(新着順 23ページ目)不動産売買の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

不動産売買 の専門家に無料でQ&A相談 (23ページ目)

質問
43,277
回答
89,658(2024/09/28時点)

不動産売買 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,111件中 1101~1150件目RSSRSS

位置指定道路について

北道路の土地の購入を検討しております。その土地の図面(現場も)を見たところ、北西の角にすみ切りがあったので、不動産屋に確認したところ現在は、駐車場になっているがもし宅地にした場合、4m幅の位置指定道路になるといわれました。駐車場は地主さん一人の所有になっています。ただ、公道ではないので、本当に道路になるのか疑問に感じております。(不動産屋は道路になるとはいっております。)この場合の位置指定道路とい...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

土地・住宅の購入時の贈与税について

お願いします。土地購入と新築住宅の建築を考えいます。土地は不動産屋から購入し、住宅は設事務所に依頼します。双方の両親から500万円ずつ(計1000万円)の援助があります。贈与税の非課税処置を適用するためには、そのお金を土地と建物のどちらの資金に当てたほうが良いのか迷っています。(土地の価格がちょうど1000万円です)土地の決済の1〜2ヶ月後には建物の工事が始まる予定です。その場合、非課税になる条件...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

共有名義

3500万のマンションを購入検討してます。自己資金1500万、ローン2000万計画です。自己資金は私と妻の預金から捻出計画です。妻は専業主婦で収入がありません。妻も出資するので、共有名義で検討です。以下質問です。?ローン控除受ける場合、単独名義のほうが控除多く受けられますか?持分で変わるのでしょうか??いろんな面から考えて、単独にすべきか、共有にすべきか?どちらが良いのでしょうか。ご教授願います。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

新築マンションの定義のついて

ある不動産屋さんから、駅前3分の投資用新築ワンルームを勧められました。新築でいい物件だったのですが、築年数が今月で1年になり、さらにすでに入居者がいました。ほぼ1年たっており、すでに入居者がいる状態で新築価格とはありえるのでしょうか?仲介業者はすでに敷金礼金、賃料を何か月分かはわかりませんが得てますし。業者はお客を見つけるてまがなくていいですとは言いますがはっきり言って新古または中古として安くするべきではないかと思いました。(当然値引きする気もないようで。)新築の定義っていったい何なんでしょう?

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

住宅取得資金の贈与に関する税金対策

よろしくお願いします。新築住宅の購入を考えています。私の父親より1500万円ほどの援助がもらえることになりました。この援助の税金対策を教えてください。父は63歳、私は30歳です。住宅資金の非課税枠が1500万円に拡大する方向で国会審議がされるようですが、その議決前に購入しなければなりません(気に入った物件を確保中です)。例えば、?贈与ではなく貸付にする。?土地を1500万円で父親が買い、家を自分が...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

土地売買の時の 「現状引き渡し」

この度土地を購入するにあたり、契約書に現状引き渡しとあります。引き渡し前に測量をしてもらいましたが、その際購入予定の土地の土をもるさいの塀が隣の土地に建っていることがわかりました。売主は当初土地を購入するさい測量をしてもらず、このたび初めてわかったそうで、隣の土地の持ち主も今回気づいたそうです。そして、隣の土地の持ち主から塀を撤去するように言われてますが、売主は「現状を引き渡し」ということだから、...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

不動産売買の代理、媒介について

中古住宅の売主の立場として、不動産売買の媒介を不動産屋と、一度書面で締結しました。それから一年半あまり、途中、催促しない限り、状況報告は全くありませんでした。数回、こちらの質問に答えていたただいた状況だけでした。買い付け申し込みがあったが、安かったので断ったなど。先日、やっと契約が決まり、急いで代理契約委任状を書いてくれとのことで、特にそれについての説明もないまま委任状を書きました。買主側にも不動...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

