A(女性)が、雑用や困難なものは私たちに仕事を振ってきて、自分はたまに担当するのは、彼氏の担当の仕事だけ。私の会社は、社内恋愛禁止なのですが、上司Aは社内に付き合っている人がおり、公休も自由に変更して彼氏にあわせ、仕事もきつくて寒い仕事を後輩に押し付けてでも彼氏と担当を一緒にするんで...

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

有給休暇取得について

はじめまして。よろしくお願いします。現在勤めている営業所が閉鎖の予定になり、転職を考えております。できるだけ、現職中に次の会社を決めたいと考えており、有給休暇を使ってその間に転職活動をしたいと思っています。ただ、現在勤めいている会社に有給休暇を確認してみたところ、与える事はできないと言われてしまいました。勤めいている会社はシフト制ではっきりとした休日日数が決められておらず、おおよそ8-10日程度と...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

傷病手当の給付についてご相談させてください

私は、一昨年鬱病による傷病休暇から復職しました。しかし、1年7ヶ月後に同一傷病で昨年4月から11月まで休職をしました。休職の原因は、過度の残業によるものです。休職してから2ヶ月は医者の元へ通いましたが、体調が思わしくなく9月まで医者の元へ通えなくなってしまいました。その間は別の医者にかかることは無く、体も思うように動かないため家にいました。9月10月11月については医者の元へ通いましたが、薬が合わ...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

退職時の

14年程勤務した会社を6月末に退職予定です。直前に言うと業務に支障が出るため、少し早いですが先日(1月末)退職を願い出たところ(退職願は出していない)「現在支給している職能給は今後も会社に貢献してもらう期待度も含めた支給であるため退職する社員(私)の職能給は減額する」と言われました。このようなことは違法にはならないのでしょうか。小さな会社なのである程度は仕方ないと思い無休の時間外労働も文句を言わず...

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト

職場復帰について

現在、自宅療養中で人工透析を開始しました。職場復帰するにあたり、会社からは「出来れば身を引いてほしい」と言われた。理由は、透析の日(月水金)に16時頃に早退しなければならない事と、透析中患者を雇うリスクが大きい事、ローテーション(3労1休)に合わない事、など、数々の悪影響の懸念も言われた。医者からは、復帰は100%保障ではないが、大丈夫ではないかと、言われている。今月28日まで診断書が出ているので...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

契約時間の補償

初めまして。今、疑問に思っている事が、派遣で働く場合の就業時間と契約時間についてです。複数のオペレーターさんをまとめる仕事をしています。聞くところ、派遣先・派遣元の間で、オペレーターさんの就業時間は9時~16時で、契約時間6時間の労働条件で、その時間内に早く終了しても休業補償されるとの事でした。が、私の場合、就業時間は9時~17時で、契約時間7時間の労働条件で、その時間内に早く終了しても休業補償が...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

育児休業中の社会保険料免除について

初めて質問させて頂きます。30人程度の小さな会社(建設系)で、現在産休中で来月より育休に入る予定です。育児休業中の社会保険料について免除申請が出来るか総務に確認したところ、厚生年金については免除になるが、加入している保険組合が建設業界独自のもので、健康保険料については免除にならないと言われました。(保険組合に直接質問をして下さったそうです)保険業界のシステムがよくわかりませんが、社会保険事務所で加...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

スーパーのレジのパートに連帯保証人が必要?

スーパーのレジのパートに応募したところ、連帯保証人が二人必要と言われました。「身元」保証人ではなく「連帯」保証人です。スーパーは、100店舗以上の規模のところで、応募者は、親兄弟を連帯保証人にしているとのことです。私はこの地方に親類はおらず、一人暮らしです。金銭を扱うところなので、何らかの対策をしておかなければならないことはわかりますが、逆に、不祥事の責任を押し付けられる可能性を考えてしまいました...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

育児休暇がとれるでしょうか?

