(新着順)女性による住宅検査・測量の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅検査・測量 の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,247(2024/04/19時点)

住宅検査・測量 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

61件中 1~50件目RSSRSS

漏水事故

1月2日に賃貸物件で漏水事故を起こしてしまいした。すぐに管理会社へ連絡したところ、加入している火災保険へ連絡し、その後保険会社からの連絡は管理会社の方へと仰っていただいた為安心してお任せしておりました。幸い漏水に対応しており、自宅と被害にあった別世帯も対応していただけるようでした。しかし、その後管理会社からほとんど連絡もなく進捗が全く分かりません。自宅フローリングの塗装が剥がれている為、業者に見積...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2023/03/09 17:25
  • 回答1件

家のホルムアルデヒドについて

新築を購入して4年になります。他の部屋はそうでもないのですが、しばらく閉め切っていると和室は新築の香り(科学的な匂い)がします。繊細な妹が遊びに来て和室にしばらくいると目が真っ赤になり痒くなります。主人もくしゃみがでたりします。私はこの家に住みだしてから、特に喉を痛めることが多くなったように感じます。ホルムアルデヒド対策のため(見た目も好きなため)、漆喰を塗ろうと思っています。漆喰は対策として有効...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一

地盤調査の結果についての疑問

築50年経つ農家2階建て60坪の実家を平屋35坪へ建替える予定で工事を進めており、もともと周辺は山林地区で、ゴルフ場が隣接しております。今まで地震が来ても壊れる事もなくきましたが、解体後に地盤調査をし先日結果が出たと、施工会社より連絡があり、当初「布基礎」で施工を予定でしたが、結果では、【「ベタ基礎」へ変更すれば地盤改良工事をしなくても良い】との事で地盤改良費用が不要になる代わりにベタ基礎様の費用...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローン借入後の分筆・合筆について

100坪ほどの土地の一角に家を建てることを検討中です。住宅担保ローンで借入する際、100坪の土地が担保としてとられてしまうの嫌なので2分筆しようと考えています。しかしローンを借入後、土地をまた元に戻す(合筆)となった場合担保は2分筆分とられてしまうのでしょうか。またよい方法があった場合おしえていただければと思います。宜しくお願い致します。

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

敷地境界線の再構築について

40年以上前からの問題です。当時私の祖父と家の後ろの住人と敷地境界線について、言い争いをしていました。敷地境界線上よりはみ出てコンクリート塀を作り、祖父がその塀を撤去するように依頼しましたが、聞き入れられず、祖父も平成元年に亡くなり、その後解決しないまま現在にいたり、昨年祖父から見たひ孫へ相続登記しました。最近になり、敷地境界線問題が出て来ていると父から相談され、父から聞くところによると、相手方の...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

フラット35

フラット35を申中古マンションを購入しようとおもってますが、昭和55年6月築 となっており、耐震などを検査しないといけないということです不動産のかたはほぼ検査は通ります。といわれましたがフラット35に受け口のところで聞いたところ検査しないとわからないが築年数35年だと厳しいかも。とのこと耐震の基準のかわるまえの物件はやはり難しいでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

分筆か分割かで迷っています。

こんにちは。このたび、私の実家の土地に家を建てる計画が出ています。敷地調査をしたところ面積は108坪でしたが、登記上は当時残地として処理したために68坪となっています。既にある母屋は68坪程度の土地に30坪程度の平屋です。その隣40坪程度の土地に敷地面積15坪程度の二階建てを建てたいのですが可能でしょうか。また、分筆か分割かという話になりましたが、分筆した場合は固定資産税がかなり上がるのではないか...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

土地売却について

相続で兄弟3人の共同名義の土地の売却金額を等分しようと思っています。兄に任せているのですが、測量をして分筆しないといけないと言われましたが、分筆しないと売却できないのでしょうか?

回答者
大山 綾子
宅地建物取引士
大山 綾子

複数の筆にまたがる建物の登記、周囲はどこまで書きますか?