繰り返し行う不動産売買

初歩的な質問ですみません。不動産業者や競売などから不動産を仕入れて知り合いのデザイナーや工務店にリノベーションをしてもらい販売したり貸したりすることを今後の仕事にできないものか検討しています。ただその場合、気になることがあります。以前、繰り返し売買を行う時は宅建の資格が必要と聞きました。もし宅建が必要であるなら取引において不動産業者に介在してもらうことで問題は回避できるのでしょうか?ちなみに当方、宅建や建築に関する資格は持っていませんのでパートナーとなりうる不動産業者と組むつもりでいます。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

請負業者からの解除

市街化調整区域の畑から宅地への土地の購入を考えていました。開発許可や、農業委員会等への許可の時間がかかるという旨で、土地の協定書及び条件付きでしたので、請負契約書を作成し、手付金10万円を払っております。しかし、動きはなく、今月には許可がすべて下りるので、宅地にすると言われていましたが、昨日TELをもらい、地主からの計画白紙を言われたので、説明をしたいとの連絡でした。今後は、どのように対処・進めていけば良いのかアドバイスをお願いします。一応今日の19時に不動産屋さんに状況を聞きに行きます。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

登記の際の資金分配

建築条件付の土地を2800万購入しました。夫婦で収入合算でローンを組みました。その内300万を頭金で払い土地分をつなぎ融資で地銀でローンを組みました。土地の登記は夫婦で2/1づつの分配にしました。建物についてはおおよそ2400万の予定で完成後フラット35に切り替えします。上棟式後に220万、その後1ケ月後に330万支払いしました。上記の金額の内800万は私(妻)の父母からのもらったものです。この後...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

事実婚での不動産購入

事実婚の二人です。中古マンションの購入を検討中です。私が貯金から頭金を払い、彼がローンを組み、それぞれの金額で持分を持とうとしたところ、事実婚では資金を出して共有名義には出来ない(婚姻届が必要)と銀行で断られました。そこでとりあえず彼独りでローンを組み、私はローンの繰上げ返済の形で、数年後に預金を入れて完済したらどうかと思っています。資金繰りの面では、五年で返済できる目途でおり、出資の割合は七対三...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

不動産屋さんは数多く廻るべき?

自宅マンションを売却するのあたり、不動産屋さん(大手)に行きました。親切に売却までの流れなど説明していただきよく理解できましたが、周りの友人からはいくつも不動産屋さんを廻ってから決めたほうが良いのでは?言われ不安になりました。勿論出来るだけ高く売りたいんですが。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

住宅の買い替えが出来ますか

8年前に新築マンションを3600万円で購入。住宅ローン残高は2400万円です。年齢は41歳で年収は800万円。妻と小学生の子供が2人です。この度4700万円の一戸建てを検討しているのですが、そもそもこの買い替えは成り立つのか不安です。ちなみに現在はローンと管理費等合わせて10万円を毎月支払っています。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

分譲地価格

購入時より半年程で、一区画あたり約200万円安くなりました。そして、分譲地区画の販売方法も変更になりました。変更時に、工務店からは連絡があり、高額なので3件なのですが、個別に交渉対応するとの事でした。ですが、5ヶ月あまりその件になにも対応、進展ありません。住宅ローンが絡むのでややこしいからとちらっと言っていました。気分的にとても悪くなんだか、時間を掛けてごまかされているような気がします。法的になにか交渉期限みたいなのがあるのでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

成年後見代理人を通しての手続きが進まないのですが。

中古住宅を購入しようとしています。売主側が成年後見代理人を立てていらっしゃるので、不動産屋さんを通して、その方と手続きを進めているのですが、代理人の弁護士の方が他の業務もあって忙しいとのことで、なかなか手続きが進みません。住宅ローンを組もうとしても、契約と決済を同時に実施したいと言われて銀行側への確認に時間がかかったり、決済日の日程を決めようとしても現在の抵当権を設定される方への連絡に手間取ったり...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

専売の中古マンションの仲介はどこに頼むべき?

