(新着順)富山県による心の不安・性格改善の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

心の不安・性格改善 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,264
回答
89,183(2024/03/28時点)

心の不安・性格改善 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 富山県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

9件中 1~9件目RSSRSS

  • 1

他人に心を開けない

新卒の二十歳です。自分の性格は、一言でいうとネガティブで自己中心的です。何か壁に衝突すると泣くか逃げるか、誰かに何か冷たく言われるともうその人が苦手になります。攻撃されるとどうやったら自分の身を守れるかばかり考えてしまいます。素直に自分の非を受け止められないのです。社交的になろうと思い、あえて接客業に就きました。しかし、やはり仕事場ではうまくいかず、会話や挨拶さえままならない状態で、上司にも嫌われ...

回答者
金指 善孝
大人の学びコンサルタント
金指 善孝

人の目

自分は人の目を気にするクセがあるんですが、たまに自分のことを指差されてる気がする事があって私はあまりこんなくだらないようなことで落ち込みたくないんですがたまに嫌になっていきます自分のことで噂されるのはあまり好きじゃないんですが、これは気にしないのが一番なんでしょうか…?

回答者
牧野 俊浩
音楽家
牧野 俊浩

クラスメートに対する目

最近なんですが私はある子に嫌みを受けている気がします私に嫉妬しているのかどうかは知りませんが変に避けられたり悪い言葉を間接的に伝えられている気がしてなりません自分がうじうじしていたりはっきりしないからクラスメートの子からこんなことが起きてしまうのでしょうか?もし勘違いだとしてもどこかしらその人に不安がありますどうすれば自分は気にせずにいるか、相手に嫌みを思われずにすみますか…?解決方法をぜひアドバイスお願いします

回答者
福島 あや
メンタルヘルスコンサルタント
福島 あや

好きな人に対する気持ち

私はいま好きな人がいて、その人は私が通っている学校のELTなんですが、会うことができるのは週に一回です。だから、なるべく自分の思いや存在を訴えなければいけないことは分かってるんですが、周りの反応や目を気にするのもあり、なかなか前に進めません…。現在周囲の人や友達でさえも自分には好きな人がいることを伝えてないですし、伝えたとしても意味がないかとも思って、ここに相談しにきたんですが…それに周りが知らな...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

結婚式で友達の言ったことが許せません。

半年前に結婚し、当時仲が良かった友人にスピーチを頼みました。親戚や上司や友人がいる前で言われたくない内容を言われました。「さっき、司会者の人は友人紹介で知り合ったといったけど、そうでしたか?合コンでしたよね??一緒にたくさん合コンにいったよね。前の職場は汚いし、嫌で一緒にやめちゃったよね。」とか大したことじゃないかもしれないけれど、結婚式で言われたのはかなり嫌でした。2次回ならともかく。本人は感極...

回答者
植山 真理
パーソナルコーチ
植山 真理

インフルエンザウイルスの性状などについて

新型インフルの感染が世界で広がっている折、初歩的な質問で恐縮ですが、そもそもインフルエンザウイルスというものは、人に感染して発病させた後、その人が完治した後においては、死滅等によりその人の体内から消滅してしまうものなのですか。もう一点、人から人への感染力は、1人の感染者からは4人ほどの相手への感染が限界との一部報道がありましたが、これは真でしょうか。それはいかなる理由によるのでしょうか。

回答者
吉野 真人
医師
吉野 真人

健康診断で・・・

先日の健康診断でメタボリックシンドロームに該当しますと診断されました。うすうすは感じていたのですが、診断結果が出るとさすがに...。食事もあると思うのですが、運動不足が大きいと思います。たとえばどんな事をどれ位やれば良いのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

神経質すぎる

他の人より、不快な音や大きな声に拒否反応が強いように思います。アパートの隣人が毎日深夜に帰宅するのですが、その際のドアを閉める音が大きく眠りを妨げれらることが数回あってから、夜になるといつその音が聞こえるかとドキドキして緊張してしまうようになりました。当然なかなか寝付けません。ドアの開け閉めなどほんの一瞬のことなのに許せないという気持ち(深夜なのだから回りに気を使うべき)で眠れなくなってしまうので...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

認知症初期の母の対処について

90歳の母のことですが、普通はケアハウスで生活しています。現在は腰椎椎間板ヘルニアで、病院に入院して治療をしています。今年4月に転倒して肘を複雑骨折し、その退院頃から認知症と思われる症状が出てきました。最初はケアハウスの職員さんから、教えていただき吃驚しました。覚悟はありましたが少しショックでした。母は幼少の頃から腕の形が変形しているため、肘の手術はとても難しかったようで、予定より長く3時間程掛か...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

9件中 1~9件目

  • 1