(閲覧数の多い順)30代による住宅検査・測量の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅検査・測量 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,261(2024/04/24時点)

住宅検査・測量 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

81件中 1~50件目RSSRSS

中古住宅購入

初めまして 昨年 築15年の中古住宅を購入しました 住みはじめてから 風が吹く度に 壁が軋む音がし 浴室下辺りからゴンゴン音がしたり一階の天井の壁紙にヒビが入ったり (四ヵ所)良く見ると色んな所に(特に壁)隙間があったりします。 この先住んで行くのにとても不安です 瑕疵担保はついていません。 こういった場合は専門業者さんに調べて頂いた方がいいのですか? 瑕疵担保以外に法的に守られる事は無いのですか? アドバイス宜しくお願いします。

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治

契約締結後の解除について

新築戸建てを気に入り、手付金50万円を支払い契約しました。その後、その土地が軟弱地盤で盛り土をしている場所なので、地盤を改良しているのかどうか確認するため仲介に以下の質問をしました。・地盤調査について(JIOとの比較資料を提示し説明希望)・住宅性能評価について(住宅性能評価がない場合はそれに代わる資料と説明希望)すぐに説明を受けられると思っていたのに、売主の営業では手に負えないので、設計と現場監督...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地について教えて下さい。

はじめまして。マイホームの為に分譲地購入を考えております。アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。駅から一直線、徒歩15分の所に小学校。小学校から更に一直線、徒歩10分の所に古くからの池があり、その手前の田を埋め立てた分譲地です。駅からのバスが通る道路に面しており、間口はやや南よりの南西です。池の手前なので、池からはほんの少し下り坂になっています。空き地は道路よりも下がっていた為に、道路と同じ高さ...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

契約直前売主からいきなり売れないと

お世話になります。ネットで気になる土地があったので取り扱い不動産屋を訪問しました。その時この土地は実は売主がネットに提示してある値段より300万ほど下げるつもりがある、と伺い荒れ地なので造成しても予算内と思い契約を申し出て、造成見積もりなど立会い来週本契約。という段階でいきなり不動産屋からやはりその値段では売れないと売主が言い出しました、と連絡がありました。残念ながら契約前なのでこちらの泣き寝入り...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

位置指定道路の許可

間口16m奥行き50mの敷地に一戸建ての住宅を建設予定です。土地が広い為、将来売却できるようにしたいのですが、例えば一番奥に建てた場合、3mの通路を設け、延長敷地として、残りを売却というのは、問題ないでしょうか?または、売却する際に4mの道路を設けて、位置指定道路とするのはどうでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地購入にあたり

購入予定の土地が2筆に分かれています。通常の売買では、合筆するのは、売主・買主どちらになるのでしょうか?また、購入・融資の際に余分にかかる費用として、どんなものが考えられますでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

隣地所有者との覚書がある土地

ある旗竿地の購入を予定していますが、隣地(旗の下?部分)の敷地や建物の一部が越境しています。売主と隣地所有者間で測量の際に覚書がされており、越境部分について「敷地部分はそのまま。建物の一部は撤去移動する」となっています。が、内容が不明瞭で日付も入っていません。不動産契約を控えているタイミングで、境界が確定されていないのが不安です。契約の際に書類を正しく理解し対応できるのかも心配でなりません。事前にできる対策などはありますか?また契約書のどういう箇所を注視すればよいでしょうか?

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦

適合検査

この度中古物件を購入を考え、つい先日売買契約を済ませてきました。資金的にフラット35の融資を考えていますが中古住宅で利用する場合には各検査機構が実施する適合検査で合格しなければいけないとの事。今回購入の中古住宅は築20年。建築確認等の書類はあるのですが、設計図書等はありません(7月1日の申請分から設計図書等の書類が無くても適合検査を受けられるみたいですが・・)今回お聞きしたいことは、実際検査を受け...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

不動産を相続後すぐに売却する際、名義変更は?