現在検討中の物件は売主さん専売の業者Aがいます。見学などはこちらでべつの仲介業社Bを通したのですが、価格交渉などはうちと直接した方がいいですよ、と売主サイドの仲介業者Aから声がかかりました。(電話とれなかったので留守電メッセージ)業者Aには返事をしていないのですが、専売業者Aは私のお願いしている業者Bに対しては値段交渉はできないと言ってきて業者Bからその旨連絡がありました。業者Aの電話の感じでは値...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

仲介手数料の支払い要否

投資用マンションとして購入した物件を購入した業者に買い取ってもらえるよう交渉中です。その場合は、仲介手数料(3%+6)×1.05 は支払う必要があるのでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

非居住者の土地購入

このたび先月亡くなった祖母の自宅の土地を長期投資として購入しようと考えていますが、可能でしょうか。国際結婚でアメリカ在住、国籍は日本ですが、住民票は米国です。現在土地は母と叔父と二人で相続という形になったところです。形態としては、両親や妹または弟に賃貸させたり、アパートとして賃貸収入を得たりなど、いろいろ考えだしたところです。税金はどうなるのかなど、気になっています。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

住宅購入解約後の不動産業者との取引について

昨年夏ごろに建売住宅の購入契約をしたのですが、こちら(買主)側の都合で解約を申し出ました。不動産業者から「本来の契約は秋からの予定だったが、購入希望者が多いので契約を早めた」と事前に話を聞いていたせいもあったのか、売主に支払った手付金も返還していただき、不動産業者の仲介料も取られませんでした。解約手続きの際には、不動産業者から「お客様のために、売主の説得や弊社内での稟議で営業担当は相当頑張った。是...

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引主任者
鈴木 宏

内覧会業者

内覧会に同行する業者でプロがお勧めする東京の業者を教えて下さい。業者と同行することは賛否両論あるようですが、同行することに決めました。が、無数にある業者の中から、良心的で間違いのない業者を選ぶことは一般の素人には不可能です。業者の中には費用を払うに値しない業者や、素人程度の場合もあったり、事前に売主に同行する業者を連絡すると、売主と業者で事前に口あわせをして、購入者の指摘を言いくるめられる場合があ...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

売買契約書・重要事項説明書を紛失してしまいました。

住宅ローンの借り換えを検討中です。審査に必要な書類を揃えていたところ、マンションの売買契約書・重要事項説明書の紛失に気がつきました。7年ほど前にも一度借り換えを検討したのですが、契約には至りませんでした。その時に書類入れから出し、戻していないのだと思われます。売主であるマンション販売会社はすでに倒産している為、再発行やコピーはお願いできません。7年ほど前に借り換え相談をした銀行にも問い合わせました...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • kotetuさん 
  • 2010/01/14 18:25
  • 回答1件

税金対策として購入した賃貸マンションを処分したい

平成4年に業者の言うままに2千500万で購入した3LDK賃貸マンション、昨年夏に1千万円で売りに出したが買い手はつかず、入居者も昨年末に出てしまった。リフォームして入居者を募集したいが、入居がなければローン返済と諸経費で月々約10万円の持ち出しは年金生活には負担が重く、なんとか早く処分したい。どんな方法がベストなのか、教えて下さい。物件は築18年、ローン残高1400万円。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

価格査定と鑑定評価の違いについて

自宅を売却する予定(まだ決定ではありませんが、)があって、まずは価格を知りたいと思い、色々と調べました。そうしたら、価格査定と鑑定評価の2つが出てきました。そもそもの違いと売却価格を知る為には、どちらを採用したら良いのか、なぜ価格の出し方に2つの手法が存在するのか、とても疑問です。宜しくお願い致します。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

重要事項説明後、契約前の解除について

先日ある不動産会社から、建売住宅を購入する申し込みをしました。現地見学会に行き、時間がないということで、その場で申し込み→重要事項説明を受け、翌日に手付金を振り込みました。その後、返済等の不安もあり、購入自体を白紙に戻そうと担当者に連絡したところ、「重要事項説明後であるため、それはできない」という説明をうけました。厳密に言えば契約前の段階であり、契約のキャンセルは可能ではと思っているのですが、手付...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