複数の筆に分かれている土地に、建物が3つ建っています。貸家と、親の家と、新築した子供の家です。子供の家は、複数の筆のうちの2つにまたがって建っています。借家と親の家は、別の筆に建っていると思います。この場合、子供の家の建物表題登記の建物図面で、どの範囲まで書けばいいでしょうか。二つの筆と子供の家を書いて、あとは周囲の道路と地番だけでいいでしょうか。それとも土地全体を書いて既存建物として借家や親の家...

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英

プロによる住宅診断について

建築条件付き宅地を購入しました。まだ間取りを決めている最中ですが、引き渡しの前に住宅診断をしてもらいたいと思っています。この場合、前もって販売会社に伝えなくてもいいのでしょうか。なんとなく信用していないみたいで、いいづらいのですが…。

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英

水はけが悪い土地での新築

土地を購入してから知ったのですが、その土地は水はけが悪く、水がたまっていたりぬかるんでいたり…。水はけが悪い土地で家を建てる場合、注意しておきたい事、やっておいた方がいいこと等ありますか?また、水はけが悪いと、家を建てた場合、どんな支障があるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

地盤調査について

先日地盤調査の結果をいただきました。土地の中の5箇所を調査しているのですが、一箇所だけ4.75mまでしか調査していない箇所がありました。他は10m前後しているのに、どうして一箇所だけ浅いのか気になります。その箇所は荷重  深さ  半回転数  N値  支持力1.00  0.25  40     4.6   54.01.00  0.50  25     4.8   51.61.00  0.75  20...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

埋め戻しの土地について

この度、購入する建売の土地について疑問があり教えて下さい。斜面を切り崩し、埋め戻しで(切り盛り両方です)南傾斜に擁壁5mの土地が出来ます。中規模分譲地で十数件の土地ができる予定です。申し込みが住んでおり、契約間近になり、切り盛りした土地は沈下しやすいと知りました。本来ならば平地で購入した方がよいと思うのですが、南道路で駅より近く、環境も良いので購入しようと思っていました。地盤確認の書類を先方に依頼...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅の購入前に土地調査をしたいのですが・・・

こんにちは。将来的に(5年以内ぐらい)家を購入したいと考えております。(戸建て/マンションどちらかまだ決めていません)一生の買い物ですとなりますので慎重に選びたいと思っています。その際に、家の間取りや建具等の目に見える部分だけでなく、周辺環境やその地域の犯罪率、地盤等など・・・。マンションのパンフレットでは、スーパー、病院、学校などの距離や件数などは案内をしていますが、そういった注意すべき情報って...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

切り盛り境の土地

購入を検討している土地があります。その敷地は、西側道路、東南北との隣家との境はよう壁です。各方面、ひな壇になっています。切り盛り境があり、西半分が盛り土です。よう壁を入れるのに、敷地のほとんど掘り戻しをしているようです。地盤調査はまだしていません。補強が必要かと思いますがこういった土地は補強すれば、問題なく住めますか?業者は、地盤が固いから補強は要らないと言っています。

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

BOXカルバート下の地盤改良

すでに購入した住宅地ですが、3m高の擁壁内にBOXカルバート(地下車庫)があります。このBOXカルバート下の地盤が改良されていないことが分かり、数社のハウスメーカーに建築を断られてしまいました。この部分だけ地盤沈下の恐れがあるためです。80?程の狭い土地なのでカルバートを避けて家を建てるのは不可能です。現在売主に仲介業者を通して瑕疵担保責任なので契約を解除したいと申し立てていますが、売主は瑕疵では...

