(閲覧数の多い順)男性による住宅検査・測量の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅検査・測量 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,261(2024/04/24時点)

住宅検査・測量 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

68件中 1~50件目RSSRSS

建ぺい率

住んでる家の横の土地を借りて、家を建てましたいと考えてます。現在の家は建ぺい率60、容積50。建ぺい率、容積率は自己所有の土地と借りた土地の合算で決まってくるのでしょうか?その際、何らかの届け出は必要でしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

杭改良すべきですか?

0.25m N値 0.2 1.5               荷重 0.05 0.50.5m  N値 1.5 1.5               荷重 0.5 0.50.75m N値 2.3 2.3               荷重 0.75 0.751m    N値 2.3 2.3               荷重 0.75 0.51.25m N値 2.3 1.5               荷...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

一戸建ての点検依頼

一戸建てを注文建築で建てたのですが、10年を過ぎ建築時から1度も点検をしていないので1度点検をしたいと思うのですが、悪質な業者とか法外な金額を提示されたりとかが怖くて出来ていません。安心してその様なお願いを出来る所ってあるんでしょうか?お付き合いのない一級建築士の事務所さんとかにお願いする事とかできるのでしょうか?そもそも点検のみをお願いした場合の相場とかが全然わからないのでお教え頂くことは可能で...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

借地権について質問なのですが

借地権付き家屋の譲渡という名目で現在すんでいる所の物件の購入を考えているのですがこの借地権の種類は賃借権なのです、この物件を購入する際、賃借権でのこの物件は担保や抵当権の設定はできるのでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

適合検査

この度中古物件を購入を考え、つい先日売買契約を済ませてきました。資金的にフラット35の融資を考えていますが中古住宅で利用する場合には各検査機構が実施する適合検査で合格しなければいけないとの事。今回購入の中古住宅は築20年。建築確認等の書類はあるのですが、設計図書等はありません(7月1日の申請分から設計図書等の書類が無くても適合検査を受けられるみたいですが・・)今回お聞きしたいことは、実際検査を受け...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

不動産を相続後すぐに売却する際、名義変更は?

不動産を相続したあと、すぐに売却しようと思います。この場合、一度私のほうに名義変更をする必要がありますでしょうか? それとも故人から購入者にダイレクトに名義変更することも可能でしょうか?相続の手続に必要な書類が揃い名義変更をする直前になって、購入希望者が現れてしまい、手続を進めるかどうか迷っています。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

中古住宅の価格について

中古住宅の購入を検討していますが、登記簿を見ると抵当権が?H12.12月に3480万円、?H13.6月に1520万円、?H13.6月に980万円と3回に分けて設定されています。売主は土地を買って注文住宅を建てたそうなのですが、これはどういう意味でしょうか。?が土地代金、?が建物代金、?が諸費用と考えればよいのでしょうか。ちなみに不動産会社からの見積もりで、火災保険の評価額(再取得価額)が1500万...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

引き戸について

2枚引き戸の場合、何故右側の戸が手前に来るのですか理由があればご教示ねがいます。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

道路境界線のステップバックについて

道路に接しているブロック塀の建替えを考えています。市に確認した所、現状道路幅が3.25mなので37.5cmのステップバックが必要との事でした。自身で道路幅を計ってみた所3.5mある所もあり、また当家は過去に50cm程ステップバックしているという近所の人の話もありました。(但し図面等の資料なし)測量を実施して不要なステップバックを回避したいのですが、その為に必要な測量作業(概算費用)を教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

耐震強度の調査

図面でなく、実際の耐震強度を調査したいのですが、信頼できる業者の探し方と費用の妥当性を知りたいです。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

住宅の境界

来年、家を建て替えようと思っておりますが、住宅密集地の為、周りは6軒の家との境界がある複雑な土地です。親の土地でありましたが、親は他界し、正式な境界がどこまでなのかきちんと調査したいと思います。登記簿は大変昔のもので正確なものではないようです。こういった場合は土地の境界を調べてくれる機関はありますか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地の境界杭について教えてください

こんにちは。現在神奈川県の住宅地に一軒屋を保有しております。15年ほど前に隣地の空き地が売却される際、その一部を購入しました。しかし、土地を拡張した部分の境界杭がないように思われるのです。日頃気にしたことがなかったのですが、 ・境界杭があるべき場所はどこなのか。 ・境界杭がなかった場合に問題はあるか。 ・境界杭を設置する場合の手続き方法などはどうしたらよいのか。いずれ現在の土地は売却して引越しをす...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地家屋調査の立ち会いにつきまして。