現在3歳の子供を保育園に預けながら派遣社員として週5日・1日4時間 勤務しております。雇用保険は加入してますが、社会保険には加入しておりません。扶養内での勤務です。今の派遣会社とは2011年8月から契約しておりまだ1年たってませんが旦那の仕事関係で妊娠を2012年11月以降に出産できればと思ってます。まだ妊娠しておりません。育児休暇がとれない場合保育園を退園しないといけなくなるので育児休暇をどうし...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

退職後の傷病手当

初めてメールします。お伺いしたいことがありまして、メールしました。初めまして。職場や家庭の事情で2007年からうつ病になり2007年8月から休職となり傷病手当を受けていました。しかし、休職中も職場や家庭の事情は変わらず、医者には復職を止められていたのですが、出社せざる得ない状態に陥り、無理をして復職しました。(2008年10月)結局、完治しないうちに復職したため、直ぐに再発してしまい、2009年か...

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之

傷病手当金受給中の解雇について教えて下さい。

今年の6月から「自立神経失調を伴ううつ病」と診断され、傷病手当金を受給しながら現在も治療に通っています。今までは健康保険は会社の健康保険に加入していました。しかし、つい先日解雇となり保険証を会社へ返付して下さいと連絡がきた為、返付したのですがこの先の今まで支払いをしてきたいろいろな保険をどのようにしたらよいのかわかりません。解雇されましたがまだ仕事に復帰できる状態ではありません。社会保険・健康保険...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

パワハラでしょうか?指導なのでしょうか…

こんばんは。私の病気が原因で下記のように歪んだ気分になるのでしょうか?10月頃より、仕事・家庭の問題で身体的にも肉体的にもストレスが重なり神経症になってしまいました。心療内科の先生からは、1か月の療養と言われましたが、仕事的に繁忙期ということ、契約社員で休職期間が1か月ということもあり、約10日ほどで復職しました。投薬の副作用もあって、従来のようにサクサクと仕事が出来なくなりました。疾病の原因とも...

回答者
佐藤 千恵
離婚アドバイザー
佐藤 千恵

会社都合による派遣契約終了の失業保険受給について

現在就業している派遣先が、派遣社員を全て切ることになり、現在の契約期間満了をもって次の更新は無いと派遣会社の営業から連絡がありました。この場合、失業保険の受給に当たって、自己都合と会社都合のどちらの扱いになるのでしょうか?現在の就業先には、3年半ほど勤務しています。よろしくお願いいたします。

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

産休・育休中の有休支給について

はじめまして。産休・育休中の有休についての質問です。ネット上に似たような質問があったのですが、少し状況が違うので教えて下さい。わたしはの勤務先は、2009年8月OPEN・2010年8月に法人化しました。有休の支給は毎年8月となっています。私はOPEN当初より正社員として勤務しており、2011年5月20日より産休に入り、2012年1月より復帰予定なのですが、8月の時点で既に産休に入っていたので、20...

回答者
木村 典子
特定社会保険労務士
木村 典子

競業の範囲に入るでしょうか?

今年の春にソフトウェア開発販売保守をしている会社を退職しました。在職時は、ソフトウェア導入時の操作説明や導入後の保守を行っており、役職もついておりました。引き止められたくなかったこと、正々堂々とやりたいということから、独立したいという理由を伝え退職し、それに伴って退職日前に誓約書にサインしました。現時点では、個人事業主として開業届けを出しています。誓約書の内容は、退職後の秘密保持・競業避止業務につ...

回答者
岸井 幸生
公認会計士・税理士
岸井 幸生

家業を継ぐために離職。失業保険はもらえますか?

昨日、「転職」のカテゴリーで質問を載せましたが、回答を得られないため、「仕事の法律」に変更して、再度質問いたします。   夫が正社員で11年務めた会社を、夫の父親1人でしている家業を継ぐために離職を決意しました。 しかし、現在、父親1人分の給料も難しいほどの利益しかないため、しばらくの間は給料を期待できないのが現状です。 とはいえ生活を維持していかなければならないので、家業を勉強しながらのパートか...