不動産を相続したあと、すぐに売却しようと思います。この場合、一度私のほうに名義変更をする必要がありますでしょうか? それとも故人から購入者にダイレクトに名義変更することも可能でしょうか?相続の手続に必要な書類が揃い名義変更をする直前になって、購入希望者が現れてしまい、手続を進めるかどうか迷っています。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

中古住宅の価格について

中古住宅の購入を検討していますが、登記簿を見ると抵当権が?H12.12月に3480万円、?H13.6月に1520万円、?H13.6月に980万円と3回に分けて設定されています。売主は土地を買って注文住宅を建てたそうなのですが、これはどういう意味でしょうか。?が土地代金、?が建物代金、?が諸費用と考えればよいのでしょうか。ちなみに不動産会社からの見積もりで、火災保険の評価額(再取得価額)が1500万...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンション購入の名義について

結婚を機に中古マンションの購入を予定しています。購入にあたり、二人の名義にしておくメリットはあるでしょうか?また、二人の名義にする場合、先に入籍しておくべきでしょうか?アドバイスをお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

複雑な家庭環境の中での土地売却

父の土地のことでご相談です。60年もほったらかしの地目雑種地の1000?の土地が愛知県にあります。住まいが離れているため、全く管理しておらず父の義父が管理しています。(現況 更地)名義が自分であること、そして義父が高齢になってきたことで土地の活用を検討しております。ただ、義父と姉(実姉)、兄弟(異父兄弟)にはまだこの話はしておりません。話を出せば反対されるようです。両親も愛知県に移り住む気はないよ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地の合筆

土地を売却し、二世帯住宅を建設予定です。母屋の横に3筆に分かれた土地があり、そこを売却しようと考えていますが、母屋の敷地だけでは どうも二世帯が納まりそうにないので、合筆を検討中です。ここでお尋ねしたい事は3点、まず1点目ですが?母屋に一番近い筆(約100坪)の一部(母屋に沿って20坪くらい)を母屋の土地に引っ付けたい?その土地は現在抵当が付いている?合筆が可能な場合、手順とおおよその費用母屋に接...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

道路境界線のステップバックについて

道路に接しているブロック塀の建替えを考えています。市に確認した所、現状道路幅が3.25mなので37.5cmのステップバックが必要との事でした。自身で道路幅を計ってみた所3.5mある所もあり、また当家は過去に50cm程ステップバックしているという近所の人の話もありました。(但し図面等の資料なし)測量を実施して不要なステップバックを回避したいのですが、その為に必要な測量作業(概算費用)を教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅の購入前に土地調査をしたいのですが・・・

こんにちは。将来的に(5年以内ぐらい)家を購入したいと考えております。(戸建て/マンションどちらかまだ決めていません)一生の買い物ですとなりますので慎重に選びたいと思っています。その際に、家の間取りや建具等の目に見える部分だけでなく、周辺環境やその地域の犯罪率、地盤等など・・・。マンションのパンフレットでは、スーパー、病院、学校などの距離や件数などは案内をしていますが、そういった注意すべき情報って...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

2筆での土地購入について

よろしくお願いします。2筆(A番地86.87㎡・B番地126.51㎡)の隣接した土地を所有していた不動産会社より、「2筆合計213.38㎡より分筆後、約106㎡が売買対象」という契約をいたしました。来月引き渡しの予定なのですが、合筆・分筆ができないために、2筆(A 番地86.87㎡・ B番地19.13㎡)での引き渡...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

中古マンション(3LDK)買ったのですが・・・

おはようございます。欠陥住宅(現マンション)とかの調査ってどうすれば出来るのでしょうか?マンションでは考えられないこんな現象が起きています。1.上の住人の足音が聞こえてしまう。2.空気ダクト?を伝わって台所の換気扇の枠が地震のように揺れることがあります。3.襖を閉めること(歪んでいるため?)が出来ない。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

土地の評価

土地購入についてまったくの素人なので質問内容に不備がありましたらご容赦ください。北海道の田舎で自宅兼カフェレストランを建てたいと思っています。土地については現地の不動産屋をまわって見つけていきたいと思っています。いい土地が見つかったとして、カフェレストランを建てるという土地の使い方においてその不動産屋ではなく第三者に鑑定評価してもらいたいと思っています。そういった場合、どのようにしたら良いのでしょ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