隣接の家屋が取り壊される事になり、土地家屋調査士の方が訪問され「平地になってから測量を立ち会ってほしい」と云われました。我が家は一戸建てで土地共に自己保有なのですが、後々になって土地問題が生じる事にならない様には、立ち会いの時にどの様にしたらば良いのか。良きアドバイスをお願いできますでしょうか?また、第三者の方を立てた場合の費用等は自己負担なのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

事前家屋調査について

本年5月より、西側隣地にて5階建てマンションの建設が始まりました。現在基礎工事が進行中です。私も認識不足だったのですが、建設中および建設後のトラブルを予防するために、事前家屋調査というシステムがあることを最近知りました。工事もすでに始まっているので、早速工事請負の建設会社に連絡を取り、家屋調査をやってほしい旨を伝えました。返答は「施主と相談しなくてはならないので、近日中にお返事します。調査は、うち...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

調査の結果

群馬県に土地を購入しましたが地盤調査の結果5点のうち2点について1.75mの地点で換算N値が3.8と3.4という結果杭うちで100万かかるみたいです。建築屋は砂利を前面に40センチひいてべた基礎に5箇所の鉄筋をいれることにより平気ということですが、金額的に杭はきついのでどっちがいいですか?

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

中古マンション(3LDK)買ったのですが・・・

おはようございます。欠陥住宅(現マンション)とかの調査ってどうすれば出来るのでしょうか?マンションでは考えられないこんな現象が起きています。1.上の住人の足音が聞こえてしまう。2.空気ダクト?を伝わって台所の換気扇の枠が地震のように揺れることがあります。3.襖を閉めること(歪んでいるため?)が出来ない。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

土地の評価

土地購入についてまったくの素人なので質問内容に不備がありましたらご容赦ください。北海道の田舎で自宅兼カフェレストランを建てたいと思っています。土地については現地の不動産屋をまわって見つけていきたいと思っています。いい土地が見つかったとして、カフェレストランを建てるという土地の使い方においてその不動産屋ではなく第三者に鑑定評価してもらいたいと思っています。そういった場合、どのようにしたら良いのでしょ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地の分筆について。

現在、80坪(私道負担部分5坪)の土地に約73平米の母屋と約26平米の離れが建っております。離れの部分のみ解体し建て直したいのですが、母屋の部分を生かす為に土地を分筆する事を考えております。この場合にかかる費用はどのくらいになるのでしょうか?土地の所有権は夫と妻で5対5の共同名義になっております。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査結果、補強工事が必要、工事費負担は買主?

先日契約した宅地用土地で、地盤調査を行ったところ補強工事が必要と診断されました。補強工事費用が約90万円程掛かるようですが、通常、工事費用は買主が負担しなければならないのでしょうか?契約書には付帯事項で『買主側の負担で』と明記されていました。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

擁壁が壊れたときの二次被害の責任

現在購入を検討中の敷地は隣地レベルが3mくらい高く、古い擁壁が土厚を支えています。擁壁はこちらの敷地に属しますが、古い石造りの擁壁なので安全を証明するような書類などは全くありません。役所の見解では目視で安全と思われるので、補強や作り替えの指導はしないとのことですが、安全の保証まではできないので、擁壁と言うよりは「がけ」が存在するという前提で、建物を建てるときには東京都安全条例にのっとった対処をする...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査結果の評価(判定)をお願いします。

お世話になります。先日、購入検討している土地の地盤調査報告書を受け取りましたが、地盤改良が必要になる土地かどうかわかりません。N値は概ね3.0以上ですが、半回転数の値が0の地点が複数あるのが気になっています。コメントを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。仲介業者からは、「ベタ基礎だったら大抵は大丈夫ですよ〜。」と言われていますが…以下がスウェーデン式サウンディング試験の結果です。(測点は4点...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査について

1敷地に子世帯と親世帯の住宅を離して2棟建てる計画をしているのですが、地盤調査を1棟毎に必要と工務店さんよりお話がありました。1敷地に対して地盤調査を行ったら棟が別であっても同じ調査結果に基づいて基礎などの設計は行えないのでしょうか。ちなみに地盤調査ヵ所数は長方形の敷地に対して5か所です。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地の地下水

