(回答数の多い順 66ページ目)住宅・不動産の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家に無料でQ&A相談 (66ページ目)

質問
43,277
回答
89,663(2024/09/29時点)

住宅・不動産 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

8,607件中 3251~3300件目RSSRSS

アパートの名義変更にかかる期間を教えてください

はじめまして、29歳の女です。賃貸アパートの名義変更の手続にはどのくらいの時間を要するのですか?今回、同居人だった夫と結婚して住居手当を申請するため私から夫の名義に変更することをお願いしました。6月末から急ぎでとお願いしていますが、最近問い合わせたら7月末に間に合わないといわれました。審査は通って、7月21日にはこちらから書類記入したものは全て不動産屋には届いています。どのくらい時間がかかるものか教えてください。

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

玄関に換気扇の取付を検討、効果的な場所は?

玄関の臭い対策として、小さな換気扇を取付する予定です。24時間換気に使う換気扇と同じもので玄関収納の横壁に取付を考えていますが壁の上側と下側 どこに取付するのが効果的なのでしょうか?臭いは上と下どちらに溜まるものでしょうか?

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏

マンションベランダの配管

マンションのベランダで水を流すと下の階のベランダに流れる様な造りになっています。なので下の階の方が水を流さないでほしいと言われました。私が逆の立場でもそう言うと思いましたが、これってマンション側の設計ミスか手抜き工事ではないのでしょうか?契約書にはベランダの使用についての制限はありませんでした。ご意見をお聞かせ下さい。

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

マンションデベロッパー倒産時の保留地について

保留地に建築されたマンションの購入を考えています。もし土地区画整理事業が終わる前(換地前に)にデベロッパーが倒産してしまったら、土地はマンション住民のものになるのでしょうか?換地前は保留地はデベロッパーの取得名義になってると思うのですが、会社の債権と一緒に債権者に債権分配されてしまうのでしょうか?分配されてしまうのであればマンション契約時にこれを防ぐ契約にすることはできるのでしょうか?

回答者
徳田 里枝
不動産投資アドバイザー
徳田 里枝

建具の色

建具の色で悩んでいます。ナチュラル(シック)モダンな家作りを目指して新築します。玄関扉はダークブラウン、玄関ホールとLDKはパナソニックのオーマイティフロアシグノのセルペネオ柄。巾木、廻縁は白。サッシはシャンパングレーです。LDKのクロスは少し濃い目の織物調(横線)のベージュに凸凹感のある石目調のチャコール系のアクセントクロス(ボーダー系)を張ります。家具、キッチンはダークブラウンです。カーテンは...

回答者
南口 順子
インテリアコーディネーター
南口 順子

キッチンと食器棚の色は違っても大丈夫?

これから家を新築するので、内装色や住設を選んでいるところです。LDKは15畳、吊戸棚なしのオープンな対面キッチンです。フローリング、建具はフレッシュバーチ色でクロスは白です。食器棚は予算の関係で既存のものを使いたいのですが、パイン材のナチュラルカラーのものなので、キッチンの色で迷っています。ダイニングからは背面にある食器棚や冷蔵庫が見えます。ファーストインプレッションでは、ダークブラウンの木目調の...

回答者
すはら ひろこ
インテリアデザイナー
すはら ひろこ
  • けゆぴーさん 
  • 2009/07/29 09:36
  • 回答1件

隣家との境界にあるブロックについて

先日、注文で住宅を建てるため土地を購入しました。右隣家との境界に2〜4段くらいの古いブロック塀があり、隣家のブロックと思って契約したのですが、手付を払った後、こちらの所有ということが分かりました。ブロックの右端までがこちらの境界で、ブロックは完全にこちらの敷地内にあります。古いブロックなので、壊して新しいブロックを建てる場合、取り壊し費用は購入した不動産会社に負担してもらえるのでしょうか?ちなみに契約の際に、ブロックが隣家ではなくこちらの所有という説明はありませんでした。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

瑕疵責任になるのでしょうか?

A不動産所有の土地を、B不動産の媒介で3月に購入しました。土地を3つに分筆した1つを購入しました。(左1分筆と右を上下に2分筆の3分筆です。購入したのは、右 下の土地です。 がけ山は左の土地の裏とと右上の土地の裏にあります。) 私が購入した土地はがけ条例に半分引っかかっています。重要事項説明にもその旨明記されておりますし、がけ山をこれから市の方で整備すると言う事は、A不動産やB不動産、土地の近隣の...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

吹き抜け階段ペンダント灯の高さは?