隣家との境界線をはっきりさせたい。

隣家との境界線についての質問です。我が家(?)は、隣家(?)と隣家所有で最近古家解体した土地(?)の間に挟まれています。数年前、?とその隣(我が家と反対側)と境界線を測量した結果、?は土地の西側寄りに建っていると言われました。主人は、土地の真ん中に建築したつもりだが、所有地からはみ出ているのではない、結果反対側に我が家の土地は余地があることになると言います。今回、?古家解体時に?と?との境界杭が移...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地の分筆について。

現在、80坪(私道負担部分5坪)の土地に約73平米の母屋と約26平米の離れが建っております。離れの部分のみ解体し建て直したいのですが、母屋の部分を生かす為に土地を分筆する事を考えております。この場合にかかる費用はどのくらいになるのでしょうか?土地の所有権は夫と妻で5対5の共同名義になっております。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査の結果についての疑問

築50年経つ農家2階建て60坪の実家を平屋35坪へ建替える予定で工事を進めており、もともと周辺は山林地区で、ゴルフ場が隣接しております。今まで地震が来ても壊れる事もなくきましたが、解体後に地盤調査をし先日結果が出たと、施工会社より連絡があり、当初「布基礎」で施工を予定でしたが、結果では、【「ベタ基礎」へ変更すれば地盤改良工事をしなくても良い】との事で地盤改良費用が不要になる代わりにベタ基礎様の費用...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査について

先日地盤調査の結果をいただきました。土地の中の5箇所を調査しているのですが、一箇所だけ4.75mまでしか調査していない箇所がありました。他は10m前後しているのに、どうして一箇所だけ浅いのか気になります。その箇所は荷重  深さ  半回転数  N値  支持力1.00  0.25  40     4.6   54.01.00  0.50  25     4.8   51.61.00  0.75  20...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

シロアリ

2005年に新築一戸建てを建てました。毎年、6月から7月にかけて、夕方から夜にかけて、家の中で羽のとれたアリが数十匹出現します。家を建てたとき、シロアリ駆除はやってもらっています。近くの家も同じなのですが、このアリが出現したので、業者に聞いてみたところ、駆除しているので大丈夫だと言われたそうです。本当に、大丈夫なのか心配です。駆除していれば、この羽の取れたアリが家の中に巣を作ることはないのでしょう...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

高さ10メートルとは?

このあたりは、第一種住居地域です。隣地に、3階建てで4階部分がルーフバルコニーの建売住宅が建ちました。ルーフバルコニーへの入り口部分が4階建てに相当し、バルコニーのかこいも柵ではなくコンクリートで覆っているため、ものすごく高い建物に感じられます。10メートル以内であれば日影規則の対象にならないということを聞きましたが、ルーフバルコニーは高さに入らないのでしょうか?それとも、4階の高さでも10メート...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

擁壁が壊れたときの二次被害の責任

現在購入を検討中の敷地は隣地レベルが3mくらい高く、古い擁壁が土厚を支えています。擁壁はこちらの敷地に属しますが、古い石造りの擁壁なので安全を証明するような書類などは全くありません。役所の見解では目視で安全と思われるので、補強や作り替えの指導はしないとのことですが、安全の保証まではできないので、擁壁と言うよりは「がけ」が存在するという前提で、建物を建てるときには東京都安全条例にのっとった対処をする...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査結果の評価(判定)をお願いします。

お世話になります。先日、購入検討している土地の地盤調査報告書を受け取りましたが、地盤改良が必要になる土地かどうかわかりません。N値は概ね3.0以上ですが、半回転数の値が0の地点が複数あるのが気になっています。コメントを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。仲介業者からは、「ベタ基礎だったら大抵は大丈夫ですよ〜。」と言われていますが…以下がスウェーデン式サウンディング試験の結果です。(測点は4点...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査について