 住宅の建築を予定しており,土地の購入を済ませました。購入する際に地盤調査をすることが可能であったため,建築予定のハウスメーカーで地盤調査(スウェーデンサウンディング方式)で調査をしてもらい。地盤に問題がないことを確認の上,購入を済ませ来月から建築開始予定です。  しかし,今日土地を見に行ったところ隣の土地(約15m程離れている)に深さ1.5m程度で2m×1.5m程度の広さの大きな穴が掘ってあり,...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

擁壁工事の賢い選択

神奈川県座間市の駅から10分程度で築40年の古家あり、南ひな段の100?前後の土地なのですが3方の擁壁がやはり40年程経っています。擁壁改修しないと新築許可が出ないと聞いていますが、2世帯住宅にするか、売却するか検討しています。2世帯住宅にするにしても、その土地にこだわるつもりは無いのですが、環境的には気に入っているので、一番気になるのは擁壁工事を自己負担して出費が無駄に増えないかです。そこで、以...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

地盤調査結果の評価をお願いします

SS方式での地盤調査結果について、地盤改良が必要か評価をお願いします。●状況名古屋市内南西角地長年アスファルト舗装のコインパーキングとして利用アスファルト舗装ハツリでの調査敷地四隅と中心の5ヶ所調査砂質土がほとんどで、どのポイントも深さ6〜8m付近で粘性土有天気は小雨住宅メーカ標準仕様はベタ基礎●調査結果北西角:最終貫入10m、半回転数0が0.25m,0.5m,1.25m,1.5m以降でN値3以上...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

地盤改良について

戸建の建築にあたり、スウェーデン式サウンディング試験という方法で、地盤調査を行いました。結果、柱状改良という地盤改良が必要という事になったのですが、疑問な点があります。建物の建設予定地の四隅と中心の五箇所を調査したのですが、一箇所だけ軟弱地盤ということでした。改良内容は、杭を28本、全面に打ち込むというものでした。軟弱な地盤の部分だけ、改良すればいいのかと思いましたが、地盤改良というのは、一箇所でも軟弱な場合は、全面改良しなければならないのでしょうか?

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

家が揺れるのが気になります。

今冬、新築3階建て一戸建てを建てた者です。2×4工法で建蔽率70%です。家の前面に6mくらいの道路があり(建物とは1mくらいしか離れていません。)、この道路をある程度のスピードの車やトラックなどの大型車両が通ると、震度1〜2くらいの揺れがあります。ベタ基礎で、土壌も改良して頂いたそうなのですが、これって基礎の問題でしょうか?それとも木造家屋の場合は仕方ないのでしょうか?ちょっと心配なので、ご意見伺えますと幸いです。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

教えてください

数年前に新築戸建(注文住宅)で購入した者です。最近、隣家から境界線上の柵が経年劣化しているので、万一の時に転倒するなどして危険だから補修してくれないかとの話を持ち掛けられました。一方的にこちら側の義務と言って譲らず、柵が転倒して怪我に及んだ場合には慰謝料を請求するとまで主張しています。(法律、規定などを勉強したり、弁護士に相談するなど抜かり無い方です)いきなりそんな事を言われても、大きなローンも抱...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

インスペクションについて

最近良くインスペクションとか建物診断とかの言葉を聞きます。中長期でマンションの売却を検討しているので、インスペクションを事前に依頼して調査をした方がよいでしょうか?またそれを行う事によるメリットや保証サービスなどはあるのでしょうか?また最近依頼する人は増えているのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

不動産の調査について

不動産売買での重要事項説明で都市計画や用途地域の詳細を調べる必要があるかと思います。各行政区HPや東京都都市整備局HPにそれを検索できるサービス(システム)があります。その調査をもって、業法上の調査を適正に行ったと言えるのでしょうか?また何かの文献に記載があるのでしたら、合わせて教えてください。HP検索+アルファで適正と言えるのであれば、追加する調査のやり方を教えてください。宜しくお願い致します。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

境界について

住宅を購入し外溝工事でブロックを積んだのですが境界から2cm入り込んだところにブロックが積みあがっています。ハウスメーカーに問い合わせたところ2cm部分は基礎があるとの事。しかし、最近隣の空いていた土地に家が立ち始めたのですが境界キッチリまでブロックを持ってきています。そしてその2cm部分をコンクリートで埋めてしまっています。境界を越えていることにはならないのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

親から土地贈与を受け、新築する

はじめまして柳瀬川です。専門家の皆様アドバイス願います。現在実家の家の前の土地50坪を貰い受け、30坪程度の家を建てようとしております。現在の贈与税免除優遇税制も活用したいと思います。現在建築士と基本構想をつめている段階ですが、以下等ついては、自身で土地家屋調査士、司法書士と相談見積もりを取るよう言われております。土地生前贈与、所有権移転登記、不動産取得税、測量、土地分筆、建物表示登記、所有権保存...