新築中で吹き抜け階段のペンダントライトの高さについて悩んでいます。実家のペンダントライトと同じ高さを予定していましたが、ハウスメーカーからメンテナンスを考えたら高過ぎるのではと言われました。実家は1・2階とも天井高2500mmで2階天井から1100mmにペンダントの下端がくる高さです。1100mmの腰壁より上に位置するので2階廊下もこのペンダントで照らされ明るく綺麗です。義父は家中でこの照明空間が...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

家賃値下げ・敷金放棄の覚書

築30年になる店舗付きアパートの貸主です。新築当時から入居されている借主から家賃値下げの依頼を受け一万円ほど下げ十二万円にしました。今すぐ退去されても次に入居していただく借主が見つかるかどうかと思い承諾しました。その際、家賃値下げ・退去時には現状復帰の必要はないの2点と引換に敷金放棄してもらう旨口頭でお願いしました。なにか覚書を交わさなければと思っているのですが、全く内容がわからず困っております。手助けいただければと思います。何卒よろしくお願いします。

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

断熱材

こんにちは。新築を考えており、お陰さまで色々あって2社まで絞り込めましたがどちらにするか迷っています。A社(在来工法+モイス)はフォームライトSLを新省エネ基準レベル厚みでの吹き付け(室内壁は石膏ボード+珪藻土)B社(在来工法+ダイライト)はセルロースファイバのデコスドライ工法で次世代基準です。(室内壁は石膏ボード+ビニルクロス)サッシと窓については両者同等の物使用です。(トステムデュオ)A社B社...

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

瑕疵責任になるのでしょうか?

今回、建物を建てるために建築確認の申請をしたところ、「がけ山の整備が終了しないうちは建物が建てられない」事が判明しました。購入時に説明は一切ありませんでした。A不動産所有の土地を、B不動産の媒介で3月に購入しました。土地を3つに分筆した1つを購入しました。(8m道路を手前とすると、左1分筆と右を上下に2分筆の3  分筆です。購入したのは、右下の土地です。 がけ山は、左の土地の裏と右上の土地の裏にあ...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

購入後の土地の保障

1年前土地を購入しました。4区画を売り出しており、すべての家がこの1年の間に住宅を新築しており、我が家は今から着工する予定にしていました。この土地は山を切り開いて作られており、すべての区画は背後に崖がある状態です。地面から3メートルは擁壁で、その上は水路の通った1.5メートル幅の平面、さらに3メートルののり面があります。先日雨が降った後、のり面の部分が大きく崩れてきました。さらに調べると水路が陥没...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

雨水排水管の大きさ?

大雨になると雨水縦管の継ぎ目や上部、地面の雨水排水管清掃用に鉄板でふたをしてる箇所から水が噴き出してきます。(建物は倉庫)やはり、地面に埋めた雨水排水管の大きさが足りない為でしょうか。以前は雨水縦管と雨水排水管はつないでおらず、溝に落ちる様になってました。雨水排水管の大きさはどのように決めればよいのでしょうか。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

契約解除した土地の不動産取得税について

市街化調整区域内の建築条件付き土地でした。先に土地の売買契約をし、登記所有権移転をしないと進まないと言われて契約したのですが、その後建築プランで折り合いがつかないのと、ローン返済に不安を感じ、契約解除をして土地も所有権抹消しました。その間約一か月だったのですが、不動産取得税を支払わなければならないのでしょうか?県税事務所に相談しましたが、所有権を移転した時点で課税対象になる、との回答でした。正直納...

回答者
徳田 里枝
不動産投資アドバイザー
徳田 里枝

善管修繕義務について

私は昨年7月から今年4月まで部屋を借りていましたが、冬は結露がひどく、天井の一部は常に水滴がある状態でした。私の対処として部屋にいるときは常にベランダの戸を開け、台所や風呂場の換気扇をつけたままにしておき、また、部屋にいないときは換気扇だけは両方ともつけたままの状態にしていました。結露が出だした時から何度も管理会社に問い合わせておりましたが、約3ヵ月間、特に対処されることもなく過ぎて行きました。 ...