1敷地に子世帯と親世帯の住宅を離して2棟建てる計画をしているのですが、地盤調査を1棟毎に必要と工務店さんよりお話がありました。1敷地に対して地盤調査を行ったら棟が別であっても同じ調査結果に基づいて基礎などの設計は行えないのでしょうか。ちなみに地盤調査ヵ所数は長方形の敷地に対して5か所です。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地の地下水

 住宅の建築を予定しており,土地の購入を済ませました。購入する際に地盤調査をすることが可能であったため,建築予定のハウスメーカーで地盤調査(スウェーデンサウンディング方式)で調査をしてもらい。地盤に問題がないことを確認の上,購入を済ませ来月から建築開始予定です。  しかし,今日土地を見に行ったところ隣の土地(約15m程離れている)に深さ1.5m程度で2m×1.5m程度の広さの大きな穴が掘ってあり,...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

埋め戻しの土地について

この度、購入する建売の土地について疑問があり教えて下さい。斜面を切り崩し、埋め戻しで(切り盛り両方です)南傾斜に擁壁5mの土地が出来ます。中規模分譲地で十数件の土地ができる予定です。申し込みが住んでおり、契約間近になり、切り盛りした土地は沈下しやすいと知りました。本来ならば平地で購入した方がよいと思うのですが、南道路で駅より近く、環境も良いので購入しようと思っていました。地盤確認の書類を先方に依頼...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査結果の評価をお願いします

SS方式での地盤調査結果について、地盤改良が必要か評価をお願いします。●状況名古屋市内南西角地長年アスファルト舗装のコインパーキングとして利用アスファルト舗装ハツリでの調査敷地四隅と中心の5ヶ所調査砂質土がほとんどで、どのポイントも深さ6〜8m付近で粘性土有天気は小雨住宅メーカ標準仕様はベタ基礎●調査結果北西角:最終貫入10m、半回転数0が0.25m,0.5m,1.25m,1.5m以降でN値3以上...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

地盤改良について

戸建の建築にあたり、スウェーデン式サウンディング試験という方法で、地盤調査を行いました。結果、柱状改良という地盤改良が必要という事になったのですが、疑問な点があります。建物の建設予定地の四隅と中心の五箇所を調査したのですが、一箇所だけ軟弱地盤ということでした。改良内容は、杭を28本、全面に打ち込むというものでした。軟弱な地盤の部分だけ、改良すればいいのかと思いましたが、地盤改良というのは、一箇所でも軟弱な場合は、全面改良しなければならないのでしょうか?

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

隣地開発に対する要望申し入れについて

当方住宅地、隣地は300坪くらいの果樹園です。間には幅1メートルほどの里道があります。もし、隣地が住宅地として売却されると仮定しての話ですが、「その里道の幅を広げて欲しい(里道を含めて開発道路を作って欲しい)と要望することは可能ですか?詳しい立地条件をこの場で説明するのは難しいので省きますが、この里道が拡張されればいいと思うのは、家だけではないと思います。不動産屋さんが任された隣の果樹園の開発について、隣地が口を出すことはどうなんでしょうか?

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

測量の料金について

こんにちわ。昨年より家の売却に伴いいろいろと準備しているのですが、不動産屋さんから測量をしないといけないと言われ、値段を聞いてみたところ、四方の石(境界線)が表に出ているケースで21万8千円。出ていないケースでは48万円と言われました。うちは築年数も古いため、石が出ていません。先日やっと遺産相続登記の為のお金を工面できたのですが、今度は測量代金と、正直お金がありません。測量は専門家以外にどこかで都...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

家が揺れるのが気になります。

今冬、新築3階建て一戸建てを建てた者です。2×4工法で建蔽率70%です。家の前面に6mくらいの道路があり(建物とは1mくらいしか離れていません。)、この道路をある程度のスピードの車やトラックなどの大型車両が通ると、震度1〜2くらいの揺れがあります。ベタ基礎で、土壌も改良して頂いたそうなのですが、これって基礎の問題でしょうか?それとも木造家屋の場合は仕方ないのでしょうか?ちょっと心配なので、ご意見伺えますと幸いです。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