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

契約直前売主からいきなり売れないと

お世話になります。ネットで気になる土地があったので取り扱い不動産屋を訪問しました。その時この土地は実は売主がネットに提示してある値段より300万ほど下げるつもりがある、と伺い荒れ地なので造成しても予算内と思い契約を申し出て、造成見積もりなど立会い来週本契約。という段階でいきなり不動産屋からやはりその値段では売れないと売主が言い出しました、と連絡がありました。残念ながら契約前なのでこちらの泣き寝入り...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

地盤調査について

いつも拝見させてもらっています。地盤調査について教えて下さい。何日ぐらいで結果が出るのですか?どのように結果を教えてもらえるのですか?建設はHMで建てます。簡単に地盤改良なし、または有りといわれるだけですか?よろしくお願い申し上げます^ - ^

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

土地面積の確認について

父親が購入した土地面積について不明瞭な点があるので、父親が生存中にハッキリとさせた方が良いのかと思ったので、質問させていただきます。まず・・・1.土地の北側と東側は、現在は市道です。以前は私道でしたが、三十数年前に市道になった際に、道路幅が狭く市道に出来ないとの理由で、我が家の北東の角地を少し削って市道にしています。2.父親の記憶では、西側の隣家との境界線が登記している実際の境界線よりも我が家側に...

回答者
森田 芳則
不動産コンサルタント
森田 芳則

無道路地の価値(売買時)の概算の出し方

土地を親族から譲り受けることになりました。土地の形状が複雑で、土地の評価額の出し方がわかりません。完全に無道路地でどこの道路にも接していません。(現在は隣人方のご厚意でその方の庭を通過して出入りしています。)みなし贈与とならないようにものすごく大雑把でいいのですが、大体の評価額を算出する方法を教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

登記簿面積と実測の寸法誤差について

父の土地を借りて家を建てる予定なのですが、金融機関から登記簿と実測図が60平米違うので更生登記をしてくださいと言われました。この土地は平成15年に分筆した際に更生登記しており、ちゃんと地積測量図も残っています。なのに60平米も実測と違うということはあるのでしょうか?このような場合どう対処したら良いでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
奥野 尚彦
土地家屋調査士
奥野 尚彦

境界杭がいつの間にか抜き取られていました

私の土地は私道を通り敷地に入る用になっています。もともと1つの土地だったようですが、3つに分筆され私が買った場所は一番奥で一番手前の方は道路に面しており2番目の方も私道を通らなければ自分の敷地に入ることはできません。なので2番目の方と私で4mの幅員があるはずだったのですが、家を建てるときに私道の幅員が20cmほど足りないといわれ不動産屋に連絡したところ一番手前の方の塀が越境しているとのこと。不動産...

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次

土地について教えて下さい。

はじめまして。マイホームの為に分譲地購入を考えております。アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。駅から一直線、徒歩15分の所に小学校。小学校から更に一直線、徒歩10分の所に古くからの池があり、その手前の田を埋め立てた分譲地です。駅からのバスが通る道路に面しており、間口はやや南よりの南西です。池の手前なので、池からはほんの少し下り坂になっています。空き地は道路よりも下がっていた為に、道路と同じ高さ...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

古井戸について

土地から購入して家を建てたのですが、住み始めて1ヶ月後に、庭に木を植えようとしたら古井戸が出てきました。(直径約10cmの塩ビ管のものです)地盤調査を実施した時には「古井戸なし」と記載されていました。地盤調査の結果は「GL4.00mから5.25mの間に自沈層またはそれに近い軟弱層があるが、ベタ基礎にすることで対応可能」となっており、ベタ基礎にしただけで、特に杭を入れたりはしていません。4m辺りに軟...

回答者
伊藤 裕啓
一級建築士
伊藤 裕啓

中古住宅購入

初めまして 昨年 築15年の中古住宅を購入しました 住みはじめてから 風が吹く度に 壁が軋む音がし 浴室下辺りからゴンゴン音がしたり一階の天井の壁紙にヒビが入ったり (四ヵ所)良く見ると色んな所に(特に壁)隙間があったりします。 この先住んで行くのにとても不安です 瑕疵担保はついていません。 こういった場合は専門業者さんに調べて頂いた方がいいのですか? 瑕疵担保以外に法的に守られる事は無いのですか? アドバイス宜しくお願いします。

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治

築約2年。あちこちのドアの調子が悪くて不安です。

2010年3月にハウスメーカーで木造の家を新築しました。その年の冬から、リビングと廊下の間のハイウォールの引き戸が反り、枠にあたるようになりました。(寒くて暖房で温度差が出たから?)メンテの人に連絡して、と車?のネジを回したり、引き戸を交換したりしましたが、(その間何か月もやり取り)またすぐ反ってしまい、次は大工さんが来てトントン叩いたら、なんとかあたらなくなり、その頃にはもう春頃で暖かくなり、暖...