回答者
西垣戸  重成
不動産コンサルタント
西垣戸  重成

道路と家の敷地の境界線

うちは中古で今の一戸建てを購入したのですが、隣接する私道を町役場が道路整備の為に購入したのですが、整備にあたって隣接する家との境界線を役場が測量して調べたのですが、うちの持ってる図面と役場の図面では違いがあり、役場の図面通りならウチの敷地が18センチえぐられる感じになっており、今日役場が18センチだけ立ち退くように言ってきて、納得いかないので、時間をもらって検討することにしました。図面に食い違いがあるなんてあるんですね。今後どうしたらよいか悩んでます。なにかアドバイスを下さい。

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

土地購入後の測量

先日、土地を購入しました。元は1軒の大きな家が建っていた土地を更地にして4分割した土地の一部を購入したのです。道路に面している部分の境界杭は動いていないと思うのですが、土地の奥側の境界は土に境界杭が刺さっているだけで、動いていないか心配です。購入した土地の隣地は同時期に売れてすでに工事が着工されて、境界塀が建っていました。故意に動かすということはないと信じたいのですが、、、この場合は私が家を建てる...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

発掘調査について

解体、土盛り、地鎮祭が終わり、来月から新築を始めるはずでしたが、教育委員会から発掘調査の通知がきました。最初の検査は市で出しますが、土器などが出た場合、実費になるそうです。疑問に思ったのは、なぜこの段階で発掘調査の依頼が来たのかです。解体が終わった時点で発掘調査が出来なかったのでしょうか?工務店の段取りが悪いのでしょうか?または、市が悪いのでしょうか?また、通知には事業者が実費と書いてありますが、...

回答者
田中 恵利子
不動産鑑定士
田中 恵利子

土盛りについて

新築にあたり土盛りをしました。区画整理地域で、道路の高さが決まり、通常は道路より30センチ高く盛るらしいのですが10センチしか高くならないらしいのです。そこであと10センチ土を盛ったらどうかと言われました。費用にして8万かかります。専門の方にお聞きしたいのですが、10センチ盛る必要はあるのでしょうか?予定の道路から建物までは10メートル離れています。宜しくお願い致します。

回答者
大長 伸吉
不動産投資アドバイザー
大長 伸吉

建物を建てるのに不安

茨城県の鹿島灘に面した、眺めの良い土地を購入してありましたが、東日本大震災の時に2段擁壁の上部(約2.5m程度、1段目の擁壁は6m程度)のコンクリート製の擁壁が、外側に傾斜してしまったので、隣人と共同で補修してもらいましたが、おそらくその業者は構造計算などはしていないでの補修と思われますが、鉄筋コンクリートでの杭を立てて補強いたしました。この土地は間口10m、奥行20mで1.5m程度の傾斜がありま...

回答者
鈴木 豪一郎
宅地建物取引主任者
鈴木 豪一郎

新築の最終確認について

新築で工務店との最終確認は、どのくらい時間をかければ良いですか?また、確認のポイントがありましたら教えて下さい。

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

不動産登記

新築でローンはありません。売却の予定もありません。不動産登記をする必要はありますか?また、一般的な費用を教えて下さい!宜しくお願いいたします。

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

消費税増税の経過措置について

注文住宅における消費税増税について教えてください。現在、親より土地を譲り受け、そこに建築予定でH25年9月末までに契約予定です。しかし、諸事情により別の土地(購入検討中)に建築を検討中です。建物の規模や内容は大きく変化はないので、とりあえず、このまま建物の請負契約は進めようかと考えています。そこで問題なのが、消費税増税の経過措置についてです。勿論、贈与税など他の問題もありますが、今回は上記のみ教えてください。9月末までに請負契約をした後に、建築地の変更は経過措置を受けられるのでしょうか?