賃貸しマンションの可能性

主人が亡くなったお父さんから古いマンションを相続し、現在、賃貸し収入を得ています。今後はその収入を老後の生活費に充てたいと思っていますが、この先、借り手がずっと見つかるか不安です。場所は便利で申し分ありませんが、築約40年(定期的に改装や補強はしています)なので、近隣に真新しいマンションが建つと、こちらは家賃を下げざるを得ない状況です。将来、借り手が無くなり、物件を売却したくても古くて売れない、と...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

共同名義での売却

まだ離婚が成立していない彼と付き合っています。彼が言うには、共同名義で一戸建てを購入し、離婚するには、売却しても、マイナスになり、そのマイナス分は、一括で払わなければいけないということで、それが500万円ぐらいになるようです。その支払いは今は無理だし、奥さんも自分に借金が残るのは嫌なので、(しかも毎月奥さんの分を払う。と言っても、信用できないから・・という理由で離婚には至らないようです。)あとは、...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

特定の土地購入の依頼について教えてください

会社の隣の土地(空き地)を購入したいのですが、その土地は売りに出ているわけではなく、現時点で持主に、売却の意思があるのかないのか不明の状態です。不動産業者に依頼して、直接持主へ購入交渉をしてもらおうと思っていますが、その場合不動産業者には何か依頼書のようなものを書いた方が良いのでしょうか?単純に価格を交渉して、相手が納得してくれれば仲介してもらうだけでいいのでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

新築マンションの手付解除について

新築マンション購入の手付解除についてご相談があります。先日新築マンションの契約をしてきました。手付金を支払ました。その後ローンの申し込みをして(源泉徴収票を手に入れるのを待っている状態の為、まだローンの申し込みはしていません)2月中旬にローン実行となる予定です。(契約書の見ると、融資利用条項の適用期限1/25になっていますが、これは何を意味するのでしょうか?)が、もっと条件の良いと思われるマンショ...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

隣地所有地を通らなければならない土地

今検討している土地(現在古家あり)があります。駅からの距離、広さなどはなかなかいいのですが・車の通る道路から位置指定道路を通った袋小路の一番奥。・位置指定道路からその土地に入るには隣地所有の底辺4m未満の三角形の土地を通らなければならない。・隣地所有の名義人は亡くなっているため今買うことはできない。・隣地は無人の古家があり将来的には誰かが相続する予定。以上の点で悩んでおります。今までの住人は今回売...

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

住宅贈与

現在大阪で両親の持ち家(ローン返済完了)の家に一緒に住んでいます。2月より仕事の関係で横浜に転勤になりました。会社の規定で「自宅を有する社員がその家屋を処分することなく家族同伴で赴任する場合手当てを支給」とあり、私は両親をおいて妻と赴任することになりました。そこで質問です。現在の大阪の家を私の名義に変更して上記の規定を申請しようとおもいます。それに価格贈与税等はどれくらいの支払いが必要になりますか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

土地購入の際の名義に関して

会社を経営しております。隣の土地を購入したいと考えていますが、法人名義か、個人名義での購入はどちらがいいのでしょうか?使い道は、法人で使います。メリット、デメリットを教えていただければ助かります。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

マンション購入時の贈与税について

現在中古マンションの購入を検討しています。2010年1月〜2月に契約をする予定ですが、親族から贈与を受ける予定です。2010年度税制改正決定前ですが1500万の贈与を受けてしまった場合にこの案が廃止となると現行の500万円を超えた1000万円の扱いはどうなりますか?税金を払う必要があるのか、親族からの借入に変更ができるのか教えて下さい。また父親の年齢は64歳ですが、返済期間は自由に設定して良いものですか?現実的に20年程度にした方よいのですか?また金利も自由に設定できますか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

建築条件付の売地について

家を建てようと土地を探しており、知り合いに建築士がいるので、設計はその人にお願いしたいと思っているのですが、建築条件付の土地で設計士をこちらで指定できるのでしょうか?よく見るのは施工業者が決まっているケースのようなのですが。施工業者は特にこだわりはありません。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