回答者
森 賢一
建築プロデューサー
森 賢一

今頃何を言いたいのか理解に苦しみます。

13坪の親名義の土地に4階建てのビルを14年前に建てて住んでいます。この土地は我が家のすぐ裏に今も住んでいる方から、義父が50年前に10坪と3坪を1ヵ月遅れで買った土地です。きちんと不動産屋を中に建てて買いました。50年前は2階建ての家でしたが、14年前に建て替える時に測量しなおして、きちんとして13坪の土地に建ぺい率80パーセントなので10坪弱の建坪で建てました。もちろん大手の建設会社です。その...

回答者
恩田 耕爾
建築家
恩田 耕爾

土地の相続について

現在旦那の両親の土地に旦那の兄家族(旦那の両親と二世帯)と二男である旦那の私たち家族が敷地内にあります。将来的に土地は兄と旦那で半分でということになると思いますが今真ん中に塀をたてるのは両親が反対していますが、どこが半分なのか、今はっきりさせないと後々もめそうです。そこで塀は立てないものの境界線のめじるしになる杭など打つことは可能でしょうか。それを立ち会ってくれるところ、杭をうってくれるところなど...

回答者
朝間 史明
宅地建物取引主任者
朝間 史明

家が建てられる建築基準について

現在住んでいる家の庭に、現在の家を壊さずに新築戸建てを建てたいと考えています。現在の家は、6mの公道に面しているのですが、庭は公道から4mの法42条第二項道路を入り、さらに幅約1.8mの道を入った所です。建築基準法で、接道面の幅が2m未満の土地に家を建築できないとのことなので、隣家の方に相談したところ、家が建てられるように土地を譲ってもよいとお返事をいただきました。ただ、その道の入り口は階段が数段...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

地震でマンションの地盤沈下

地震で、マンションの敷地周りが地盤沈下していたり、階段の柱部分の地面に穴が空いていたりします。又、あらゆる所に、ひび、コンクリートの壊れ等が発生しています。中の鉄筋が見えている箇所もいくつかあります。私の部屋は、壁が割れて壁紙が浮き出ていたり、釣り戸棚がはずれそうになっています。応急危険度判定では「要注意」との事でした。築7年です。周りのマンション(同じ会社)や家はそんなに壊れていません。倒壊しないか、これからどうしたらいいのか分からないので質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

境界杭と建築許可について

叔父の家の屋根が境界杭からはみでています。叔父はすでに亡くなっており、詳しいことがわからないのですが、屋根と境界杭が問題になっています。叔父の家は、昔からある家ですし、建築許可をもらっているはずなので、あくまで、屋根があるところまで、叔父の土地と思うのですが、いかがでしょうか。屋根が境界杭からはみでているのであれば、建築許可がおりないと思うのですが。また、屋根がある側面の境界が斜めになっています。...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

境界杭と建築許可について

叔父の家の屋根が境界杭からはみでています。叔父はすでに亡くなっており、詳細なことはわかりませんが、現在、境界杭と屋根が問題になっています。叔父の家は、昔からある家ですし、建築許可を得ているはずなので、あくまで、屋根があるところまでは、叔父の土地ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。境界杭をはみ出ているのに、建築許可がおりるとは思えないのですが。また、その屋根側の境界は斜めになっています。(境...