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

賃料等の変更

賃貸借契約書に、『貸主および借主は協議の上、本契約期間中であっても、公租公課、諸物価の変動が著しく、且つ近隣賃貸料との比較により賃料が不相応になるときは、賃料を変更することができます』この条文は普通よくあるものですか?個人的には避けたい内容なのですが、これを削除依頼をするのはむずかしいものなのでしょうか?

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

建て替え

家族4人築10年の一戸建て(24坪)に住んでいます。子供(9歳・6歳)が大きくなるにつれ家が狭くなってきたので、建て替えを予定しています。同じ敷地に主人の実家(築35年程)があり、私達がそちらを建て替えて主人の両親と家を入れ替わるという話になってます。私達の家を建て替える話もあったのですが、まだもったいないと主人の両親に言われました。話し合い、了解は得たのですが35年間住んでいた事もあり、解体して...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

日当たりだけが心配

はじめまして。現在戸建てを探しています。土地、建売にはこだわっていませんが、エリアにこだわっています。探しているエリアはなかなか物件が出ないエリア(でても手の届かない金額)で、唯一予算にあう物件が希望エリアにでています。建売なので、図面の変更は既にできない状況です。ただ、リビングの日当たりだけがどうしても気になっていて、購入を決断できません。そこさえクリアできれば、購入したいと思っています。まだ建...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

北傾斜の土地について

2年程前から土地を探し、やっと気に入った土地がありました。しかし、日当たりが心配です。60坪の土地で南側が1.2m程高くなった北傾斜の土地です。(北4.5m西6.5mの角地)形は正方形に近いです。南側の家は北側にギリギリまで寄せて建てている為、1階に日が差すか心配しております。仲介業者の方は北に寄せて家を建てればこれだけ広い土地だから問題無いとは言っているのですが・・・家の大きさは35坪程度、駐車...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

建売か注文住宅か?

現在、住宅購入を検討しているものです。(35歳、妻、子供2人-2歳、0歳)住みたい場所は土地も高く、建売も他エリアに比べ割高で、あきらめかけていました。そんな中、不動産の営業から電話を頂き、非常に魅力的な建売物件を紹介して頂きました。金額も予算内(4000万円)、建築条件付でプラン自由。土地・建築面積も十分。アクセス良し。全て最高の条件の建売でした。しかし、その後の建主との初面談で、建築条件付じゃ...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

家を任意売却しても残債ありの車は残せる?

私は現在一戸建てに住み、住宅金融支援機構と協同住宅ローンから、各々35年払いで住宅ローンを借りていますが、この度収入が激減したため、【任意売却】しようと思っております。その他のローンとしてトヨタファイナンスと契約した自動車ローンがあり、8月から60回(5年間)払いで返済することになっております。ここでお聞きしたいことがございます。自宅を【任意売却】した場合、いわゆるブラックリストに載ってしまいます...

回答者
任意売却専門家 瀧澤
不動産コンサルタント
任意売却専門家 瀧澤

無垢フローリングのささくれ予防法

築6年、スプルスの無垢材・無塗装・床暖房使用で、端部や節の周辺に「ささくれ」ができるようになりました。都度ペーパーで修正していましたが、家族の足にトゲが刺さる頻度があまりに多くなってきたので、工務店に頼んでドラムサンダー/ベルトサンダーなどを使って再研磨してもらおうと考えています。ご相談は、いったんは平滑な床面を得られたとしても、無塗装だと何年かしたらまた「ささくれ」が出てしまうと思うのですが、ウ...

回答者
藤田 将友
不動産コンサルタント
藤田 将友

地盤調査結果の評価(判定)をお願いします。

お世話になります。先日、購入検討している土地の地盤調査報告書を受け取りましたが、地盤改良が必要になる土地かどうかわかりません。N値は概ね3.0以上ですが、半回転数の値が0の地点が複数あるのが気になっています。コメントを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。仲介業者からは、「ベタ基礎だったら大抵は大丈夫ですよ〜。」と言われていますが…以下がスウェーデン式サウンディング試験の結果です。(測点は4点...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

契約後にうつ病発症しました

新築一戸建てを購入予定でしたが、うつ病を発症してしまい団信が通らない事が発覚しました。事前審査は通っていたのでその時点でローン特約が切れているので手付け流しは覚悟しています。仲介会社からは「契約書に買主が中間金を支払っているから、その時点で手付け解除は出来ないと記載があるので、違約金が必要です。だから団信なしのフラットにいくら支払額が高くなっても購入していただかなくては困る、あるいは既往歴がないよ...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

旗竿地での他所の車の進入を阻止したい

旗竿地での他所の車の進入を阻止したいと考えております。当方の敷地が┐字型、┐字の縦長部分が路地状です。隣家は┌字型、また┌字の縦長部分が路地であり、お互い幅員4mの市道に接道しております。各々、間口5m、幅3m、路地部全長が16mあります。隣家との話し合いのもと、境界には何もなく、アスファルト舗装を施工しました。住み始めておよそ一年が過ぎましたが、市道が当敷地から2軒先のところで幅員2mほどになっ...