新築マンション契約時徴収された修繕積立基金の未払い

新築マンション契約時に各契約者より徴収した修繕積立基金を、管理組合理事が選任されるまでの間、マンション建て(売り)主が、区分所有者を代表して預かり保管することになっていたのですが、その900万近い管理費・修繕積立金・修繕積立基金・管理準備金を理事が選任されても、今だ未払いのままです。管理会社を通して催促したところ、売主から書類が届き、「経営が厳しい状態のため、管理費の未納分を毎月分割で支払い、平成...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

隣接地購入について

現在、3000万・30年で返済中です。残り20年ほどです。この度、南側にある空家(更地(というか地主が税金対策で農地登録してあり今は、梅ノ木が数本立ってます。))を安く個人売買させていただく話しがきました。日当たり等の関係&将来の増築&今ある土地+住宅が北側道路に隣接しているんですが道路が狭く、セットパックで駐車場は2台あるんですがかなり駐車が大変でして、今度購入予定の土地は南道路に隣接して道路も...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

不便な家をどうするか

東京近郊(電車で30分程)のベットタウンに土地が20坪足らずの築25年程の一戸建て(3K)を所有しています(相続)その物件は駅から10分ほどバスに乗るのですが、近くに大型ショッピングセンターが2つ程あり、近くに小、中、高校などが多数あるので、ファミリー層が多く住んでおり、人口も増えています。しかし、近郊のベットタウンよりも東京都内の方が便利がいいので、その家を空き家にして都内の賃貸マンションに住ん...

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

中古マンション購入しても平気?

年明けに契約をかわす予定で、現在築19年2780万円の中古マンション(団地)の購入を検討しています。子供2人の4人家族銀行借入は2300万の予定ですが、この物件を購入して家計的に大丈夫か心配で質問しました。管理費・修繕積立金は16400円、160世帯ほどの規模で修繕積み立て金は3000万円の積み立てがあるとのこと、近々に積み立て等の値上げ予定はありません。月々のローンと管理費等々を合わせて10万円...

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

土地は今売却しないほうが良いのでしょうか。

 はじめまして。夏に第一子を出産し、現在親子三人で生活するものです。(夫35歳 年収420万、妻30歳 専業主婦) 冬に相続した土地(査定額約8000万円)があるのですが、放っておいても固定資産税年間約30万円がかかるそうです。相続がなければこのままあと数年は現在の場所で生活していこうと考えていたのですが(都内2DK賃貸に居住中)、固定資産税を払っていくのも損だと思い、土地の一部分を売却し住宅を購...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

マンションの売却

現在住んでいる分譲マンションの売却のことでお伺いします。名義は主人と私の共有名義となっております。今、主人は海外に赴任中です。住民票は日本にはありませんので、印鑑登録も消滅しています。一時帰国は年に1〜2回はしています。この状態で、マンションの売却は可能でしょうか?ご回答の程、宜しくお願いします。

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

現在賃貸中のマンションを買い取りたいのですが

分譲マンションの1室をオーナー様から借り受けて住んで6年になります。気に入っているため、先方に売却の意思さえあれば購入したいと考えております。ただ同じマンションの真下の部屋がリフォーム後2300万円で売りに出ているのですが、私どもは2000万円程度を希望しております。現況のままリフォームなどなしで購入となった場合、購入価格などが市場価格からどのくらい引き下げ可能なのかの見当を教えていただけませんで...

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

居住用財産譲渡時の控除特例について

10年以上所有している自宅の売却手続きを進めています。自らは5年前に転勤し、既に遠隔地に居住しています。ただ、以前より同居していた実母がそのまま居住し続け空家になったのは約2か月前です。親子間での賃貸契約はなく、住宅ローンも小生が払い続けています。この場合、「住まなくなった日から3年目の年の12月31日までに売ること」という適用要件には当てはまらないでしょうか?なお、売却予定価額は住宅ローン残債を300万円程度下回っています。以上

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

土地の売買価格について

夫の家の事ですが、両親がなくなり土地を兄弟の共有名義にしてましたが。姉が二世帯住宅を建てるので土地を売って欲しいと言ってきました。姉は、離婚して実家に帰って20年ぐらい住んでいます。この場合土地の価格はどのように決めたら良いのでしょうか?また、解体費用と登記費用を出して欲しいと言ってきました。登記費用は分かるのですが、解体費を出すのはおかしな話だと思うのですが・・・