教えてください

数年前に新築戸建(注文住宅)で購入した者です。最近、隣家から境界線上の柵が経年劣化しているので、万一の時に転倒するなどして危険だから補修してくれないかとの話を持ち掛けられました。一方的にこちら側の義務と言って譲らず、柵が転倒して怪我に及んだ場合には慰謝料を請求するとまで主張しています。(法律、規定などを勉強したり、弁護士に相談するなど抜かり無い方です)いきなりそんな事を言われても、大きなローンも抱...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

隣家とのトラブルについて

以前、古い家が建っている状態で土地を購入しました。誰も住んでいない古い家をいつまでもそのままにしておくのは防犯上良くないと思い、業者に解体を依頼しました。解体から2年。隣家がリフォームを検討したところ、隣家の一部が地盤沈下している可能性があり、その原因がこちらにあるとリフォーム業者に言われたとのことで、100万円近くのリフォーム代を請求されています。(実際には、隣家は家全体の大きなリフォームをして...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

インスペクションについて

最近良くインスペクションとか建物診断とかの言葉を聞きます。中長期でマンションの売却を検討しているので、インスペクションを事前に依頼して調査をした方がよいでしょうか?またそれを行う事によるメリットや保証サービスなどはあるのでしょうか?また最近依頼する人は増えているのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

不動産の調査について

不動産売買での重要事項説明で都市計画や用途地域の詳細を調べる必要があるかと思います。各行政区HPや東京都都市整備局HPにそれを検索できるサービス(システム)があります。その調査をもって、業法上の調査を適正に行ったと言えるのでしょうか?また何かの文献に記載があるのでしたら、合わせて教えてください。HP検索+アルファで適正と言えるのであれば、追加する調査のやり方を教えてください。宜しくお願い致します。

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

境界について

住宅を購入し外溝工事でブロックを積んだのですが境界から2cm入り込んだところにブロックが積みあがっています。ハウスメーカーに問い合わせたところ2cm部分は基礎があるとの事。しかし、最近隣の空いていた土地に家が立ち始めたのですが境界キッチリまでブロックを持ってきています。そしてその2cm部分をコンクリートで埋めてしまっています。境界を越えていることにはならないのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

親から土地贈与を受け、新築する

はじめまして柳瀬川です。専門家の皆様アドバイス願います。現在実家の家の前の土地50坪を貰い受け、30坪程度の家を建てようとしております。現在の贈与税免除優遇税制も活用したいと思います。現在建築士と基本構想をつめている段階ですが、以下等ついては、自身で土地家屋調査士、司法書士と相談見積もりを取るよう言われております。土地生前贈与、所有権移転登記、不動産取得税、測量、土地分筆、建物表示登記、所有権保存...

回答者
西垣戸  重成
不動産コンサルタント
西垣戸  重成

固定資産税のための家屋調査について

建売住宅を購入し、2010年9月末から住み始めました。今日、区役所の方が来て、来年度からの固定資産税のための家屋調査を来週行いますと。私が購入し建売住宅は2010年3月31日に建築が完了した家です。住宅メーカーに住宅費用の残金を支払いした時に、私は2010年度分の固定資産税を日割り計算で支払っています。(2010年4月から2010年9月分は住宅メーカーさんが支払、2010年9月末から2011年3月...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

家のホルムアルデヒドについて

新築を購入して4年になります。他の部屋はそうでもないのですが、しばらく閉め切っていると和室は新築の香り(科学的な匂い)がします。繊細な妹が遊びに来て和室にしばらくいると目が真っ赤になり痒くなります。主人もくしゃみがでたりします。私はこの家に住みだしてから、特に喉を痛めることが多くなったように感じます。ホルムアルデヒド対策のため(見た目も好きなため)、漆喰を塗ろうと思っています。漆喰は対策として有効...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

家のホルムアルデヒドについて

新築を購入して4年になります。他の部屋はそうでもないのですが、しばらく閉め切っていると和室は新築の香り(科学的な匂い)がします。繊細な妹が遊びに来て和室にしばらくいると目が真っ赤になり痒くなります。主人もくしゃみがでたりします。私はこの家に住みだしてから、特に喉を痛めることが多くなったように感じます。ホルムアルデヒド対策のため(見た目も好きなため)、漆喰を塗ろうと思っています。漆喰は対策として有効...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