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

離職理由についてご教示願います

先日はこちらで親身に相談にのっていただきありがとうございました。心から感謝しております。お忙しい中たびたびの質問で申し訳ありませんが、どなたかご教示いただけないでしょうか昨日、離職票が到着しハローワークに相談、および手続きに行ったところ、2Dであれば会社都合ではなく、自己都合扱いになるといわれかなり驚きましたが異議申し立ては後でもできると言われ、これ以上手続きが遅れるのは避けたかったのでとりあえず...

回答者
木村 典子
特定社会保険労務士
木村 典子

派遣退職時の社会保険喪失年月日と離職票についてご教示願います

お忙しい中恐れ入ります。自分でもあちこち検索をしたのですが明確な回答が得られなかった為、お詳しい方にご教示賜りたいと思いこちらに質問させていただきました。直雇用の派遣社員として2年程勤めておりましたが、9月末をもって仕事自体が終了するということで更新はできませんでした。上司よりその説明自体は事前に受け退職の際は会社都合で離職票もすぐにでるとのことでした。9月中旬以降は閑散期に入るため有給消化や直雇...

回答者
木村 典子
特定社会保険労務士
木村 典子

うつ病による退職

この度、夫がうつ病(自律神経失調症)を発病し、現在療養中です。現勤務先に就職して半年、雇用形態が契約社員のため、休職期間が1か月ということを、先日初めて聞かされたようです。医師の診断書が2か月の療養が必要との記載のため、就労規則を超えているため、復帰が不可能との申し出がありました。傷病手当金の申請を依頼したところ(在籍期間だけでもと思い)、以前の就業先で傷病手当金を受給していたということで、傷病手...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

労災

すみません。お聞きします。私の知り合いが、仕事中の事故で高い場所から落ちてケガしました。労災で休業保証もらい、ケガは治療中で日常生活(トイレやお風呂)はできるようになりましたが、自分の名前も書けないし(今は覚え直している状態です)知り合いの名前もわからない状態です(顔はわかっています)こういった状態ですが、雇用主の方はもう仕事ができる状態なので仕事をして欲しいといわれてます。仕事ができるか、不安な...

回答者
松浦 靖典
行政書士
松浦 靖典

退社後の給料未払い

今月始めに退社をしたのですが、月末締めの15日払いで本日の入金がされていませんでした。会社に確認したところ、制服を返却しないと給料は支払わないと言われました。征服はクリーニングに出しての返却とは聞いていたのですが、給料を支払わないとは聞いていなかったし、入社時の契約書にも記入されていませんでした。退社時に聞いていれば納得はいくのですが、給料日にいきなり言われたので納得ができません。このような場合、給料遅延金も請求できるのでしょうか。すいませんが、教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

産休・育休中の健康保険料、厚生年金保険料は免除について

はじめまして。会社の同僚が、2人目を妊娠し、産休・育休を取ることになりました。そのときに、1人目のときに掲題の件が、免除になっていなかったことが、わかりました。この免除になっていなかった分は、過払いとして返還請求は出来ないのでしょうか。会社からは、本人が言わないとダメだ、戻せない。会社を訴えたらどうだと言われたらしいんですが。。。何卒良きアドバイスをお願い致します。

回答者
兵頭 貴子
社会保険労務士
兵頭 貴子

自己退職しか道はないのでしょうか?

正社員で5年半働いております。毎日退社後は子供の保育園のお迎えがあるので、お迎えに間に合う17:30退社の会社を選んで入社致しました。ところが入社して2年後、会社の規定が変わり、定時退社が18:00になりました。子供のお迎えに間に合わなくなるので退職したいと所属長に伝えたところ、本社人事に相談してくれました。出勤簿には9-18と記載して、実働8時間働いていれば実際の退社時間は拠点の所属長にお任せす...