回答者
江本 洋介
ガーデンデザイナー
江本 洋介

地デジの設備について

アパートのオーナーです。平屋の戸建や2階建ての戸建を数十棟持っています。入居者から地デジの問いあわせが増えてきて、アンテナ、ブースターの設置費用を入居者と折半でやるか、大家もちでやるか悩んでいます。平屋であれば設備で7万、2階建てだと10万かかります。総費用で100万近くなるのでどうしたものかと困っています。集合住宅は複数の入居者ですので、地デジの設備はすべてオーナー持ちで入れ替えます。古い入居者もいますので、入居者持ちでアンテナ建てたのと、こちらで建てたのと両方です。何か良い方法ありませんか。

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

ブランドの真似では思った家にはなりませんか?

こんにちは。前回いただいたアドバイスを元に活動しましたら身近にいくつかの工務店がありました。やはり行動あるのみですね。ありがとうございました。だいぶ自分の好みが絞れて参りましたので今回の相談をお願いします。建築地に一番近い工務店さん(A)と打ち合わせをしておりましたがAが売りにしている家のテイストは私の求めているモノと違いました。お断りを入れたのですが、木造住宅全般を扱う工務店なので看板品でなくて...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

TVとソファの配置に悩んでいます。

今、戸建住宅を購入予定なのですが、リビングに置くTVとソファの位置に悩んでいます。間取り図はこちらです。↓http://picasaweb.google.co.jp/kentsw75/TdsgNH?authkey=Gv1sRgCJKA8KWSg_-KbQ&feat=email#5365481476441741650TVもソファもこれから購入予定で、TVは46型から52型、ソファはL字型の大きいもの...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

実家の敷地に新居を構える場合について

結婚して3ヶ月、そろそろ新居を…と考えているところなのですが私の親から、私の実家(東京都に近い千葉県の市です)の庭に新居を建てたらどうか?と話がありました。庭は一軒家を建てられるくらいの広さは十分あるし、そうすれば建物代だけで済むので、1〜2千万で住宅が持てるのではないかと考えています。そこで下記2点について、相談させていただけますでしょうか?1.私の実家ではないところでの新居購入もまだ検討してい...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

私道の通行権について。

私道の通行権について教えて下さい。(困っています。。)今年の春に購入し現在建築中の我家は公道に面しておらず、私道(住民とは関係のないある会社が所有。)を通らなければ公道に出れません。契約書には私道は2項道路となっており、我家はセットバックして建築中です。それでふと不安になったのですが、もし私道を所有している会社が通行料を支払わない限り通行してはならないと言ってきた場合絶対に通行料を支払わなければな...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

テレビアンテナの移設工事費用を請求された

私は、今新築で住宅を建てております施主です。先日施工をして頂いているハウスメーカーの担当者よりTELがありまして、50m程離れて建っているアパートの家主からうちの家を建築したためにテレビが映りにくくなりアンテナを移設したからその工事費用をみてほしい。と施工会社へ請求がありました。建築中の住宅は建坪40坪程度の普通2階建ての住宅であり、そのような請求をされるのはおかしいと思うのですがいかがでしょうか...