ベタ基礎の泥土侵入の欠陥について

新築建売りを購入予定です。先日内覧したところ、床下点検口から 床下をみたところ、何もないはずのところに一面、茶色の土がうっすらありました。専門の方に見て頂いた所、欠陥であって原因は床下のコンクリート 亀裂か基礎立ち上げの隙間の問題との事でした。詳しくは施行会社に究明して頂かないとわからないとの事でした。そこで質問です。この欠陥の原因は上記のような問題でしょうか?その場合どのような修復をし、ちゃんと...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

境界杭と建築許可について

叔父の家の屋根が境界杭からはみでています。叔父はすでに亡くなっており、詳細なことはわかりませんが、現在、境界杭と屋根が問題になっています。叔父の家は、昔からある家ですし、建築許可を得ているはずなので、あくまで、屋根があるところまでは、叔父の土地ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。境界杭をはみ出ているのに、建築許可がおりるとは思えないのですが。また、その屋根側の境界は斜めになっています。(境...

回答者
阿部 日出男
宅地建物取引主任者
阿部 日出男

境界杭と建築許可について

叔父の家の屋根が境界杭からはみでています。叔父はすでに亡くなっており、詳しいことがわからないのですが、屋根と境界杭が問題になっています。叔父の家は、昔からある家ですし、建築許可をもらっているはずなので、あくまで、屋根があるところまで、叔父の土地と思うのですが、いかがでしょうか。屋根が境界杭からはみでているのであれば、建築許可がおりないと思うのですが。また、屋根がある側面の境界が斜めになっています。...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

地震でマンションの地盤沈下

地震で、マンションの敷地周りが地盤沈下していたり、階段の柱部分の地面に穴が空いていたりします。又、あらゆる所に、ひび、コンクリートの壊れ等が発生しています。中の鉄筋が見えている箇所もいくつかあります。私の部屋は、壁が割れて壁紙が浮き出ていたり、釣り戸棚がはずれそうになっています。応急危険度判定では「要注意」との事でした。築7年です。周りのマンション(同じ会社)や家はそんなに壊れていません。倒壊しないか、これからどうしたらいいのか分からないので質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

道路と家の敷地の境界線

うちは中古で今の一戸建てを購入したのですが、隣接する私道を町役場が道路整備の為に購入したのですが、整備にあたって隣接する家との境界線を役場が測量して調べたのですが、うちの持ってる図面と役場の図面では違いがあり、役場の図面通りならウチの敷地が18センチえぐられる感じになっており、今日役場が18センチだけ立ち退くように言ってきて、納得いかないので、時間をもらって検討することにしました。図面に食い違いがあるなんてあるんですね。今後どうしたらよいか悩んでます。なにかアドバイスを下さい。

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理

土地の相続について

現在旦那の両親の土地に旦那の兄家族(旦那の両親と二世帯)と二男である旦那の私たち家族が敷地内にあります。将来的に土地は兄と旦那で半分でということになると思いますが今真ん中に塀をたてるのは両親が反対していますが、どこが半分なのか、今はっきりさせないと後々もめそうです。そこで塀は立てないものの境界線のめじるしになる杭など打つことは可能でしょうか。それを立ち会ってくれるところ、杭をうってくれるところなど...

回答者
朝間 史明
宅地建物取引主任者
朝間 史明

境界杭がいつの間にか抜き取られていました

私の土地は私道を通り敷地に入る用になっています。もともと1つの土地だったようですが、3つに分筆され私が買った場所は一番奥で一番手前の方は道路に面しており2番目の方も私道を通らなければ自分の敷地に入ることはできません。なので2番目の方と私で4mの幅員があるはずだったのですが、家を建てるときに私道の幅員が20cmほど足りないといわれ不動産屋に連絡したところ一番手前の方の塀が越境しているとのこと。不動産...

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次

81件中 1~50件目