回答者
兵頭 貴子
社会保険労務士
兵頭 貴子

家族手当に関する就業規則と会社説明の矛盾

最近結婚したばかりで、家族手当について困っています。具体的には、就業規則に記載されている文言と、会社からの説明が矛盾しているように思っています。就業規則の被扶養者の項目には次の通りの記述があります。-----------------------------家族手当は<中略>次の通り月額で支払う1.(支払額) (1) 被扶養者第1人目 月額 ○○円 (2) <2人目以降略>2.本条の被扶養者とは、原...

回答者
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
経営コンサルタント
ドクトル・ホリコン 堀内智彦

開業届けと失業保険

はじまして。現在、派遣社員として働いております。が、今後家の一部でお店を始める予定です。(いずれお店を開きたいので店舗権住宅で建てました)週1日程度のお店で、収入はほとんど見込めませんので、現状のまま派遣社員として働きます。この場合、いずれ派遣社員の更新ができなくなった時に失業保険をもらうためには・・・??・開業届けをだしていると失業保険はもらえない??・開業届けを出さないことでなにか、問題・不都...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

自己退職と言う形になるのでしょうか?

某大手アパレル会社の契約社員で働いている友人の話なのですが。売り上げも下がっているし(企業自体不景気)、転職活動をしているようだと誓約書(転職活動は今後いっさいせず、業務に集中するというような内容になるそうです。)を書いてもらう。転職活動をするようだと、翌月いっぱいで辞めてもらう。などと言われたそうです。友人は最初Aというブランドに希望配属され、店長研修などにも参加しており、同じブランド...

回答者
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
経営コンサルタント
ドクトル・ホリコン 堀内智彦

育休中に有給はとれるのでしょうか?

現在育児休業中でさらに半年の延長をしている者です。職場復帰後に有給を消化しようと思っていましたが保育園に入れそうになく復帰困難で、さらに有給の期限がギリギリです。育休中に有給はとれるのでしょうか?うまく使う方法を教えてもらえませんでしょうか?よろしくお願い致します

回答者
木村 典子
特定社会保険労務士
木村 典子

給料未払い

宜しくお願いします。 私の勤めている会社は、不景気の為、中小企業緊急雇用安定助成金を申請し、もらっています。社員は会社の都合で休業にさせられていますが、中には休業中にも関わらず、無償で仕事している者もいます。また、昨年の11月度は社員一律10万円、残りは支払い未定と言われ、未だ貰っていません。7月度に関しては一律5万円、払いたいがないから払えないと・・・いやならやめて他へどーぞ!おかしな点は、給料...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

パートの所得税について

パートの所得税について教えてください。7月から時給800円のパートを始めました。毎月20日〆の25日払いなのですが、8月支給分の給与を単純に計算してみたところ10万5200円ほどになります。以前友人から、月の給与が10万を越えると所得税がひかれると聞きました。私としては所得税をひかれないようにしたいです。以前の職場では『扶養控除等申請書』を年に1回提出していたのですが、それを提出すると所得税を安く...

回答者
松本 佳之
税理士・公認会計士・行政書士
松本 佳之

業務委託での副業について

こんにちは。 初めての質問となります。この度は業務委託について質問を致します。私は現在、正社員で仕事をしております。将来の夢を持っており、出来る限り早いうちに海外留学をしたいと考えております。留学費用に余裕を持たせたく、週末等を利用してのWワークを考えております。雇用形態としては、業務委託という形を取りたいのですが、アルバイトやパートで募集をしているところへ、業務委託で!と伝えてみるという事は問題...

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎

育児休業中に仕事(給料発生)すると、育休終了ですか??

わかりにくいですよね・・・。現在育休を取得している者がいます。その人の代わりは雇っていません。退職者がでました。新しい人材を急募している状態ですが、なかなかいません。育休取っている者が、まだ保育園が決まらないので復帰は出来ないが、一時保育を利用しながら週に1,2日程月に10日程なら出勤してもいいっと言ってくれていますが、育休中は健康保険や厚生年金などの保険料は免除されているはず。給料が発生してしま...