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏

建築確認申請後の天井高変更について

建築会社と打ち合わせを繰り返し、建築確認申請をすることになりました。家に帰り、図面をじっくり見ると、打ち合わせの際には気づかなかった変更したい箇所が何点か見つかりました。一番大きな変更は天井高を2.4mから2.6mにしたいというものですが、変更する事はできるでしょうか?変更したい理由としてはロフトの天井高が76cmになってしまいあまりにも低すぎるためです。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

土地契約から引渡しまでに生えた雑草。

4月末に住宅用土地を契約しました。明後日、残代金を支払い、引き渡しを行います。そのため、先日、引き渡し前に土地を再度見に行ったのですが、契約時には全く生えていなかった雑草が、今ではすごいことになっていました。そのことを仲介会社に連絡すると、「契約時に雑草を除去するという約束になっていないので、現状渡しになります。」と言われました。確かに、契約時には雑草の話など全く出てきませんでした。私も契約時に雑...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

リビング収納の見直しについて

長方形のLDで南がベランダ、縦長右が和室、80cm収納×1列:Aとする、キッチン入口と並び、左が330cm壁:Bとする、居室入口2か所ベランダ反対北側に80cm収納×2列(奥行き51cm)です。相談(1)A収納の使い勝手が悪く、本が2列前後にしたり工夫しても中途半端で うまく活用できる方法を教えてください。相談(2)新築マンションに移り数年、壁Bにパソコンラック、三段ボックス、テレビ台と中途半端な...

回答者
今井 大輔
キッチン・インテリアデザイナー
今井 大輔

建築確認書がありません

主人の実家をリフォームし両親と同居することになりました。まだ見積もりは出ていないのですが、二階建てを総リフォームするので二千万円近くなりそうとのことで、1000万円を主人の名義でローンを組み、残りは母の蓄えでということになりました。銀行で説明を受けたところ、増築になるので増築の申請の為に建築確認書の提出が必要といわれました。以前工務店からもその書類をいわれ父が探したのですが結局見当たりませんでした...

回答者
木村 真理子
建築家
木村 真理子

ドライエリアにグレーチングを敷いて駐車場

住宅プランを練っているのですが、地下室の利用を考えています。地下室は一般的に湿気が問題になることから、ドライエリアの設置が推奨されます。私のプランでは、ドライエリアのスペースに駐車場をもってこないとどうしても収まりません。いろいろと調べましたが、ドライエリアにグレーチングを敷いて駐車スペースに充てている写真をいくつかみました。ここで疑問なのですが、ドライエリアの上に自動車を置いてしまうと、本来の目...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

マンション購入後、すぐに離婚の場合は?

昨年12月に入籍し、同時にマンションを共有名義(ローン)で購入しましたが、現時点で離婚の予定です。まだマンションをどうするか検討中ですが、どういう方法(パターン)が考えられるのでしょうか??マンションを売却?共有名義を辞め、私の名義にする(この場合、年収等の審査が別途発生しますか?)?その他の方法恐れ入りますが、具体的な方法を含めご教示下さい。

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

外付け食洗機の接続をすっきりさせたい!

現在自宅を建設中で、いよいよ設備を決める段階になりました。キッチンに食器洗浄機をつける予定ですが、入れやすさ等を考えビルトインではなく「外付け」にしようと思います。しかし、外付けにした場合蛇口へつなぐホースの見た目が格好悪いので、何とかいい方法はないかと悩んでいます。ちなみにシンクに向かって左側に蛇口がくる予定ですが、食器洗浄機は右側のカウンター上に設置予定です。シンク右側には浄水器などの蛇口を通せる穴はあります。

回答者
近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター
近藤 壯一郎

玄関とポーチのタイル

新築中の家の玄関とポーチ部分のタイルを選ぶ事になり悩んでおります。玄関とポーチ部分のタイルはどのようなものがおすすめでしょうか。標準仕様はニッコータイルのホームランというものですがこれは無施釉なので、汚れがつきやすく落ちにくかったりするのかな、と心配しています。タイルは無施釉より施釉の方がやはり良いのでしょうか。素朴でシンプルなものが好みですが汚れが目立たないことや、手入れのしやすさを最も重視しています。このようなタイルがおすすめ、というものがありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

自宅売却時に不利?

10年程前に自宅を建替えました。その際、南隣の家の当時の窓の位置や隣家が将来的に建替えられる事を考慮して、当方南側の窓は通風・採光の上で最少(サイズ・数)にし、先方にも設計段階で窓の位置等不都合は無いか確認後、建築しました。(我家の北側は道路なので窓はそちらに多くとりました)1年少し前に隣家が建替えられるにあたり、念の為窓の位置が重なっていないか先方の施工会社に確認のところ、「重なっていない」との...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