回答者
阿部 日出男
宅地建物取引主任者
阿部 日出男

ベタ基礎の泥土侵入の欠陥について

新築建売りを購入予定です。先日内覧したところ、床下点検口から 床下をみたところ、何もないはずのところに一面、茶色の土がうっすらありました。専門の方に見て頂いた所、欠陥であって原因は床下のコンクリート 亀裂か基礎立ち上げの隙間の問題との事でした。詳しくは施行会社に究明して頂かないとわからないとの事でした。そこで質問です。この欠陥の原因は上記のような問題でしょうか?その場合どのような修復をし、ちゃんと...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

家のホルムアルデヒドについて

新築を購入して4年になります。他の部屋はそうでもないのですが、しばらく閉め切っていると和室は新築の香り(科学的な匂い)がします。繊細な妹が遊びに来て和室にしばらくいると目が真っ赤になり痒くなります。主人もくしゃみがでたりします。私はこの家に住みだしてから、特に喉を痛めることが多くなったように感じます。ホルムアルデヒド対策のため(見た目も好きなため)、漆喰を塗ろうと思っています。漆喰は対策として有効...

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治

固定資産税のための家屋調査について

建売住宅を購入し、2010年9月末から住み始めました。今日、区役所の方が来て、来年度からの固定資産税のための家屋調査を来週行いますと。私が購入し建売住宅は2010年3月31日に建築が完了した家です。住宅メーカーに住宅費用の残金を支払いした時に、私は2010年度分の固定資産税を日割り計算で支払っています。(2010年4月から2010年9月分は住宅メーカーさんが支払、2010年9月末から2011年3月...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

接道義務について

はじめまして。私の実家のことでご相談です。実質4m弱の私道に実測1.9m接道している敷延敷地です(登記簿は2m)。4棟現場の一つで、隣も対照的な敷延敷地(接道1.9m)で、手前2棟は整形地です。老朽化のため、土地の売却または建物の建て替えをしたいのですが、売却では値を下げられ、建て替えはできないという話を聞きます。リフォームはできるとも言われてますが、老朽化した柱を再利用するのは心もとない状況です...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

地盤改良について

延べ床面積約15坪に平屋、木造軸組み住宅を建築予定です。地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験による)の結果、深さ0.5~3mの間に不均一な自沈貫入層が観測され支持力のばらつきで不同沈下が懸念されるとのことでした。よって柱状改良工法を提案されましたが以下3つの質問があります。1.3.3m柱状を28本立てる費用として75~6万円は妥当な価格ですか?また、15坪平屋家屋に28本も必要なのでしょうか...

回答者
小林 良
建築家
小林 良

隣家とのトラブルについて

以前、古い家が建っている状態で土地を購入しました。誰も住んでいない古い家をいつまでもそのままにしておくのは防犯上良くないと思い、業者に解体を依頼しました。解体から2年。隣家がリフォームを検討したところ、隣家の一部が地盤沈下している可能性があり、その原因がこちらにあるとリフォーム業者に言われたとのことで、100万円近くのリフォーム代を請求されています。(実際には、隣家は家全体の大きなリフォームをして...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

隣地開発に対する要望申し入れについて

当方住宅地、隣地は300坪くらいの果樹園です。間には幅1メートルほどの里道があります。もし、隣地が住宅地として売却されると仮定しての話ですが、「その里道の幅を広げて欲しい(里道を含めて開発道路を作って欲しい)と要望することは可能ですか?詳しい立地条件をこの場で説明するのは難しいので省きますが、この里道が拡張されればいいと思うのは、家だけではないと思います。不動産屋さんが任された隣の果樹園の開発について、隣地が口を出すことはどうなんでしょうか?

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

測量の料金について

こんにちわ。昨年より家の売却に伴いいろいろと準備しているのですが、不動産屋さんから測量をしないといけないと言われ、値段を聞いてみたところ、四方の石(境界線)が表に出ているケースで21万8千円。出ていないケースでは48万円と言われました。うちは築年数も古いため、石が出ていません。先日やっと遺産相続登記の為のお金を工面できたのですが、今度は測量代金と、正直お金がありません。測量は専門家以外にどこかで都...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

高さ10メートルとは?