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

団体信用生命保険

団体信用生命保険に加入できるかどうかの意見を聞かせて下さい。41歳男性。2007年5月に狭心症で入院。冠動脈形成術施行。その際に糖尿病も発症。それ以来、糖尿病治療薬のメルビン錠。その他、ベザトールSR、クレストール、バイアスピリンを服用しています。日常生活に問題はなく、仕事をしております。

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

住宅を購入するタイミング

1歳の子供がいるシングルマザーです。現在東京近郊の実家で暮らしていますが、できるだけ早く引っ越したいと思っています。理由は・・・家が狭い(狭小住宅)ワンブロック先に大きな国道があり夏は暴走族がうるさい。住宅街なのに国道の抜け道としての交通が多い。バス物件のうえに、バス停まで歩いて15分かかる。利点が学校やスーパーは近いというだけで、電車通勤には不便な場所です。そんな時にバス停の近くの公団が売り出さ...

回答者
徳本 友一郎
不動産コンサルタント
徳本 友一郎

中古マンションの売買契約について

最近、中古マンションの売買契約を売主と結びました。私は、買う側ですが、契約の際、重要事項の説明書というのを渡され、説明されました。その時、マンションの管理組合の修繕積み立て総額を説明され、借り入れが300万ほど、積み立てが200万ほどあると言われ、びっくりしました。大規模修繕は積み立ての範囲でやるもので、借金しなければならないほど組合費用の足りない、物件など怖くて買えないと思いました。不動産屋は大...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

2010年以降の分譲住宅の価格について

ただ今、分譲住宅を探しています。(新築、中古問わず)愛知県春日井市内、JR駅徒歩圏内にて。不動産仲介業へ行くと、徐々に住宅の値段が上がりつつある。来春以降にはあがると言われています。100%真に受けてはいませんが、あがると言われれば早めに買った方がいいものか悩んでいます。TVで専門家の方が、来年住宅の値段は下がる。と、言っている方もいますし・・・一概には言えないとは思いますが、今から来年夏頃までではあがっていくのでしょうか?もう少し様子見した方がいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

家の売却について

新築で購入した戸建を、この度離婚するにあたり売ることにしました。売却するにはどの様な方法が最適なのでしょうか?・購入月  :新築にてH20年に購入・購入価格 :2100万、面積は不明ですが4LDK・ローン残金:ほとんど残っています。まだ査定には出しておらず、また住宅ローンを組んだ銀行から同時に300万程借入をしています(家財道具等購入の為)。同額では当然売れないと思うのですが、この場合ローンを組ん...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

実測図面の売主から買主への譲渡について

土地の売買で実測、境界確定をした後、売買契約をしたのですが買主に実測境界確定の報告書原本を譲渡しなければいけないのでしょうか?コピーを譲渡するのでもいいのでしょうか?

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

中古マンション購入について

こんにちは。中古マンションを購入しようか迷っています。そこで、相談です。現在、?賃貸に住んでいて月々70000円(駐車場・管理費込)?JRの駅から徒歩5分?オール電化住宅(蓄熱暖房・ドリーム8)?2LDK毎月の家賃が、もったいないと思うようになりました。ただ、主人が転職したばかりの為、住宅ローンが組めない。その為、500万〜700万程度の3・4LDKの中古マンションを購入しようかと…自己資金は、...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

契約手付金の返還

住宅購入を考え、S社で土地と建物二つを同時購入で土地を探してもらい、住宅の設計を進めてきました。しかし、契約を先にしてしまった為か、担当者との予定がつかないと、建物の話がなかなか進まずローン条項の期日が過ぎてしまいました。ローンは、変動でお願いしていたのですがフラットしか通らず、団信もつかず、保険会社を個人で探してきました。最終の建物の契約になった時、契約時と話し合いの中で建物の内容が変化したとい...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

2,111件中 1101~1150件目