回答者
兵頭 貴子
社会保険労務士
兵頭 貴子

退職勧奨について

自部門の社員に対して退職勧奨を行ったところ、退職することには合意したのですが、失業手当のことも考えると会社都合の解雇扱いにして欲しいとの申し出がありました。退職勧奨を行った主な理由は以下の内容です。1.アウトソーシング化により担当業務が無くなった2.スキルや協調性において問題があり、会社内で他の異動先も身つからない。解雇となると相応の理由と手続きが必要になりますが、解雇と会社都合退社で何か違いがあるのでしょうか?また、今回のケースで会社として、留意すべき点はあるのでしょうか?

回答者
兵頭 貴子
社会保険労務士
兵頭 貴子

育児休業給付金の申請ができるか?

現在の会社に約10年ほど正社員として勤務しております。ただしずっと雇用保険未加入で、今年の5月から雇用保険に入りました。現在妊娠中で来年1月出産予定なのですが育児休業給付金の申請はできるでしょうか?雇用保険に11ヶ月以上入ってないとダメなのでしょうか?その場合は例えば来年4月で11ヶ月なのですがそれ以降でしたら申請できるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
兵頭 貴子
社会保険労務士
兵頭 貴子

パワハラを受けて退職したいが泣き寝入りしたくないです

現在会社を休職しております(22年8月17日~10月17日まで有給消化、それ以降は一応休職扱いで現在に至っております)原因は上司からの暴力、暴言、叱責、無視行為などによるうつ病が原因です。社内の上司2人にパワハラ行為を受け精神的に病んでしまい、現在も治療中です。 1、営業本部長からの暴力、暴言、叱責など 現在の所属が営業に属しております。この本部長とは約10年前ほどに同じ支店で仕事を4年間程度、上...

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎

個人で請けた仕事、途中でキャンセルされた場合は?

広告、印刷物のデザイナー(31)です。派遣で仕事をしながら、個人でも自宅で仕事を請けています。(特に会社にしているわけではありません)今年4月ごろ、知人から依頼された仕事を請けました。知人という事で、契約書も約款もなく、見積もりも後回しでとりあえず製作にかかりました。締め切りも特に決めていません。作ったのは、その方の会社(学習塾)のパンフレット、封筒2種類、社員のサッカーチームのロゴマークの、印刷...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

契約社員の減給について

経営者です。困ったことがあり教えて頂ければと思います。契約社員がいます。次回契約期間満了日に契約更新しない旨伝えてあります。本人も了承しています。この契約社員がパフォーマンスが悪く、当初設定した給与に対して非常にアウトプットが低いのです。本人も自覚はしています。そのうえ、期間満了までにやるべき業務を伝えたところ、業務量は客観的に妥当な量と考えますが、本人は「そんなにできません」と反発し、結局私に突...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

有給休暇中の通勤費・別居手当の件、及び欠勤日数変更の件

はじめまして。 茨城県在住の59才男性です。 下記の2件に関してご教授いただきたく、お願い申し上げます。(1)一昨年8月にそれまで車通勤していた工場が閉鎖になったため、宮城県の本社工場へ転勤となり、レオパレスを借りて車通勤しています。 今年の1月にうつ病に罹り、医師の診断書をもらって1月25日~2月28日まで休みをもらい自宅療養しました。 給与の締めが21日~20日ですので、2月度は稼働日数21日...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

縁故採用の会社のトラブル

個人経営の木工製作所から、母親を通じて『働きに来ないか』と誘われ、当初お互いに『賃金の発生しない試用期間』というつもりでまず1週間、9:00〜5:00(日曜休日)、交通費だけの支給という口頭での約束のみで働き始めました。ここまで、書面での条件提示や契約は一切行われていません。そして、当初の期間が過ぎて8日目に社長から口頭で『月5〜6万くらい、能力に応じて昇給』と提示されました。9:00〜5:00く...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