親戚の大工さんに依頼するとき

マイホーム計画中です。 農振地域 調整区域なため 着工できるのは1年以上先の話ですが、先日 主人の父が造成の見積りのことなど親戚の大工に相談に行きました。 「大工に相談に行くと建築も頼まないと角が立つ」「若いお前らだから 好きな業者でたてたらいい」と言ってくれ義父もギリギリ行かなかったのですが、ついに行ってしまったようです。 すると、案の定「やらせてほしい」と言われ、義父も遠まわしに私たちにその大...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • えりいなさん 
  • 2009/08/06 00:21
  • 回答4件

マンションから一戸建てへの買い替え

マンションから一戸建てへの買い替えを検討中です。現在住んでいるマンションは3年半前に2400万円(3LDK南西端部屋)で購入しました。将来の事を考えて、一戸建てへの買い替え希望しています。 主人 年収550万円(税込) 勤続年数18年 40歳私  専業主婦今は子供はいませんが、一人欲しいと思っています。一戸建ての方は、親所有の土地があり、そこを借りる形で、家のみを買います。ただ、その土地には祖父母...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

共有名義

妻が独身の頃に単独で購入したマンションに今現在夫婦二人で住んでおります。 私は債務整理をし(先月完済)、何社か転職して、新しい就職先ではまだ1年経っていないのでローンが組めませんでしたので、住宅ローンも名義も妻のものです。現在月々9万円ずつ妻の口座から返済しているのですが、生活費は二人で出し合っているので夫婦共同の名義にしたいと思っています。収入は同じくらいで、妻が出産後も職場復帰するつもりなので...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

クロスについて

現在、新築一戸建てを検討中の者です。水性エマルジョンペイントでの塗り壁を希望しておりますが塗り代が高いようでクロスと比較すると相当値段が変わると言われています。材料費自体は200円/?程度なのですがクロスと比較してそんなに価格差があるものなのでしょうか?(クロスの貼り代は相当安いと言われました)本当はクロスは嫌なのですが仕方なしに探していたところ、ルナファーザーとかオガファーザーという商品を見つけ...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

位置指定道路の持分

現在、検討中の土地の接道が持分無しの位置指定道路です。この付近の私道は市が管理しており、ここだけ個人の持ち主が居る様です。持分を譲って頂く交渉も考えたのですが、この位置指定道路に面している家の方々は持分を持っていないようなのです。さらに、道路の持ち主はこの辺に住んでいません。この土地を購入するにあたって、やはり持分は取得しておくべきでしょうか?また、持分を得ないで購入した際、将来的に考えられるデメリット等あれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

木造住宅外装材/軽量モルタルの塗り厚について

木造住宅における外壁の軽量モルタル塗りは、防火性能を主な目的としていると思われます。そして防火認定などは、軽量モルタルの塗り厚を含めた構造に対して、認定を受けていると認識しております。ただ、完成後にその外壁に用いている軽量モルタルが、認定の仕様通りの塗り厚で工事されているのか、確認する手段が分かりません。何か良い方法はございますでしょうか。

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏

1.8M接道で建築できますか?

実家の敷地内に家を新築したいと思っておりますが1.8Mしか公道に接しておりおりません。隣の地主さんに購入を申し出ましたが、今はまだ売りたくないとのお返事でした。場合によっては建築できる事があると聞いたのですが建築することは可能でしょうか?なお、実家は敷地内で駐輪場を営業しており、そこを取り壊して建築したいのですが。

回答者
大塚 泰子
建築家
大塚 泰子

地下室RC造の断熱等について教えてください。

当方、地上3階+地下室の建築プランを考えています。第一種低住なので、斜線が厳しいため半地下方式ではなく、ドライエリアを設けてほとんど地上面にでないような地下室設置を考えています。(しかも子世帯の寝室等としてフルに活用することを想定しています。)地上部分の構造は未定ですが、基本的にはRCか鉄骨(軽量又は重量)を考えています。いずれの構造にしても地下室はRC造になると思われますが、その場合の断熱工法は...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

47坪 西側を眺めたい土地。

はじめまして。現在、土地を購入にあたり かなり悩んでおりますので 専門家の方に相談させていただきたいです。では よろしくお願いします。47坪の土地です。第一種低層区域?というところだったと思います。 長方形の土地で、参考までに歩いて測ってみたのですが 西側、東側が約25歩。南側、北側が13歩です。 西側に接道しており 道を挟んで向こうは 市街化調整区域で田んぼがみわたせます。南側には 隣家(コンク...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

8,607件中 3251~3300件目