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

地盤調査に関して

専門家の方のご意見が知りたいです。地盤調査に関して知りたいことがあります。造成が終わった、何も建っていない土地に新築で家を建てようとしています。現状、建物配置、間取りなどが決まっていないのですが、建築会社が地盤調査を実施していたようです。住宅での地盤調査はそもそもどうでもいいのでしょうか?建築基準法などでなにか取り決めがあるのでしょうか?建築会社の説明は、配置が特に決まっていなくても問題ないですと...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

住宅検査

地元の工務店で家を建てましたが、トラブル続きなので、第三者に住宅検査を依頼しようと思っています。まず、どこへ相談したら良いのでしょうか?宜しくお願いいたします。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅の瑕疵について詳しい方よろしくお願いします。

・去年の年末に新築の家に引越ししました。冬場だったので、窓はペアガラスですが、アルミサッシなので結露も酷い状態でした。特に2階の北側の子供部屋の湿度が異常に高く、日によっては湿度計を振り切るぐらいすごくて、(湿度90〜100%)購入後1ヶ月もたたないうちにスノコとマットにカビがはえました。部屋に2つある換気扇をずっとつけけても、全く湿度計の数値は変わりませんでした。除湿機も購入し、寝るとき等はつけ...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英

不動産と災害…そんな相談って可能ですか?

ある事情で転居を考えております。生活基盤を求めるのが、「津波災害」のある様な地域。(妻の実家地域) 私の実家も海の方ですが、これほど近くはありません。非常に心配です。不動産屋さんでは、「こんな所に転居など、愚の骨頂」と言われてきました。資産価値が…値段が…というよりハザードマップなど見極められるか?住んで、子供に「負動産」として残してしまわないか?などと考え込んでしまいます。(もちろん 津波に会い...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

値下がりしたリゾートマンションの売却について

リゾートマンションの売却を考えていますが、現地近くに知っている不動産会社がありません。また、頻繁に訪れる所ではないので、信頼できる不動産会社が見つけられずにいます。価格も下がってしまっているため、仲介手数料も低く、あまり真剣に取り合ってもらえない可能性も感じています。そんな状況なのですが、地元(東京です)の不動産会社で売却の依頼ができるのかどうか。また、小額案件でもしっかり対応意していただける不動...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地の売却について

2筆の土地を売ろうと考えています。私を含め3人共有の土地と、隣地に私を含め2人共有の土地があり、自分の持分だけ1つのまとまった土地として売ろうと考えています。角地にあるのですが、角は残った人に残したいので反対側から売ろうと思ったのですが、司法書士に査定してもらうと、分筆して交換という方法を提示してきました。交換に税金が大きくかかる見積もりでしたが、一度、2筆を1筆に合筆して再度分筆でも、高いのでしょうか?他に良い方法ありましたら、教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

市道の扱いについて

この度、アパート建築を考えているものです。土地の北側に市道と位置指定道路が合わさった4m以上の道路があります。敷地側に市道が入っており、1.2mの幅です。そこに接道が取れないため、敷地内から大きな道路に接道を計画しています。しかし、建築コスト上北側道路への接道が一番よい方法なので、市道の一部を買い上げ接道したいと市側に話しても拒否されます。その通りは位置指定する前には行き止まりの道でした。ですので...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

一度セットバックしたら戻せますか

初めまして、よろしくお願いいたします。近所て゛敷地の半分を売ったら今迄セットバックしてあった部分を戻してしまいました。そして境ぎりぎりに塀を立て角にはポールを立ててしまいました。ここは狭い道路でセットバックされてないと消防自動車等通行できません。直セットバックしたのはアパートを建てたときにしたのですが。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

解体工事の際に土地家屋調査士の調査が必要?

私共が所有している鉄筋3階建ての建物を取り壊し、駐車場にする事にし(杭は抜きません)区への届出も終わり近隣の方にご挨拶に回りました。皆様快く応じてくださったのですが、6m道路を挟んだ斜め向かい側のビルの所有者から、解体工事の際は解体工事前と解体工事後に土地家屋調査士が調査を行い、解体工事に伴い近隣の建物に被害が無かった事を証明しなければならない(法律でそう決まっている)と言われました。以前、同じ程...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤改良による建物の揺れについて

昨年の12月に分譲地に新築の一戸建てを建築し住んでいるのですが、現在向かい約3.5m程の道路を挟んだ土地にて賃貸マンションの工事がはじまりました。地盤が悪いためか、数箇所に何メートルもある鉄のH鋼を穴をほって埋める作業をしています。そのため私の家が下手な地震よりも大きく揺れるのですが、その揺れによる家への影響はないでしょうか?また、あまりにも揺れが大きいのですが、苦情などは出せますでしょうか?工事を始める前に挨拶も無いような建設工事会社なのですが・・・。ご意見を下さい。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

68件中 1~50件目