パートの有休について

初めまして。パートの有休について質問します。私は平成19年9月1日からパートとして働いています。時間は月・火・木・金が8:30〜14:00まで(昼休憩30分)、水が8:30〜12:00です。働きだした頃はパートに有休があるとは思っていませんでした。でも最近になり、パートで入ってきた同僚に有休がもらえるとききました。休みたい時は今まで欠勤で、もらえるならもらった方がいいと思っています。勤務年数や勤務時間が有休日数には関係あるとか?そのあたり有休について教えて下さい。よろしくお願いします。

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

契約先会社の社長による迷惑

お世話になります友人からの相談です。友人がある会社と顧問契約をして数カ月立ってから会社の社長が個人的に友人の自宅の住所調査を探偵に依頼したそうです、このことで本人と近所の皆に大変心配をかけていて困っています。後日入った情報による社長と判明しました。友人が怒り契約の打ち切りを言いましたが当月の支払いを今にでも払われず”払います、弁護牛に相談している”とか言ってごまかしています。質問:1.社長の無責任...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

職場でのモラルハラスメントによる退職

質問です。1年以上前から、急に職場の同じ課の同僚の男性60代の方から急にある日突然嫌がらせをされるようになりました。それまでは、普通にコミュニケーションも取れていて、私がその人に対して何かしたということも心当たりがないのですが、コミュニケーションを拒否する(挨拶や話かけても返事をしない)また、常に監視されている(私がいない一瞬のすきをついて、机の上に黙ってものが置かれている。依頼したものを直接手渡...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

教えて下さい

1、契約社員として働いています。契約は2011年3月末までなので、再契約の必要があると思いますが、本社からは何も通達がありません。2、就業時間は8:00~17:00ですが、実際は7:30~16:30にして欲しいと言われ働いています。休憩時間は1時間となっていますが、15分も取れていません。休憩1時間取れない状況という話をしたところ、それを取れるように努力するようにといわれました。しかし、現状はとれ...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

産休後のお給料

産後 約3ヶ月で職場復帰しましたので、産前産後合せて4ヶ月半休みました。1年休むと戻れる場所が無くなるのでは・・という不安もあり、それに加えて産後4ヶ月の時が決算ということもあり、書類整理で忙しくなるし、代理の人では不安という思いもあり、3ヶ月で復帰しました。現在は、以前と同じ勤務時間で仕事内容も以前と同じです。正社員なので基本給です。それに皆勤手当や特別奨励手当が加算されていました。しかし、給料...

回答者
小島 信一
社会保険労務士
小島 信一

退職勧奨を受けアウトプレイスメント中に妊娠したら・・・

9年間勤めていた会社から2009年2月に退職勧奨を受けました。在籍型なので再就職支援会社に出社しながら転職先を探していました。転職先が見つかったら辞めるという状況でした。その後2009年6月に妊娠が発覚しました。切迫流産という状態も重なり、疾病休業扱いにしていただきそのまま産休→育児休暇となり、今年の4月から休暇が明けて復帰となりました。復帰後も状況は変わらず再就職支援会社に出社して転職先を探す毎...

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由

結婚による退職について

娘がこの3月に結婚で退職しました。通勤に2時間程掛かる為、退職しました。失業給付の手続きで自己都合の為、給付制限があり、国民保険の軽減の対象にもなりません。ところがつい最近、娘が結婚で通勤が2時間掛かるので退職したことを知人に話をしたら、特定受給者として扱われると聞いたのです。まだ 給付はしてもらっていませんが、給付制限期間中ですし、今からでもハローワークで交渉して変更が可能なのでしょうか?教えてください。

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

株式会社の増資について

お世話になります。株式会社を設立して間もないのですが、友人から増資のお話をいただきました。現在、資本金の額も少なく運営資金的にもありがたいお話ですが、出資ではなく、借入金としてお願いできるのならばと打診いたしましたが、出来れば株を持たせて欲しいとの事。数株に押さえて出資いただいたほうが良いのか、それとも代表取締役の持分から数株分を譲渡(?)するのが良いのか判断に迷っております。今後、発生しうるメリット、デメリットを教えていただければと思います。宜しくお願いいたします。

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

713件中 201~250件目