このあたりは、第一種住居地域です。隣地に、3階建てで4階部分がルーフバルコニーの建売住宅が建ちました。ルーフバルコニーへの入り口部分が4階建てに相当し、バルコニーのかこいも柵ではなくコンクリートで覆っているため、ものすごく高い建物に感じられます。10メートル以内であれば日影規則の対象にならないということを聞きましたが、ルーフバルコニーは高さに入らないのでしょうか?それとも、4階の高さでも10メート...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

シロアリ

2005年に新築一戸建てを建てました。毎年、6月から7月にかけて、夕方から夜にかけて、家の中で羽のとれたアリが数十匹出現します。家を建てたとき、シロアリ駆除はやってもらっています。近くの家も同じなのですが、このアリが出現したので、業者に聞いてみたところ、駆除しているので大丈夫だと言われたそうです。本当に、大丈夫なのか心配です。駆除していれば、この羽の取れたアリが家の中に巣を作ることはないのでしょう...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

隣家との境界線をはっきりさせたい。

隣家との境界線についての質問です。我が家(?)は、隣家(?)と隣家所有で最近古家解体した土地(?)の間に挟まれています。数年前、?とその隣(我が家と反対側)と境界線を測量した結果、?は土地の西側寄りに建っていると言われました。主人は、土地の真ん中に建築したつもりだが、所有地からはみ出ているのではない、結果反対側に我が家の土地は余地があることになると言います。今回、?古家解体時に?と?との境界杭が移...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地の境界杭のずれについて

こんにちは。北海道在住のものです。家を建てるため土地を購入することになりましたが、仲介してもらう不動産会社がその土地の境界石にそって測ってみたところ(メジャーで)一部が9cmほど横にずれて、こちらの土地に食い込むようになっているそうです。不動産会社の話ですと、2〜3cmなら土の性質上自然に動く可能性もあるそうですが、もしかすると隣家を建てるときに故意的に移動させられた事も考えられるといわれました。...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

2筆での土地購入について

よろしくお願いします。2筆(A番地86.87㎡・B番地126.51㎡)の隣接した土地を所有していた不動産会社より、「2筆合計213.38㎡より分筆後、約106㎡が売買対象」という契約をいたしました。来月引き渡しの予定なのですが、合筆・分筆ができないために、2筆(A 番地86.87㎡・ B番地19.13㎡)での引き渡...

回答者
堰口 新一
経営コンサルタント
堰口 新一

地盤について

私の主人は大工です。現在新築一戸建てを購入しようと考えている所で条件に合う物件が見つかったのですが、その物件を主人に見せると、「そこは産業廃棄物で埋め立ててあるからだめだ」と言われたのです。聞くと知り合いの不動産屋から聞いた様です。そんな事ってありえるのでしょうか?その物件はニュータウンの様な感じで何十件も新築一戸建てを分譲しており、現在は2期販売で1期で販売された家はすでに入居されています。(3...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

土地について

将来的に新築を建てたいと思っているのですが、土地について教えてください。実父所有の土地があり、それを譲ってもらう予定です。何年が前に区画整理をし、今は畑として使っており、周りも住宅などなく、一帯が畑・水田になっています。農地転用?をすれば大丈夫だと言われ、安心していたのですが・・・知人の話によると、宅地にするには許可が下りるのに時間がかかるとのことでした。できれば、2年以内に建築したいという思いが...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

送電線

こんばんは現在住宅購入を検討しています。1件、とても気に入った一戸建てがあるのですが、裏庭の頭上(50m以上上空、左右は100m以上先に鉄塔)に関西電力の送電線が走っています。関西電力に測定を以来したところ、玄関で2.5MG、庭で5〜5.5MGでした。本やネットで人体への影響についても調べていますが、人それぞれという印象です。実際のところ、どうなのか教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

建設住宅性能評価書

2000年に新築した住宅ですが、地震保険の改定に伴い、新しく「品確法」ができ構造躯体にたいする「評価書」が必要ということですが、どのようなものでしょうか?また、再交付は可能でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

知らない土地を購入したい

 初めて質問いたします。私が通勤している道の真横に田んぼがあるのです。両横は家が建っております。 どのように地主さんを探しどうしたら購入できるのか知りたいのですが教えてください。 無知な私に助けを

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

61件中 1~50件目